• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

単球機能を標的とした肥満・糖尿病合併CKD進展予防の為の新規バイオマーカーの確立

研究課題

研究課題/領域番号 16K08959
研究機関独立行政法人国立病院機構(京都医療センター臨床研究センター)

研究代表者

山陰 一  独立行政法人国立病院機構(京都医療センター臨床研究センター), 糖尿病研究部, 研究員 (40598900)

研究分担者 小谷 和彦  自治医科大学, 医学部, 教授 (60335510)
浅原 哲子 (佐藤哲子)  独立行政法人国立病院機構(京都医療センター臨床研究センター), 内分泌代謝高血圧研究部, 研究部長 (80373512)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード単球機能 / 肥満 / 糖尿病 / 慢性腎臓病 / 予防
研究実績の概要

本研究では、肥満・糖尿病モデルマウスの骨髄の網羅的遺伝子発現解析から、新たな肥満・糖尿病感受性遺伝子としてTriggering receptor expressedon myeloid cells 2(TREM2)遺伝子を同定した。TREM2は主に単球やミクログリアに発現し、ゲノムワイド関連解析から認知症との関連も示唆されている。申請者らによる肥満症・糖尿病コホート(JOMS/JDOS2)を基盤とした横断解析により、非肥満糖尿病患者にて、血清TREM2が認知機能低下の新規バイオマーカーとなる可能性を明らかにした(Diabetes Metab 2019)。当該知見に立脚し、肥満・糖尿病合併慢性腎臓病(CKD)の発症・進展におけるTREM2の病態生理学的意義の解明について、血清TREM2とCKDリスク因子の経年的な追跡調査を行い、データベースを構築している。
また、申請者らは腸内環境の検討から、糖尿病患者では腸内細菌叢の構成や機能が変化し、宿主の糖代謝能悪化と関連することを見出した(J Clin Biochem Nutr 2017)。そこで、糖尿病による腎機能障害において、腸内環境の機能的意義についてもその解明が重要であることが示唆された。さらに、糖尿病薬(SGLT2阻害薬)により、その血糖降下作用と独立して、腎機能悪化の抑制効果が得られることを見出し、現在論文投稿中である。
また、申請者らはTREM2欠損マウスを作製し、高脂肪食有無の検討からTREM2が糖尿病・肥満やインスリン抵抗性の増悪に関わることを認めた(日本肥満学会 2018年)。国内にて、TREM2欠損マウスを有し、糖尿病・肥満との関連を検討しているのは申請者らのみであり、今後、脳・心臓・腎臓の連動的な炎症亢進・機能低下に対する、単球・MφのM1/M2極性やTREM2の関連性を今後明らかにできる可能性がある。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Serum soluble TREM2 is a potential novel biomarker of cognitive impairment in Japanese non-obese patients with diabetes2019

    • 著者名/発表者名
      Tanaka M.、Yamakage H.、Masuda S.、Inoue T.、Ohue-Kitano R.、Araki R.、Matoba Y.、Saito M.、Nagaoka T.、Yonezawa K.、Tanaka T.、Suzuki M.、Sawamura M.、Nishimura M.、Odori S.、Wada H.、Kotani K.、Kusakabe T.、Shimatsu A.、Hasegawa K.、Satoh-Asahara N.
    • 雑誌名

      Diabetes & Metabolism

      巻: 45 ページ: 86~89

    • DOI

      10.1016/j.diabet.2017.06.006

    • 査読あり
  • [学会発表] 認知症予知因子・TREM2の脂肪細胞における病態意義の検討2018

    • 著者名/発表者名
      井上隆之、田中将志、山陰一、村中和哉、島津章、日下部徹、浅原哲子
    • 学会等名
      第39回日本肥満学会
  • [学会発表] 肥満・糖尿病患者におけるポジティブ心理要因と生活習慣病コントロールとの関連―前向きコホート研究―2018

    • 著者名/発表者名
      山陰一、田中将志、村中和哉、井上隆之、北野隆司、横田繋史、日下部徹、島津章、浅原哲子
    • 学会等名
      第61回日本糖尿病学会年次学術集会
  • [学会発表] 肥満・糖尿病における新規認知症予知指標・TREM2の病態意義 ―国立病院機構多施設共同研究―2018

    • 著者名/発表者名
      浅原哲子, 田中将志, 山陰一, 井上隆之, 北野隆司, 村中和哉, 荒木里香, 的場ゆか, 齋藤美穂, 栗田征一郎, 米澤一也, 田中剛史, 鈴木雅裕, 澤村守夫, 西村元伸, 小鳥真司, 日下部徹, 島津章
    • 学会等名
      第91回日本内分泌学会学術集会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi