• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

赤血球不規則抗体陽性例に対する抗原陽性輸血の実態と溶血性副作用解析システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 16K08933
研究機関浜松医科大学

研究代表者

竹下 明裕  浜松医科大学, 医学部附属病院, 准教授 (00242769)

研究分担者 山田 千亜希  浜松医科大学, 医学部附属病院, 臨床検査技師 (60770980)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード赤血球不規則抗体 / 輸血副反応 / 抗原陽性輸血
研究実績の概要

抗原陽性血輸血に関して共同研究を行い、45施設より826例が登録された。性別は、男性438名(53%)、女性388名(47%)であった。女性のうち、妊娠歴あり223名(58%)、妊娠歴なし47名(12%)、妊娠歴不明118名(30%)であった。輸血歴は、輸血歴あり312名(38%)、輸血歴なし174名(21%)、輸血歴不明340名(41%)であった。のべ939件の回答を得た。検出されたのは自己抗体219例(23%)、抗Lea抗体168例(18%)、冷式抗体155例(17%)、抗E抗体87例(9%)、抗P1抗体81例(9%)、抗Leb抗体51例(2%)、抗C抗体12例(1%)、冷式自己抗体11例(1%)等であった。
抗原陽性血輸血を行った理由について、855件の回答を得た。最も多く報告されたのは、「間接抗グロブリン試験が陰性」335例(39%)、「非特異的な自己抗体が検出された」209例(25%)、「抗原陰性血を準備する時間不足」20例(2%)、「輸血前不規則抗体検査が陰性」19例(2%)、「外傷や出血等の危機的出血のため」11例(1%)、「抗体スクリーニングは陽性でも抗体を同定できなかった」10例(1%)、「不規則抗体スクリーニングは陽性でも抗体を同定する時間不足」8例(1%)等であった。
抗原陽性血輸血を行った826例のうち、輸血副反応が認められたのは23例(3%)、輸血副反応が認められなかったのは803例(97%)であった。溶血性副反応は5例(22%)に認められた。
輸血副反応の認められた23例について、検出された不規則抗体は自己抗体9例(34%)、抗E抗体6例(22%)、抗Lea抗体3例(11%)、抗Jra抗体2例(7%)、冷式自己抗体2例(7%)、抗c抗体1例(4%)、抗Dib抗体1例(4%)、抗Leb抗体1例(4%)、自己抗c抗体1例(4%)であった。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Released washed platelet concentrates are effective and safe in patients with a history of transfusion reactions.2019

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara SI, Fujishima N, Kanamori H, Ito M, Sugimoto T, Saito S, Sakaguchi T, Nagai K, Masuoka H, Nagai K, Morita A, Kino S, Tanaka A, Hasegawa Y, Yokohama A, Fujino K, Makino S, Matsumoto M, Takeshita A, Muroi K.
    • 雑誌名

      Transfus Apher Sci

      巻: in press ページ: in press

    • DOI

      10.1016/j.transci.2018.09.001.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tamibarotene maintenance improved relapse-free survival of acute promyelocytic leukemia: a final result of prospective, randomized, JALSG-APL204 study.2019

    • 著者名/発表者名
      Takeshita A, Asou N, Atsuta Y, Sakura T, Ueda Y, Sawa M, Dobashi N, Taniguchi Y, Suzuki R, Nakagawa M, Tamaki S, Hagihara M, Fujimaki K, Furumaki H, Obata Y, Fujita H, Yanada M, Maeda Y, Usui N, Kobayashi Y, Kiyoi H, Ohtake S, Matsumura I, Naoe T, Miyazaki Y; and the Japanese Adult Leukemia Study Group.
    • 雑誌名

      Leukemia 2019

      巻: 33(2) ページ: 358-370

    • DOI

      10.1038/s41375-018-0233-7.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phase II study of FLAGM (fludarabin, high-dose cytarabine, granulocyte colony-stimulating factor, mitoxantrone) for relapsed or refractory acute myeloid leukemia.2019

    • 著者名/発表者名
      Hatsumi N, Miyawaki S, Yamauchi T, Takeshita A, Komatsu N, Usui N, Arai Y, Ishida F, Morii T, Kano Y, Ogura M, Machida S, Nishii K, Honda S, Ohnishi K, Naoe T.
    • 雑誌名

      Int J Hematol

      巻: 109(4) ページ: 418-425

    • DOI

      10.1007/s12185-019-02606-0.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical significance of ASXL2 and ZBTB7A mutations and C-terminally truncated RUNX1-RUNX1T1 expression in AML patients with t(8;21) enrolled in the JALSG AML201 study.2019

    • 著者名/発表者名
      Kawashima N, Akashi A, Nagata Y, Kihara R, Ishikawa Y, Asou N, Ohtake S, Miyawaki S, Sakura T, Ozawa Y, Usui N, Kanamori H, Ito Y, Imai K, Suehiro Y, Kitamura K, Sakaida E, Takeshita A, Suzushima H, Naoe T, Matsumura I, Miyazaki Y, Ogawa S, Kiyoi H; Japan Adult Leukemia Study Group (JALSG).
    • 雑誌名

      Ann Hematol

      巻: 98(1) ページ: 83-91

    • DOI

      10.1007/s00277-018-3492-5.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical impact of underweight status at diagnosis on elderly patients with acute myeloid leukemia: a retrospective study of JALSG GML200.2018

    • 著者名/発表者名
      Harada K, Doki N, Miyazaki Y, Wakita A, Ohtake S, Takada S, Komatsu H, Kubo K, Takeshita A, Adachi Y, Kiyoi H, Yamaguchi T, Yoshida M, Naoe T, Ohashi K.
    • 雑誌名

      Ann Hematol

      巻: 97(8) ページ: 1481-1483

    • DOI

      10.1007/s00277-018-3281-1.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prognostic analysis according to the 2017 ELN risk stratification by genetics in adult acute myeloid leukemia patients treated in the Japan Adult Leukemia Study Group (JALSG) AML201 study2018

    • 著者名/発表者名
      Harada Y, Nagata Y, Kihara R, Ishikawa Y, Asou N, Ohtake S, Miyawaki S, Sakura T, Ozawa Y, Usui N, Kanamori H, Ito Y, Imai K, Suehiro Y, Kobayashi S, Kitamura K, Sakaida E, Onizuka M, Takeshita A, Ishida F, Suzushima H, Ishizawa K, Naoe T, Matsumura I, Miyazaki Y, Ogawa S, Kiyoi H.
    • 雑誌名

      Leuk Res

      巻: 66 ページ: 20-27

    • DOI

      10.1016/j.ieukres. 2018. 01.008.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高校生献血の契機に関する意識調査(第2報)2018

    • 著者名/発表者名
      保坂侑里, 山田千亜希, 藤原晴美, 古牧宏啓, 芝田大樹, 榛葉隆人 ,都築茉里子, 石塚恵子,渡邊弘子, 梶原道子, 浅井隆善, 室井一男, 竹下明裕.
    • 雑誌名

      日本輸血細胞治療学会誌

      巻: 64(4) ページ: 608-613

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 末梢血幹細胞採取に携わる学会認定・アフェレーシスナースの活動に関する調査2018

    • 著者名/発表者名
      15.松本真弓, 西岡純子, 奥山美樹, 中川美子, 河野武弘, 藤原慎一郎, 池田和彦, 横濱章彦, 田中朝志, 長谷川雄一, 藤野惠三, 牧野茂義, 紀野修一, 竹下明裕, 池田和眞, 室井一男.
    • 雑誌名

      日本輸血細胞治療学会誌

      巻: 64(4) ページ: 614-618

  • [学会発表] Multi-center collaborative study on antigen-positive red blood cell (RBC) transfusion for the patients who have irregular RBC antibodies.2018

    • 著者名/発表者名
      Yamada C, Takeshita A, Tadokoro K, Ohto H, Watanabe H, Kawabata K, Nomaguchi Y, Sobue K, Haraguchi Y, Abe M.
    • 学会等名
      Annual Meeting of the American Association of Blood Bank (AABB)
    • 国際学会
  • [学会発表] CD56 Is an Unfavorable Prognostic Factor for Acute Promyelocytic Leukemia: Results By Multivariate Analyses in the JALSG-APL204 Study2018

    • 著者名/発表者名
      Takeshita A, Asou N, Yanada M, Sakura T, Ueda Y, Sawa M, Dobashi N, Onizuka M, Taniguchi Y, Nakagawa M, Tamaki S, Hagihara M, Fujimaki K, Furumaki H, Fujita H, Usui N, Kobayashi Y, Kiyoi H, Ohtake S, Atsuta Y, Matsumura I, Naoe T, Miyazaki Y.
    • 学会等名
      The 60th Annual Meeting and Exposition of the American Society of Hematology
    • 国際学会
  • [学会発表] JALSG prospective study2018

    • 著者名/発表者名
      Takeshita A.
    • 学会等名
      The 60th Spring International Congress Meeting of the Korean Society of Hematology
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Daratumumab投与における輸血検査への影響とその対処法.2018

    • 著者名/発表者名
      山田千亜希, 竹下明裕, 藤原晴美, 古牧宏啓, 芝田大樹, 奥田 誠, 川畑絹代, 万木紀美子, 前川 平, 岡崎 仁, 大戸 斉.
    • 学会等名
      第66回日本輸血・細胞治療学会総会
  • [学会発表] フローサイトメトリーを用いたDaratumumabによるCD38抗原の感作と処理に関する検討2018

    • 著者名/発表者名
      古牧宏啓, 竹下明裕, 藤原晴美, 山田千亜希, 芝田大樹, 奥田 誠, 川畑絹代, 万木紀美子, 前川 平, 岡崎 仁, 大戸 斉.
    • 学会等名
      第66回日本輸血・細胞治療学会総会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi