• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

メタボリックシンドロームに対する抗酸化酵素PRDX4の予防メカニズムの解析

研究課題

研究課題/領域番号 16K08750
研究機関金沢医科大学

研究代表者

山田 壮亮  金沢医科大学, 医学部, 教授 (90525453)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード抗酸化ストレス因子 / PRDX4 / NASH / メタボリックシンドローム
研究実績の概要

ペルオキシレドキシン(以下PRDX)は抗酸化作用を有する一酵素群であり、少なくとも6種類に及ぶ生体内発現が報告されている。特にPRDX4は唯一の分泌型として発現しており、血管内を含む細胞外領域において酸化ストレスからの組織傷害を防御する役割を持っているとされている。我々がPRDX familyの中で唯一分泌型のPRDX4に、特に着目し、ヒトPRDX4 (hPRDX4)のトランスジェニックマウス(Tg)を独自に作製し、2型糖尿病、動脈硬化、および非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)や胆管閉塞性肝障害に対する、hPRDX4 の保護・防御的機構および抑制効果を有していることを明らかにした (Ding Y, Yamada S, et al., Antioxid Redox Signal, 2010. [IF = 8.21]; Guo X, Yamada S※, et al., Antioxid Redox Signal, 2012. [IF = 7.19]; Nabeshima A, Yamada S※, et al., Antioxid Redox Signal, 2013. [IF = 7.67]; Nawata A, Yamada S※, et al., PLoS One, 2016. [IF = 2.81]; & Jing Z, Yamada S※, et al., Int J Mol Sci, 2018. [IF = 3.68]. ※Corresponding author)。
特に、Tgマウスでは、局所及び全身性に発現したPRDX4が、肝臓だけでなく小腸組織においても、生体にとって有益に働いていることを明らかにした。これは、世界で初めての知見である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 3件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] The Association of Peroxiredoxin 4 with the Initiation and Progression of Hepatocellular Carcinoma.2019

    • 著者名/発表者名
      Guo X, Noguchi H, Ishii N, Homma T, Hamada T, Hiraki T, Zhang J, Matsuo K, Yokoyama S, Ishibashi H, Fukushige T, Kanekura T, Fujii J, Uramoto H, Tanimoto A, Yamada S.
    • 雑誌名

      Antioxid Redox Signal.

      巻: 30 ページ: 1271-1284.

    • DOI

      10.1089/ars.2017.7426

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Protective Effects of Peroxiredoxin 4 (PRDX4) on Cholestatic Liver Injury.2018

    • 著者名/発表者名
      Zhang J, Guo X, Hamada T, Yokoyama S, Nakamura Y, Zheng J, Kurose N, Ishigaki Y, Uramoto H, Tanimoto A, Yamada S.
    • 雑誌名

      Int J Mol Sci.

      巻: 19 ページ: E2509

    • DOI

      10.3390/ijms19092509

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Peroxiredoxin 4 (PRDX4): Its critical in vivo roles in animal models of metabolic syndrome ranging from atherosclerosis to nonalcoholic fatty liver disease.2018

    • 著者名/発表者名
      Yamada S, Guo X.
    • 雑誌名

      Pathol Int.

      巻: 68 ページ: 91-101.

    • DOI

      10.1111/pin.12634.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Combination Of Weak Expression Of PRDX4 And Very High MIB-1 Labelling Index Independently Predicts Shorter Disease-free Survival In Stage I Lung Adenocarcinoma.2018

    • 著者名/発表者名
      Shioya A, Guo X, Motono N, Mizuguchi S, Kurose N, Nakada S, Aikawa A, Ikeda Y, Uramoto H, Yamada S.
    • 雑誌名

      Int J Med Sci.

      巻: 15 ページ: 1025-1034.

    • DOI

      10.7150/ijms.25734.

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 動脈硬化からメタボリックシンドロームへ~遺伝子改変動物モデルを用いた病理組織的検討~2018

    • 著者名/発表者名
      山田壮亮
    • 学会等名
      第107回日本病理学会総会 札幌
  • [学会発表] The Association of Peroxiredoxin 4 with the Initiation and Progression of Hepatocellular Carcinoma.2018

    • 著者名/発表者名
      Sohsuke Yamada
    • 学会等名
      Forum on Taiwan-Japan Clinical Research and Application of Regenerative Medicine
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi