• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

環境癌における3p21領域ゲノム構造異常の詳細解析と癌遺伝子診断への適用

研究課題

研究課題/領域番号 16K08982
研究機関兵庫医科大学

研究代表者

江見 充  兵庫医科大学, 医学部, 特別招聘教授 (90221118)

研究分担者 玉置 知子 (橋本知子)  兵庫医科大学, 医学部, 名誉教授 (10172868)
吉川 良恵  兵庫医科大学, 医学部, 講師 (10566673)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード悪性中皮腫 / 腎細胞がん / ゲノムコピー数変化
研究実績の概要

MLPA(Multiplex Ligation-dependent Probe Amplification)法と次世代シーケンサーを組合せたdigital MLPAを開発し、従来法では検出の難しいエクソン単位や一遺伝子領域のコピー数(CN)変化(100 bp~3Kb程度)を解析する。解析対象検体は、環境因子による腫瘍発症が知られ、ともに早期発見が難しい悪性中皮腫と腎細胞がんとする。これら遺伝子の変異と癌の発生・進展との関連性や、尿や体液中のcell-free DNAを用いた低侵襲的癌存在診断法確立を本研究の目的とする。
両腫瘍で変異やCN変化が高頻度で検出された遺伝子とゲノム変化が生じにくい領域を含め234遺伝子約380エクソンを検出対象とした。
悪性中皮腫(Malignant Mesothelioma:MM)については、70検体を解析した。MM易罹患性遺伝子として知られるBAP1の細胞内局在を調節する遺伝子Xや、脱ユビキチン化ターゲット遺伝子Y, ZのゲノムCN変化を、新たな知見として見出した。BAP1に変異が検出されない検体においても、X, Y, Zいずれかに変異が見られたことから、BAP1を含むsignal pathwayの制御不能がMM発症・進展に寄与する可能性が高いことが判明した。今後Y, Z(転写調節機能を有す)の標的遺伝子からMMドライバー遺伝子を探索予定である。
腎細胞がん(Renal cell carcinoma:RCC)については、末梢血、血清、及び腫瘍由来ゲノムDNAの比較解析を実施した。血清DNAにおいてもCN変化は確認されたが、腫瘍とは挙動が異なり、むしろ末梢血に似ており、特定遺伝子のモザイク欠損が検出されたと推定している。本ゲノムCN変化の意義については、今後の検討課題である。
本課題研究により、digitalMLPAの有用性と臨床応用可能性が示された。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2018 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [国際共同研究] ハワイ大学がんセンター/ニューヨーク大学ランゴンメディカルセンター(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      ハワイ大学がんセンター/ニューヨーク大学ランゴンメディカルセンター
  • [雑誌論文] A Subset of Mesotheliomas With Improved Survival Occurring in Carriers of BAP1 and Other Germline Mutations2018

    • 著者名/発表者名
      Pastorino,S.,Yoshikawa,Y.,Pass,HI.,Emi,M.,Nasu,M.Pagano,I.Takinishi,Y.,Yamamoto,R.Minaai,M.,Hashimoto_Tamaoki,T.,Ohmuraya,M.,Goto,K.,Goparaju,C.,Sarin,KY.,Tanji,M.,Bononi,A.,Napolitano,A.,Gaudino,G.,Hesdorffer,M.,Yang,H.,Carbone,M.
    • 雑誌名

      J Clin Oncol

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1200/JCO.2018.79.0352

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Digital MLPA identifies large difference of frequency with homozygous deletion at CDK2A (p16) gene between in cultured cells and malignant mesothelioma tissues2018

    • 著者名/発表者名
      江見充、吉川良恵、玉置(橋本)知子、大村谷昌樹
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] Frequent detection of structural variations in TP53 gene of malignant mesothelioma by digital MLPA2018

    • 著者名/発表者名
      吉川良恵、大村谷昌樹、玉置(橋本)知子、江見充
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi