• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

Instructional designに基づく新しい内視鏡手術教育システム

研究課題

研究課題/領域番号 16K08868
研究機関名古屋大学

研究代表者

藤原 道隆  名古屋大学, 医学部附属病院, 准教授 (70378222)

研究分担者 小寺 泰弘  名古屋大学, 医学系研究科, 教授 (10345879)
植村 和正  愛知淑徳大学, 健康医療科学部, 教授 (40303630)
田中 千恵  名古屋大学, 医学部附属病院, 病院講師 (50589786)
藤井 努  名古屋大学, 医学系研究科, 准教授 (60566967) [辞退]
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
キーワード手術教育 / 外科 / ボックス・トレーナ / VR手術シミュエータ
研究実績の概要

本研究は,外科系各分野で発展している内視鏡手術に対するアウトカムbasedのトレーニングコースを作成するものである.
従来の手術教育法は,アウトカムから必要な技術を分析して作成した方法とではなく,歴史的経緯で成り立っている.さらにわが国では,世界的に縮小傾向の動物ラボの比重がいまだ大きい.この現状に対し,instructional design(ID)の考え方を導入し,各術式が必要とする技術を細分化した構成単位に対するモジュールから再構成した新しい教育システムを作成した.モジュールもIDで改良するが,動物訓練は排除し,最近利用可能になったカダバートレーニングも腹部内視鏡外科手術訓練には最適ではないので,これも除いた.本研究開始前に,各トレーニングコースのアウトカムから必要な技能を抽出し,モジュールの組合せによる術式別の訓練コースと,タスクを縦断したテーマ別コースを構想した.
IDで改善させるのは,モジュールの内容と,コースの構成(モジュールの組合せ方法)で,コース構成としては,術式別トレーニングコースの代表として,消化器外科医が最初に修得する腹腔鏡下胆嚢摘出術のコース設計,モジュールの改良としては,最も多くのモジュールに関与し影響が大きいボックス・トレーナの改良を本研究において行った.
腹腔鏡下胆嚢摘出術コースは,解剖や術式手順に関しては反転学習とし,セミナー本体は実際の現場の指導者と共にVRシミュレータ実習を行い,指導者のFDも行う構成とした.さらに,数ヶ月後に訓練者が実際の手術ビデオを指導者と共に供覧する構成とし,Kirkpatrickレベル3まで評価しうるコースに改良した.
多くのモジュールの中核のボックス・トレーナは,試作作成→改良に時間を要したため,研究機関を1年延長したが,ほぼ最終形が完成し,現在,本研究により作成された新たな手術トレーニングコースに組み込まれている.

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Prognostic significance of perioperative tumor marker levels in stage II/III gastric cancer2020

    • 著者名/発表者名
      Suenaga Y, Kanda M, Ito S, Mochizuki Y, Teramoto H, Ishigure K, Murai T, Asada T, Ishiyama A, Matsushita H, Tanaka C, Kobayashi D, Fujiwara M, Murotani K, Kodera Y
    • 雑誌名

      World J Gastrointest Oncol.

      巻: 11 ページ: 11-27

    • DOI

      10.4251/wjgo.v11.i1.17

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] VR手術シミュレータの20年と今日的意義2020

    • 著者名/発表者名
      藤原道隆,岩田直樹,三澤一成,丹羽由紀子,高見秀樹,田中千恵,小寺泰弘
    • 雑誌名

      VR医学

      巻: 16 ページ: 1-14

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] バーチャル・リアリティ手術シミュレータ(VRS)の意義と今後の展望2020

    • 著者名/発表者名
      藤原道隆,林雄一郎,高見秀樹,田中千恵,森健策,小寺泰弘
    • 雑誌名

      臨床外科

      巻: 75 ページ: 476-482

  • [雑誌論文] Self-supervised learning for medical image analysis using image context restoration2019

    • 著者名/発表者名
      Chen L, Bentley P, Mori K, Misawa K, Fujiwara M, Rueckert D
    • 雑誌名

      Medical Image Analysis

      巻: 58 ページ: -

    • DOI

      10.1016/i.media 2019.101539

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Delay in initiation of postoperative adjuvant chemotherapy with S-1 monotherapy and prognosis for gastric cancer patients: analysis of a multi-institutional dataset.2019

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi K, Kanda M, Ito S, Mochizuki Y, Teramoto H, Ishigure K, Murai T, Asada T, Ishiyama A, Matsushita H, Tanaka C, Kobayashi D, Fujiwara M, Murotani K, Kodera Y
    • 雑誌名

      Gastric Cancer

      巻: 22 ページ: 1215-1225

    • DOI

      10.1007/s10120-019-00961-9

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [備考] 新ボックス・トレーナの開発 ― キーとなるモジュールに使用する新しいボックス・トレーナ ー

    • URL

      https://www.med.nagoya-u.ac.jp/edu/nucsc/pdf/NK-Lap_2.pdf

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi