研究課題/領域番号 |
16K09243
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
内科学一般(含心身医学)
|
研究機関 | 高知大学 |
研究代表者 |
中村 久美子 高知大学, 設備サポート戦略室, 技術専門職員 (30398052)
|
研究分担者 |
齊藤 源顕 高知大学, 教育研究部医療学系基礎医学部門, 教授 (60273893)
清水 孝洋 高知大学, 教育研究部医療学系基礎医学部門, 准教授 (00363276)
清水 翔吾 高知大学, 教育研究部医療学系基礎医学部門, 助教 (90721853)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | アンジオテンシンⅡ / 排尿 / 脳 / GABA神経系 / superoxide anion |
研究成果の概要 |
過剰な心理ストレスは頻尿などの排尿障害を惹起し、日常生活に支障をきたす。しかし、心理ストレスが頻尿を惹起する詳細な分子機構は明らかではない。今回、我々は、ストレス反応性脳内神経伝達物質であるアンジオテンシンII (Ang II) が排尿反射亢進(頻尿)を誘発する分子機構について検討した。その結果、脳内Ang IIは、脳内Ang II type 1 受容体下流シグナル(phospholipase C/protein kinase C, NADPH oxidase, superoxide anion)及びGABA神経系に作用して排尿反射亢進 (頻尿) を誘発することが示唆された。
|
自由記述の分野 |
神経薬理学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
脳内アンジオテンシンII(Ang II)タイプ1 (AT1) 受容体下流シグナル経路活性化が排尿反射亢進(頻尿)誘発に関与することが示唆された。これらシグナル因子は、ストレスのみならず他の因子に起因する頻尿の新たな治療標的になりうることが示唆された。
|