• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

石綿曝露下におけるCTL免疫応答の抑制機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16K09114
研究機関川崎医科大学

研究代表者

武井 直子  川崎医科大学, 医学部, 講師 (00509276)

研究分担者 大槻 剛巳  川崎医科大学, 医学部, 教授 (40160551)
西村 泰光  川崎医科大学, 医学部, 准教授 (90360271)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
キーワードCTL / 石綿 / IL-15 / 中皮腫
研究実績の概要

石綿曝露は悪性中皮腫を引き起こす。石綿の発癌作用はよく知られているが、癌疾患の抑制に働く抗腫瘍免疫への石綿曝露影響は不明な部分が多い。抗腫瘍免疫において、naive CD8+T細胞は適切な細胞やサイトカインの環境下で増殖を伴い細胞傷害性T細胞(CTL)に分化し、granzymeやperforinを分泌し、腫瘍細胞を特異的に攻撃する。これまでに、我々は、石綿添加培地中で混合リンパ球培養法(MLR)によるCTL分化誘導を行い、石綿曝露がCD8+T細胞の増殖抑制を伴ってアロ抗原特異的なCTLへの分化を抑制することを見出している。そこで、これまでに我々は、CD8+T細胞の増殖や分化誘導を促進するIL-15の添加実験を行ったところ、IL-15はCD25,CD45RA,CD45RO発現量が示すCTL分化への石綿曝露影響を回復しなかったが、CD8+T細胞の細胞数とgranzyme B+ 細胞比率の増加抑制については、部分的な回復を示した。
平成30年度は、石綿曝露によるCTL分化抑制機序を調べる目的で、CD8+T細胞の増殖や分化誘導を促進するIL-15の添加実験を行ったところ、IL-15の添加は石綿曝露による増殖CD8+T細胞の低下を部分的に回復した。また、IL-15の添加は、増殖・未増殖CD8+T細胞のいずれにおいてもgranzyme B+細胞比率を回復することがわかった。
これまでの研究成果と併せ、IL-15の添加によって部分的なCD8+T細胞の細胞増殖の回復がみられたものの、CTL分化抑制は回復しなかったことから、石綿曝露による細胞増殖低下を伴うCTL分化抑制は主としてIL-15の産生欠乏に起因しないことを示す。一方で、granzyme B産生能の回復は、石綿曝露のCTL機能抑制作用が補償できる可能性を示唆する。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

平成30年度は、得られた研究成果について、国内学会発表が行えた一方で、研究代表者が産休および育休取得の為に研究を一時中断したことから現在までの達成度がやや遅れている。

今後の研究の推進方策

今後も引き続き、石綿曝露によるCTL免疫応答の抑制機序の解明を行いたい。

次年度使用額が生じた理由

(理由)産休および育休取得の為、研究を一時中断したことにより、研究試薬などの消耗品の支出が少なかったことや、予定していた各種国内・国際学会出張を行わなかったので、次年度使用額が生じた。

(使用計画)
上記理由により、科学研究費助成事業の期間延長を申請し承認されたので、次年度使用額が生じた研究費については、研究試薬等の研究経費として使用する計画を立てている。また、研究成果は、学会などでの報告に加えて、論文にまとめて海外雑誌に投稿・誌上発表するため、出張費、論文校閲費、及び論文印刷費が必要である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Inflammatory Alteration of Human T Cells Exposed Continuously to Asbestos2018

    • 著者名/発表者名
      Kumagai-Takei Naoko、Yamamoto Shoko、Lee Suni、Maeda Megumi、Masuzzaki Hidenori、Sada Nagisa、Yu Min、Yoshitome Kei、Nishimura Yasumitsu、Otsuki Takemi
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 19 ページ: 504~504

    • DOI

      10.3390/ijms19020504

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Decrease in Intracellular Perforin Levels and IFN-γ Production in Human CD8+ T Cell Line following Long-Term Exposure to Asbestos Fibers2018

    • 著者名/発表者名
      Kumagai-Takei Naoko、Nishimura Yasumitsu、Matsuzaki Hidenori、Lee Suni、Yoshitome Kei、Otsuki Takemi
    • 雑誌名

      Journal of Immunology Research

      巻: 2018 ページ: 1~10

    • DOI

      10.1155/2018/4391731

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 石綿曝露下CTL分化抑制時の細胞増殖と granzyme B産生に対するIL-15の影響2019

    • 著者名/発表者名
      武井直子、西村泰光、松﨑秀紀、李順姫、吉留敬、大槻剛巳
    • 学会等名
      第89回日本衛生学会学術総会
  • [学会発表] ヒト CD8+T 細胞株を用いて作成した石綿曝露亜株の機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      武井直子、西村泰光、松﨑秀紀、李順姫、吉留敬、大槻剛巳
    • 学会等名
      第25回 石綿・中皮腫研究会
  • [備考] 川崎医科大学衛生学ホームページ 業績紹介

    • URL

      https://m.kawasaki-m.ac.jp/hygiene/151116_BIBLIO2018.html

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi