肩こりや腰痛など筋骨格系の問題は多くの国民が抱える慢性症状のひとつである。慢性痛患者は、起立性低血圧などの循環機能障害も抱えうることが報告されていることから、本研究課題では痛みの慢性化に関わる炎症に着目し、骨格筋の炎症性疼痛により誘発される循環反応の可塑的変化とその神経性機序を解明することを目的とした。 実験は麻酔ラットを用いておこなった。骨格筋に炎症を誘発するために、カラギーナン溶液を実験前日に投与した。ラットの下腿に押圧刺激を加えると、心拍数および血圧が変化するが、炎症を起こした筋を刺激すると心拍数や血圧の上昇が増強されていた。このような循環反応には、心臓交感神経が関与することが示唆された。
|