• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

自殺予防介入の普及と適応に関する研究ガイダンスの開発

研究課題

研究課題/領域番号 16K08899
研究機関京都大学

研究代表者

米本 直裕  京都大学, 医学研究科, 助教 (90435727)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード自殺予防 / エビデンスプラクティスギャップ / ゲートキーパー研修
研究実績の概要

普及と適応に関する研究の理論的背景、応用例について、関連する資料(図書、会議録、報告書、学術論文等)の情報を収集した。国際自殺予防学会、日本自殺予防学会に参加し、情報収集を行った。さらに、日本および世界で自殺予防の実践活動を行う、精神科医、臨床心理師、ソーシャルワーカー等に対して、ガイドラインの認知、ガイドラインでのエビデンスと実践活動のギャップについて、個人、施設、システムの要因から、インタビューを実施した。インタビューで収集した情報を元に、ガイダンスの概要案、概念モデルの案を作成、検討を行った。
また、欧米で開発された普及と適応のガイダンスについての情報収集を行い、ガイダンス開発の担当者に連絡をとり、議論を行った。欧米で開発された普及と適応のガイダンスの日本語化の了承を得た。現在、ガイダンス本文、報告のためのチェックリストなどの翻訳作業を行っている。
自殺予防の普及と適応の事例として、複数の文献データベースを用いて、日本および世界で行われている自殺予防ゲートキーパー研修の系統的レビューを行った。日本を対象としたレビューにおいて、日本の自殺対策の施行とゲートキーパー研修の普及と適応の関係について分析した。分析結果については、国際自殺予防学会にて発表予定である。また、妊産婦の自殺行動についての系統的レビューを行った。系統的レビューは系統的レビューの事前登録にシステム(PROSPERO)に計画を登録し、研究の透明性を確保した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

普及と適応に関する研究理論についてPub med等の文献データベース、Google Scholar等のインターネットでの検索を行い、関連する資料や文献等の情報を収集した。国際自殺予防学会、日本自殺予防学会に参加し、研究者、実務家からの情報収集を行った。収集した情報を元に、ガイダンスの概要案、概念モデルの案を検討した。
欧米で開発された普及と適応に関するガイダンスの担当者と連絡をとり、議論を行った。欧米で開発されたガイダンスの日本語化の了承を得た。現在、翻訳作業を行っている。
事例として、日本および世界で行われている自殺予防ゲートキーパー研修の系統的レビューを行った。日本を対象としたレビューにおいて、日本の自殺対策の施行と、ゲートキーパー研修の普及と適応について分析した。また、妊産婦の自殺行動についての系統的レビューを行った。
さらに自殺予防の実践活動を行う、精神科医、臨床心理師、ソーシャルワーカー等に対して、エビデンスとのギャップについてのインタビューを実施した。ガイダンスの概要案、概念モデルに反映する情報を得ることができた。

今後の研究の推進方策

継続して普及と適応に関する研究理論について関連する資料、文献等を収集する。海外の関連する学会、セミナーなどに参加し、情報収集を行う。欧米で開発されたガイダンスの日本語化を進め、ガイダンス開発者と議論を行う。自殺予防ゲートキーパー研修の系統的レビュー、妊産婦の自殺行動についての系統的レビューの作業を継続して行う。自殺予防ゲートキーパー研修以外の事例について、候補を選定し、情報の収集を行う。インタビューの協力機関の選定、依頼を行う。収集した情報からガイダンスの概要案、概念モデルの案の検討をさらに進める。

次年度使用額が生じた理由

所属施設の変更にともない、計画の変更があり、海外出張が実施できず使用額に差額がでた。

次年度使用額の使用計画

海外出張を行う予定である。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2016

すべて 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)

  • [学会発表] Prevalence of suicidal behaviors among adolescence and young adults on a health claim database in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Naohiro Yonemoto, Masatoshi Inagaki, Yoshitaka Kawashima, Mitsuhiko Yamada
    • 学会等名
      the 7th Asia Pacific Regional Conference of the International Association for Suicide Prevention
    • 発表場所
      東京、日本
    • 年月日
      2016-05-20
    • 国際学会
  • [学会発表] Making evidence for suicide prevention2016

    • 著者名/発表者名
      Naohiro Yonemoto
    • 学会等名
      the 7th Asia Pacific Regional Conference of the International Association for Suicide Prevention
    • 発表場所
      東京、日本
    • 年月日
      2016-05-18
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi