研究課題/領域番号 |
16K08928
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
病態検査学
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
高野 淳 東京大学, 医科学研究所, 特任講師 (50582607)
|
研究分担者 |
醍醐 弥太郎 滋賀医科大学, 医学部, 教授 (30345029)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 高感度バイオマーカー / 肺がん |
研究成果の概要 |
URST1は、肺がん、口腔がん、乳がんのいずれにおいても、がんで高発現し、siRNAにてURST1を抑制するとG2/M arrestによりがん細胞の増殖を抑制した。免疫組織染色での検討では、上記がんのいずれにおいて予後マーカーであった。URST1に対する阻害剤をによりがん細胞の増殖が有意に抑制され治療薬として有望であった。KIF11も口腔がんで高発現し、がんを増殖させること、阻害剤によりがん細胞の増殖抑制効果を確認できたため、論文報告をおこなった。 高感度マーカーの探索として、肺がん患者20症例について、がん組織とエクソソーム中のURST1 mRNA濃度を同時に測定し、高頻度に検出しえた。
|
自由記述の分野 |
腫瘍内科学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
上記の候補を含めて、約10種類の予後マーカー、治療標的分子について研究を進めており、阻害剤を用いたin vitroの検討において、がんの増殖抑制効果を確認できており、治癒可能性が低い進行がんの治癒、延命に向けて有効な治療法のひとつとなりうると考えられる。また、予後マーカーを用いて予後を予測することで高危険度群の選別して、徹底した経過観察、治療強度の選択の一助になるものと考えられる。血清中Exosomeを抽出しmRNA、タンパクを検出することは、これまでのバイオマーカーの検出限界を超えうるものである。 新規治療薬、早期診断により、効果的な治療計画を選択すれば、医療費の削減にもつながると考えられる。
|