• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

細胞周期を考慮した放射線被ばく影響の動態モデル解析

研究課題

研究課題/領域番号 16K09007
研究機関北海道大学

研究代表者

伊達 広行  北海道大学, 保健科学研究院, 教授 (10197600)

研究分担者 佐々木 恒平  北海道科学大学, 保健医療学部, 准教授 (20736376)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード細胞生存率モデル / 細胞周期依存性 / 線量率効果 / 標的・非標的効果 / パラメータの不確定性
研究実績の概要

本研究は、X線をはじめとする電離放射線を照射した生体細胞群について、細胞生存率に関するMicrodosimetric-Kinetic(微視的線量測定-動態)モデル(以下MKモデル)による理論解析と細胞実験に基づく細胞核内のDNA量とその損傷(DNA二本鎖切断)の分析から、被ばくの影響(細胞損傷)度合いを明らかにすることを目的としている。平成29年度では、特に下記(I)~(Ⅲ)に焦点を当てて検討を進めた。得られた知見をまとめて論文投稿し、受理・掲載されている。
(Ⅰ)放射線治療に用いられるような比較的高線量率のX線照射においても一定の照射時間が必要となるが、その時間を考慮したMKモデルによって、細胞生存率に与える線量率の効果を調べた。マルコフ連鎖モンテカルロ(MCMC)法と偏差情報量基準(DIC)に基づいてモデルの妥当性を検証し、線量率を考慮することの重要性を提示した。
(Ⅱ)線量率や連続・分割照射の条件を変えた実験におけるX線照射細胞について、細胞周期をフローサイトメーターにより定量化し放射線感受性との関係を調べる一方、免疫抗体蛍光染色法により、蛍光顕微鏡を用いて細胞核内のDNA二本鎖切断(DSB)数を観測した。それらに対して、細胞周期に依存するDNA量と細胞核ごとに付与されるエネルギーの統計的変動を考慮したモデルを立て、実測DSB数とよく一致する結果を得た。
(Ⅲ) 放射線照射において、放射線が直接ヒットしない非標的細胞が、ヒット細胞からのシグナルによって細胞死に至る効果を組み入れられるようMKモデルを拡張し(IMKモデル)、そのモデルによって低線量での高感受性現象などを説明できることを示した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

当初の計画に即して遂行した結果をまとめて英文誌に投稿し、3編が受理・掲載されている。また関連する成果を、国際学会で7件・国内学会で6件公表し、総計5件の発表賞等を受賞した。

今後の研究の推進方策

今後は、拡張されたモデル(IMKモデル)に更なる効果(細胞の再酸素化や細胞の再増殖など)を組み入れて、異なる細胞株や照射条件での実測結果との比較解析を行う予定である。

次年度使用額が生じた理由

(理由)
物品費での支出の大部分が消耗品によるものであり、当初の予定よりも低い額で済んだため。
(使用計画)
次年度の消耗品購入もしくは旅費の一部として使用する予定である。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 7件)

  • [雑誌論文] Integrated Modelling of Cell Responses after Irradiation for DNA-Targeted Effects and Non-Targeted Effects2018

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Matsuya, Kohei Sasaki, Yuji Yoshii, Go Okuyama and Hiroyuki Date
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1038/s41598-018-23202-y

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Estimation of the radiation-induced DNA double-strand breaks number considering cell cycle and absorbed dose per cell nucleus2018

    • 著者名/発表者名
      R. Mori, Y. Matsuya, Y. Yoshii, H. Date
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1093/jrr/rrx097

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comparison of the average surviving fraction model with the integral biologically effective dose model for an optimal irradiation scheme2018

    • 著者名/発表者名
      Takagi Ryo、Komiya Yuriko、Sutherland Kenneth L、Shirato Hiroki、Date Hiroyuki、Mizuta Masahiro
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research

      巻: 59 ページ: i32~i39

    • DOI

      10.1093/jrr/rrx084

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Markov chain Monte Carlo analysis for the selection of a cell-killing model under high-dose-rate irradiation2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsuya, T. Kimura, H. Date
    • 雑誌名

      Meical Physics

      巻: 44 ページ: 5522-2232

    • DOI

      10.1001/mp.12508

    • 査読あり
  • [学会発表] A model analysis to estimate the number of DNA double-strand breaks in cells exposed to X-rays2017

    • 著者名/発表者名
      R. Mori, Y. Matsuya, Y. Yoshii, H. Date
    • 学会等名
      The 43rd Annual Meeting of the European Radiation Research Society, Universitätsklinikum Essen
    • 国際学会
  • [学会発表] Modelling of oxygen enhancement ratio in consideration of LET and oxygen partial pressure by using a microdosimetric-kinetic model2017

    • 著者名/発表者名
      R. Yamada, Y. Matsuya, H. Date
    • 学会等名
      The 43rd Annual Meeting of the European Radiation Research Society, Universitätsklinikum Essen
    • 国際学会
  • [学会発表] Application of the IMK model to cell survival curves following the exposure to intensity modulated radiation fields2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsuya, SJ. McMahon, KM. Prise, H. Date
    • 学会等名
      The 43rd Annual Meeting of the European Radiation Research Society, Universitätsklinikum Essen
    • 国際学会
  • [学会発表] A simulation study for both of the targeted and untargeted effect on the uniformly irradiated cells2017

    • 著者名/発表者名
      K. Sasaki, Y. Matsuya, Y. Yoshii, T. Sanada, Y. Yaegashi, and H. Date
    • 学会等名
      43rd Annual Meeting of the European Radiation Research Society, Universitätsklinikum Essen
    • 国際学会
  • [学会発表] Mathematical estimation of the number of DNA double-strand breaks induced by radiation exposure2017

    • 著者名/発表者名
      R. Mori, Y. Matsuya, Y. Yoshii, H. Date
    • 学会等名
      The 4th meeting of educational symposium of radiation and health (ESRAH)
    • 国際学会
  • [学会発表] Estimation of OER by function considering variation of LET, dose rate and oxygen partial pressure2017

    • 著者名/発表者名
      R. Yamada, Y. Matsuya, H. Date
    • 学会等名
      The 4th meeting of educational symposium of radiation and health (ESRAH)
    • 国際学会
  • [学会発表] A cell cycle model for long term exposures of ionizing radiations2017

    • 著者名/発表者名
      Joma Oikawa, Tetsuya Sakashita, Yusuke Matsuya, Ryosuke Mori, Hiroyuki Date
    • 学会等名
      The 4th meeting of educational symposium of radiation and health (ESRAH)
    • 国際学会
  • [学会発表] 光子線・電子線による微視的線量付与のモンテカルロシミュレーション解析2017

    • 著者名/発表者名
      谷内淑惠, 吉井勇治, 松谷悠佑, 伊達広行
    • 学会等名
      日本放射線技術学会 第73回北海道部会秋季大会
  • [学会発表] X線誘発DNA二本鎖切断の空間分布に対するin vitro実験とモデル解析2017

    • 著者名/発表者名
      大島洋輔,森諒輔, 松谷悠佑,吉井勇治,伊達広行
    • 学会等名
      日本放射線技術学会 第73回北海道部会秋季大会
  • [学会発表] DNA damage estimation model based on the cell cycle and statistical variation of radiation energy deposition2017

    • 著者名/発表者名
      R. Mori, Y. Matsuya, Y. Yoshii, H. Date
    • 学会等名
      日本放射線技術学会第73回総会学術大会
  • [学会発表] Evaluation of oxygen enhancement ratio (OER) derived from cell survival curve2017

    • 著者名/発表者名
      R. Yamada, Y. Matsuya, H. Date
    • 学会等名
      第113回 日本医学物理学会学術大会
  • [学会発表] Investigation of cell survival under protracted exposure for various dose rates in consideration of cell cycle distribution2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsuya, S. J. McMahon, K. Tsutsumi, K. Sasaki, Y. Yoshii, R. Mori, J. Oikawa, H. Date, K. M. Prise
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第60回大会
  • [学会発表] Computational model for predicting the change of cell cycle distribution during protracted irradiation2017

    • 著者名/発表者名
      Joma Oikawa, Yusuke Matsuya, Tetsuya Sakashita, Ryosuke Mori, Hiroyuki Date
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第60回大会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi