• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

睡眠時呼吸障害とメタボリックシンドロームに関する綜合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K09109
研究機関日本医科大学

研究代表者

川田 智之  日本医科大学, 大学院医学研究科, 大学院教授 (00224791)

研究分担者 稲垣 弘文  日本医科大学, 医学部, 講師 (50213111)
勝又 聖夫  日本医科大学, 医学部, 助教 (80169482) [辞退]
大塚 俊昭  日本医科大学, 医学部, 准教授 (80339374)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
キーワード睡眠時呼吸障害 / メタボリック症候群 / 睡眠問診票 / インスリン抵抗性 / 血清C反応タンパク / 血漿フィブリノーゲン / 関連指標関連指標
研究実績の概要

【はじめに】睡眠時呼吸障害(SDB),メタボリック症候群(MetS)構成因子数,およびSDBとねむけに関する問診票スコアの関連性を,人間ドック受診男性を対象に検討した.また,MetSおよび血清バイオマーカーと睡眠指標との関連性を,職域男性について検討した.

【対象と方法】人間ドック男性受診は944人,SDB指標には,携帯用睡眠時無呼吸検査装置を用いたApnea-hypopnea Index (AHI)を用いた.また,職域男性では,糖尿病,高血圧,脂質異常症,心脳血管疾患,高尿酸血症,肝疾患のいずれかで治療中の者,およびCRP10mg/L以上を除く年齢35~60歳の4400人を対象とした.バイオマーカーは,血清インスリン,血清CRP,血漿フィブリノーゲン,睡眠指標は「睡眠で休養がとれたかどうか」を用いた.

【結果およびまとめ】MetS構成因子数は0-5で,各群のAHI平均(1標準偏差)は,7.3(7.6),11.2(10.1),14.4(13.5),13.4(11.9),15.1(12.5),および17.4(11.9)であった.MetS構成因子数1個以上のすべての群は,MetS構成因子数0群と比べて,AHIの平均値が有意に高かった.職域男性での多変量解析では,MetSと有意に関連する指標として,年齢,定期的運動習慣がない,定期飲酒,インスリン抵抗性指標Homeostasis Model Assessment of Insulin Resistanceの対数値,および血清CRP対数値が抽出され,喫煙,睡眠で休養がとれたかどうか,および血清フィブリノーゲンはMetSと関連を認めなかった.

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件)

  • [雑誌論文] Smoking and obstructive sleep apnoea with special reference to sex and age.2020

    • 著者名/発表者名
      Kawada T
    • 雑誌名

      J Oral Rehabil

      巻: 47 ページ: 86-86

    • DOI

      10.1111/joor.12869

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Obstructive sleep apnea and cognitive decline in older adults.2019

    • 著者名/発表者名
      Kawada T
    • 雑誌名

      Am J Respir Crit Care Med

      巻: 199 ページ: 1168-1169

    • DOI

      10.1164/rccm.201811-2173LE

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neutrophil-to-lymphocyte ratio and carotid artery calcified plaque in older male patients with severe obstructive sleep apnea.2019

    • 著者名/発表者名
      Kawada T
    • 雑誌名

      J Oral Maxillofac Surg

      巻: 77 ページ: 1958-1958

    • DOI

      10.1016/j.joms.2019.05.030

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Obstructive sleep apnea and ischemic stroke: a risk assessment.2019

    • 著者名/発表者名
      Kawada T
    • 雑誌名

      Neurol Sci

      巻: 40 ページ: 2183-2183

    • DOI

      10.1007/s10072-019-03946-9

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi