• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

間質性肺炎急性増悪の人種差および好中球転写因子を用いた多角的病態解明と治療開発

研究課題

研究課題/領域番号 16K09541
研究機関広島大学

研究代表者

大下 慎一郎  広島大学, 医歯薬保健学研究科(医), 准教授 (50508132)

研究分担者 志馬 伸朗  広島大学, 医歯薬保健学研究科(医), 教授 (00260795)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード国際研究者交流 / ドイツ / 急性呼吸不全 / 指定難病 / 予後 / 生存率
研究実績の概要

平成29年度は,以下の点について研究を実行し成果を得た.
①間質性肺炎の疾患感受性遺伝子と報告されている17種類の遺伝子(ANGPT2, Caveolin, HER2, MUC5B, TOLLIP等)について,そのSNPと人種差,特発性肺線維症急性増悪発症率の相関を解析した.その結果,TERT,HMOX1,DPP9のSNPは,間質性肺炎急性増悪の発症と有意な相関があり,多変量解析の結果では,TERT,HMOX1の2種類のSNPが,間質性肺炎急性増悪の独立した危険因子であることが明らかになった.しかしなお,日本人種は,これらのSNPとは独立した間質性肺炎急性増悪の危険因子であることも分かった.つまり,日本人には,これらの遺伝子多型とは別に,間質性肺炎急性増悪の危険因子が存在していることを示している.
②間質性肺炎急性増悪の発症危険因子として,日本人高齢者に高率に感染しているヘリコバクター・ピロリ菌の関与を解析した.多変量解析の結果,血清ヘリコバクター・ピロリ抗体価が高値である患者は,高率に間質性肺炎急性増悪を発症することが明らかになった.しかしなお,日本人種も独立した危険因子であったことから, ヘリコバクター・ピロリの潜在感染とは別に,間質性肺炎急性増悪の危険因子が存在していることを示している.
③間質性肺炎急性増悪の発症危険因子として,さらに口腔内細菌叢の関与について解析を開始した.日本人・ドイツ人の間質性肺炎患者血清を使用して,主要な口腔内常在菌16種類の抗体価を解析しているところである.
④間質性肺炎急性増悪の発症危険因子として,好中球の転写因子ファミリーの1つであるCCAAT/enhancer binding protein(C/EBP)の解析を開始した. C57BL/6マウス(8~12週齢)に感染などのストレスを加えた後,骨髄細胞を採取し,real time PCR法を用いてC/EBP familyの遺伝子発現を解析しているところである.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

臨床データベースのアップデート,特発性肺線維症急性増悪の疾患関連遺伝子の同定・SNP解析については,大きな問題なく進行している.発症危険因子としての感染症については,Helicobacter pyloriに関する解析がほぼ終了し,次は口腔内細菌叢の関与について解析を開始している.好中球機能については,マウスを使用した実験系を確立し,遺伝子発現の解析を開始したところである.

今後の研究の推進方策

口腔内細菌叢が間質性肺炎急性増悪に与える影響を,国際人種比較も行いながら検証していく.また,マウスを用いて様々な炎症・感染などの刺激を与え,好中球転写因子C/EBPβが肺線維化に与える影響を解析していく予定である.

次年度使用額が生じた理由

<理由>実験の進捗状況に伴い,必要経費に変更が生じたため.
<使用計画>これまでの基礎的検討で,種々の潜在感染症や好中球機能が肺線維化に影響を与えている可能性が明らかになってきた.次年度は,口腔内細菌叢関連抗原の血液中発現量をELISAで測定するとともに,種々の刺激を与えたマウスにおける好中球転写因子C/EBPβ発現量をリアルタイムPCRで測定する予定である.

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2017 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 4件、 査読あり 14件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 4件、 招待講演 2件)

  • [国際共同研究] Duisburg-Essen University(ドイツ)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      Duisburg-Essen University
  • [雑誌論文] AGER rs2070600 polymorphism elevates neutrophil-lymphocyte ratio and mortality in metastatic lung adenocarcinoma2017

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi K, Iwamoto H, Ohshimo S, et al.
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: 8 ページ: 94382-94392

    • DOI

      10.18632/oncotarget.21764

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Potential Confounders of Procalcitonin-Guided Antibiotic Therapy for Sepsis2017

    • 著者名/発表者名
      Kikutani K, Ohshimo S, Shime N
    • 雑誌名

      Crit Care Med

      巻: 45 ページ: e1310-e1311

    • DOI

      10.1097/CCM.0000000000002713

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Confounders Affecting the Prognosis in Patients With Acute Decompensated Heart Failure Who Underwent Extracorporeal Membrane Oxygenation2017

    • 著者名/発表者名
      Kyo M, Ohshimo S, Shime N
    • 雑誌名

      Crit Care Med

      巻: 45 ページ: e1309

    • DOI

      10.1097/CCM.0000000000002718

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Does enhanced antibiotic de-escalation really have no benefit in the ICU?2017

    • 著者名/発表者名
      Ohki S, Ohshimo S, Shime N
    • 雑誌名

      Crit Care

      巻: 21 ページ: 270

    • DOI

      10.1186/s13054-017-1845-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Combined rupture of left ventricular free wall and pericardium2017

    • 著者名/発表者名
      Kyo M, Ohshimo S, Ota K, Shime N
    • 雑誌名

      Intensive Care Med

      巻: 43 ページ: 1858-1859

    • DOI

      10.1007/s00134-017-4921-y

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Diagnostic accuracy of a clinical diagnosis of idiopathic pulmonary fibrosis: an international case-cohort study.2017

    • 著者名/発表者名
      Walsh SLF, Maher TM, Kolb M, IPF Project Consortium
    • 雑誌名

      Eur Respir J

      巻: 50 ページ: 1700936

    • DOI

      10.1183/13993003.00936-2017

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Gene expression profiling of idiopathic interstitial pneumonias (IIPs): identification of potential diagnostic markers and therapeutic targets.2017

    • 著者名/発表者名
      Horimasu Y, Ishikawa N, Taniwaki M, Yamaguchi K, Hamai K, Iwamoto H, Ohshimo S, Hamada H, Hattori N, Okada M, Arihiro K, Ohtsuki Y, Kohno N
    • 雑誌名

      BMC Med Genet

      巻: 18 ページ: 88

    • DOI

      10.1186/s12881-017-0449-9

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Differential diagnosis of granulomatous lung disease: clues and pitfalls2017

    • 著者名/発表者名
      Ohshimo S, Guzman J, Costabel U, Bonella F
    • 雑誌名

      Eur Respir Rev

      巻: 26 ページ: 170012

    • DOI

      10.1183/16000617.0012-2017

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Serum YKL-40 is a reliable biomarker for pulmonary alveolar proteinosis.2017

    • 著者名/発表者名
      Bonella F, Long X, He X, Ohshimo S, Griese M, Guzman J, Costabel U
    • 雑誌名

      Respirology

      巻: 22 ページ: 1371-1378

    • DOI

      10.1111/resp.13082

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Optimal Cutoff Value for Lung Injury Prediction Score and Potential Confounders for Identifying the Risk of Developing Acute Respiratory Distress Syndrome.2017

    • 著者名/発表者名
      Kida Y, Ohshimo S, Shime N
    • 雑誌名

      Crit Care Med

      巻: 45 ページ: e624-e625

    • DOI

      10.1097/CCM.0000000000002353

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Next Step to Understanding Subphenotypes of Acute Respiratory Distress Syndrome2017

    • 著者名/発表者名
      Shimatani T, Ohshimo S, Shime N
    • 雑誌名

      Am J Respir Crit Care Med

      巻: 196 ページ: 795-796

    • DOI

      0.1164/rccm.201703-0604LE

    • 査読あり
  • [雑誌論文] AGER gene polymorphisms and soluble receptor for advanced glycation end product in patients with idiopathic pulmonary fibrosis.2017

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi K, Iwamoto H, Horimasu Y, Ohshimo S, Fujitaka K, Hamada H, Mazur W, Kohno N, Hattori N
    • 雑誌名

      Respirology

      巻: 22 ページ: 965-971

    • DOI

      10.1111/resp.12995

    • 査読あり
  • [雑誌論文] FAM13A polymorphism as a prognostic factor in patients with idiopathic pulmonary fibrosis2017

    • 著者名/発表者名
      Hirano C, Ohshimo S, Horimasu Y, Iwamoto H, Fujitaka K, Hamada H, Hattori N, Shime N, Bonella F, Guzman J, Costabel U, Kohno N
    • 雑誌名

      Respir Med

      巻: 123 ページ: 105-109

    • DOI

      10.1016/j.rmed.2016.12.007

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Serum YKL-40 as predictor of outcome in hypersensitivity pneumonitis2017

    • 著者名/発表者名
      Long X, He X, Ohshimo S, Griese M, Sarria R, Guzman J, Costabel U, Bonella F
    • 雑誌名

      Eur Respir J

      巻: 49 ページ: 1501924

    • DOI

      10.1183/13993003.01924-2015

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Helicobacter pylori as a risk factor for acute exacerbation in idiopathic pulmonary fibrosis2017

    • 著者名/発表者名
      Ohshimo S, Nishi H, Horimasu Y, et al.
    • 学会等名
      American Thoracic Society 2017 International Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Extracorporeal membrane oxygenation for the treatment of acute exacerbation of interstitial lung diseases2017

    • 著者名/発表者名
      Ohshimo S, Kida Y, Kyo M, et al.
    • 学会等名
      European Respiratory Society International Congress 2017
    • 国際学会
  • [学会発表] Acute respiratory failure in ILD: diagnosis and management2017

    • 著者名/発表者名
      Ohshimo S
    • 学会等名
      WASOG 2017 International conference on Sarcoidosis and Interstitial Lung Diseases
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 最新のIPF急性増悪治療: ECMO2017

    • 著者名/発表者名
      大下慎一郎
    • 学会等名
      第11回びまん性肺疾患フォーラム
    • 招待講演
  • [学会発表] Ground-glass opacity and fibrosis on HRCT as risk factors of acute exacerbation of IPF: an international multicenter study2017

    • 著者名/発表者名
      Hirano C, Ohshimo S, Kuehl H, et al.
    • 学会等名
      The 57th Annual Meeting of the Japanese Respiratory Society
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi