研究課題/領域番号 |
16K08879
|
研究機関 | 岩手医科大学 |
研究代表者 |
松浦 誠 岩手医科大学, 薬学部, 准教授 (00405846)
|
研究分担者 |
藤澤 美穂 岩手医科大学, 教養教育センター, 助教 (60625838)
前田 智司 日本薬科大学, 薬学部, 准教授 (60303294)
齋野 朝幸 岩手医科大学, 医学部, 教授 (40305991)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 唾液アミラーゼ活性 / POMS2 / ストレス評価 / 職業性ストレス簡易調査 / 薬学臨床実務実習 |
研究実績の概要 |
平成29年度は平成28年度に実施した少数学生による、唾液アミラーゼ活性とPOMS2 など既知のストレス評価系との関連性についておこなった調査をもとに調査の修正点を検討し、あらたに「職業性ストレス簡易調査」を加えて、岩手医科大学附属病院で薬学臨床実務実習を行う学生を対象に調査を実施した。結果については解析途中であるが、実習開始時は混乱-当惑や緊張-不安が認められるもの、主観的ストレスレベルと唾液アミラーゼ活性値に差は認められないことから実習項目とローテーションによる影響は少ないと考えられた。平成30年度は当初の計画ではスケールアップし、調査対象を拡大することでより詳細なデーターを集める予定であったが、今回の結果から同一施設のみでの調査を実施するだけではなく複数施設での調査実施をおこなうことで、施設環境が及ぼす影響など施設毎の影響についても検討をおこなう。また、POMS2の実施時期についても検討をおこなったが、POMS2は鋭敏な結果を示すものではないことから、月1回の測定でもよいと考えられた。これまでの成果については論文として執筆中である。また、日本医療薬学会、日本薬学会等において発表する予定である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
調査実施については、薬学臨床実務実習の時期が決められていることから、予定通りにすすんでいるもの、解析に時間を要している。特にPOMSの解析は臨床心理士だけが解析可能であること、さらには1例の解析に時間を要することが主な理由である。 調査実施に際しての修正点などを共有するなど、今後についても十分な見通しがたっていることを考慮すると、概ね順調に進展していると評価できる。
|
今後の研究の推進方策 |
今後の調査は複数施設での調査をおこなうことで、施設環境が及ぼす影響など施設毎の影響についても検討をおこなう。また、POMS2の実施時期を月1回の測定とする。薬学臨床実務実習は大学を離れて行われることから、データーの蓄積等についてはICTを活用するなど、円滑に収集できる体制を検討・構築する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
調査実施に際しての物品については計画に基づいて必要数を購入したが、解析が遅れたこともあり、学会発表に際しての旅費、論文投稿費などが執行されなかった。今年度は最終年であることから、学会発表、論文投稿などを行い、予算は全て執行する。
|