• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

ヒトマクロファージを用いた酸化ステロール不均衡によるNASH発症機序に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K09377
研究機関東京医科大学

研究代表者

池上 正  東京医科大学, 医学部, 教授 (40439740)

研究分担者 本多 彰  東京医科大学, 医学部, 教授 (10468639)
宮崎 照雄  東京医科大学, 医学部, 講師 (60532687)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
キーワード胆汁酸 / 酸化ステロール / 非アルコール性脂肪性肝炎 / Farnesoid X receptor
研究実績の概要

胆汁酸代謝の中間産物としての側面をもつ酸化ステロール、健常者、NAFLD患者、NASH-HCC患者の3者間での胆汁酸分画解析の結果から酸化ステロールとの関連を読み解くことを目的として、胆汁酸代謝に主軸を置いた解析を引き続き行った。個々の胆汁酸のFXRやTGR5などのレセプターに対する親和性は異なり、従って胆汁酸分画の変化はこれらのレセプターの活性化の程度を左右しうる。患者血清中の胆汁酸分画を測定し、FXRに対する親和性を元にFXR-affinity indexを求め(FXR affinity index = cholic acid (μM or %) × 0.81 + chenodeoxycholic acid × 1 + deoxycholic acid × 0.4 + lithocholic acid × 0.04)たところ、濃度、比率の両者で、NASHの方が健常者に比べて血清胆汁酸のFXRに対する親和性は上昇しており、従来FXRシグナリングがNASHで低下しているとする報告とは異なった見解を得た。
動物NASHモデルで肝発がんを促進すると報告されているdeoxycholic acid (DCA)は、我々の検討ではNASH患者血清中ではむしろ減少傾向にあった。DCAは、一次胆汁酸であるcholic acid (CA)の7α脱水酸化反応の結果生じるが、CAからDCAへの変換はClostridium cluster XIVaの割合と相関があり(Murakami M et al. 2018, 2017年度研究実績に掲載)、肝疾患でこの細菌群が減少しているとする報告を支持するものと考えられた。したがって、DCAが果たしてヒトNASHにおいて肝発がんに影響しているのかどうかを検討する余地があり、動物実験とヒト病態での乖離を示す結果となった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

マクロファージでの酸化ステロール代謝に注目するのが本来の研究の目的であったが、マクロファージでの結果を出すに至っていない。

今後の研究の推進方策

ヒトNASH患者血清から得られるデータは動物実験とは異なる。今後ヒトの胆汁酸合成系を持つ実験動物系を構築し、このモデルでの胆汁酸組成の変化や酸化ステロールの変化を検討する。
また、マクロファージに関する検討はTHP-1細胞を用いて行うものとする。

次年度使用額が生じた理由

延長願いにも記載した通り、所属施設の人事で大きな変化があり(所属長の急逝)、この対応に追われることとなり、特に年度後半に十分なエフォートを割けなかった。
今年度にTHP-1細胞を用いた実験を完了し、論文作成を計画しており、このための実験費用(細胞培養に掛かる経費、PCR、Western blotなどの測定のために掛かる経費、酸化ステロール測定のための抽出、LC-MS/MS用の測定の掛かる経費)ならびに論文作成費用(英文校正、投稿のための費用)として使用する。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Human-specific dual regulations of FXR-activation for reduction of fatty liver using in vitro cell culture model.2019

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki T, Honda A, Ikegami T, Iida T, Matsuzaki Y
    • 雑誌名

      J Clin Biochem Nutr

      巻: 64 ページ: 112-123

    • DOI

      10.3164/jcbn.18-80.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The efficacy and safety of glecaprevir plus pibrentasvir in 141 patients with severe renal impairment: a prospective, multicenter study.2019

    • 著者名/発表者名
      Atsukawa M, Tsubota A, Toyoda H, Takaguchi K, Nakamuta M, Watanabe T, Michitaka K, Ikegami T, Nozaki A, Uojima H, Fukunishi S, Genda T, Abe H, Hotta N, Tsuji K, Ogawa C, Tachi Y, Shima T, Shimada N, Kondo C, Akahane T, Aizawa Y, Tanaka Y, Kumada T, Iwakiri K
    • 雑誌名

      Aliment Pharmacol Ther

      巻: 49 ページ: 1230-1241

    • DOI

      10.1111/apt.15218.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficacy and safety of ombitasvir/paritaprevir/ritonavir and ribavirin for chronic hepatitis patients infected with genotype 2a in Japan.2019

    • 著者名/発表者名
      Atsukawa M, Tsubota A, Toyoda H, Takaguchi K, Nakamuta M, Watanabe T, Tada T, Tsutsui A, Ikeda H, Abe H, Kato K, Uojima H, Ikegami T, Asano T, Kondo C, Koeda M, Okubo T, Arai T, Iwashita-Nakagawa A, Itokawa N, Kumada T, Iwakiri K
    • 雑誌名

      Hepatol Res

      巻: 49 ページ: 369-376

    • DOI

      10.1111/hepr.13292.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficacy of direct-acting antiviral treatment in patients with compensated liver cirrhosis: A multicenter study.2019

    • 著者名/発表者名
      Itokawa N, Atsukawa M, Tsubota A, Ikegami T, Shimada N, Kato K, Abe H, Okubo T, Arai T, Iwashita AN, Kondo C, Mikami S, Asano T, Matsuzaki Y, Toyoda H, Kumada T, Iio E, Tanaka Y, Iwakiri K
    • 雑誌名

      Hepatol Res

      巻: 49 ページ: 125-135

    • DOI

      10.1111/hepr.13256.

    • 査読あり
  • [学会発表] 非アルコール性脂肪性肝炎の発生・進展における血中胆汁酸組成の変化2018

    • 著者名/発表者名
      池上 正・本多 彰・松崎靖司
    • 学会等名
      第42回日本肝臓学会東部会 シンポジウム10 肝疾患と臓器相関
  • [学会発表] Hepatitis screening test during regular health checkup in workplace - A survey in a suburban region in Japan -2018

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Ikegami, Teruo Miyazaki, Toshiro Kamoshida and Yasushi Matsuzaki
    • 学会等名
      Liver meeting 2018, San Francisco, USA
    • 国際学会
  • [学会発表] 乏血性病変を有するHCV症例に対するDAA治療2018

    • 著者名/発表者名
      玉虫惇、池上正、屋良昭一郎、村上昌、小西直樹、門馬匡邦、上田元、平山剛、岩本淳一、本多彰、松崎靖司
    • 学会等名
      第54回日本肝癌研究会
  • [学会発表] 茨城県多施設におけるDAA治療の実態調査2018

    • 著者名/発表者名
      屋良 昭一郎、池上正、荒木 眞裕、田中 直見、西 雅明、 廣島 良規、河村 貴広、池澤 和人、長野 具雄、佐藤巳喜夫、福田 邦明、浅岡 等、小島 眞樹、吉田 正、西村 泰彦、冨田 慎二、平山 剛、本多 彰、鴨志田 敏郎、松﨑 靖司
    • 学会等名
      第54回日本肝臓学会総会
  • [学会発表] 当院におけるレンバチニブの初期使用経験2018

    • 著者名/発表者名
      門馬匡邦、池上 正、平山 剛、屋良昭一郎、小西直樹、玉虫 惇、上田 元、村上 昌 岩本淳一、本多 彰、松崎靖司
    • 学会等名
      第19回日本肝がん分子標的治療研究会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi