• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

独身男性のための心血管疾患予防食事支援プログラムの開発と効果検証

研究課題

研究課題/領域番号 16K08900
研究機関独立行政法人国立病院機構(京都医療センター臨床研究センター)

研究代表者

河口 八重子  独立行政法人国立病院機構(京都医療センター臨床研究センター), 臨床研究企画運営部, 研究員 (10727605)

研究分担者 坂根 直樹  独立行政法人国立病院機構(京都医療センター臨床研究センター), 臨床研究企画運営部, 研究室長 (40335443)
大原 こころ (津崎こころ)  独立行政法人国立病院機構(京都医療センター臨床研究センター), 臨床研究企画運営部, 研究員 (80450881) [辞退]
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード野菜 / 野菜摂取のメリット / 野菜摂取のバリア / 健康的な食事 / 調査票
研究実績の概要

1、心血管疾患の予防食事支援プログラムの開発に向け、脂質異常症の改善に着目してVIP(Vegitable, Oil, Protein)プログラム、また節酒プログラムの有効性を検証した。
2、野菜の摂取促進を図るため、直接独身男性患者から食事の実践状況を聞き取り、野菜摂取に関して障壁(バリア)になっている理由をピックアップした。さらに類型化するための調査票作成のため、国内外の文献検索して調査票を作成した。
3、研究分担者及び研究協力者、その他メディカルスタッフで立ち上げたワークショップで内容を検討してブラッシュアップに努めた。パイロット研究で施行するための妥当性や適用性を確認し、新しい食事調査票を作成した。
4、調査票を使ったパイロット調査の嗜好:作成した調査票の使い勝手を確認するためにメディカルスタッフ30名ほどで施行した。また実際の独身男性患者に実施して指導に適した類型化ができるよう質問内容を修正した。食事記録での負担が大きいことがわかったので内容をさらに検討して簡略化し、アンケートはウェブ上で簡単にできる形式にした。
5、約400名を対象に健康的な食事(野菜を食べる食生活)の実践についての調査をウェブアンケートで実施した。質問内容は①属性(性別、年齢、婚姻状況、居住形態、職業、就労状態、世帯収入)、②野菜を食べる状況、③野菜を食べる利益性(メリット)、④野菜を食べることの障壁(バリア)、⑤野菜を食べることの自信度、⑥野菜を食べることの経済的価値観、⑦野菜を食べることの重要性の各項目とし、5分程度で実施できるボリュームとした。再現性についても検討した。
6、さらに、食事改善に必要な知識提供のみならず、食の嗜好形成に関して感覚ベースの食育の有用性についても検討した。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] 脂質異常症における療養指導プログラム2019

    • 著者名/発表者名
      鋤納心,河口八重子,二連木晋輔,小谷和彦,菅沼彰子,坂根直樹
    • 雑誌名

      日本糖尿病情報学会誌

      巻: 17 ページ: 4,9

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 高トリグリセライド血症を伴うハイリスク飲酒者に対する節酒プログラムの脂質改善効果2019

    • 著者名/発表者名
      河口八重子,鋤納心,二連木晋輔,小谷和彦,菅沼彰子,坂根直樹
    • 雑誌名

      日本糖尿病情報学会誌

      巻: 17 ページ: 20,26

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of a Low Advanced Glycation End Products Diet on Insulin Levels: The Feasibility of a Crossover Comparison Test2018

    • 著者名/発表者名
      Sukino Shin、Nirengi Shinsuke、Kawaguchi Yaeko、Kotani Kazuhiko、Tsuzaki Kokoro、Okada Hiroshi、Suganuma Akiko、Sakane Naoki
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Medicine Research

      巻: 10 ページ: 405~410

    • DOI

      10.14740/jocmr3301w

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Development of modified sensory-based food education program for 2yrs. and 3yrs children at the nursery school in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Yaeko Kawaguchi, Junichiro Somei, Chikana Kawaguchi, Akiko Suganuma, Shinsuke Nirengi, Naoki Sakane
    • 学会等名
      The 12th International Diabetes Federation Western Pacific Region Congress
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi