• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

COPDの発症リスクと予後予測の新規バイオマーカーの開発

研究課題

研究課題/領域番号 16K09547
研究機関横浜市立大学

研究代表者

金子 猛  横浜市立大学, 医学研究科, 教授 (90275066)

研究分担者 新海 正晴  横浜市立大学, 医学研究科, 客員教授 (10535214)
原 悠  横浜市立大学, 医学部, 助教 (70806299)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワードヘムオキシゲナーゼ-1 / 慢性閉塞性肺疾患 / 急性肺障害 / 間質性肺炎 / 急性増悪 / 酸化ストレス / 炎症 / バイオマーカー
研究実績の概要

ヘムオキシゲナーゼ-1(hemeoxygenase-1: HO-1)は32kDaのheat shock proteinであり,炎症,酸化ストレスに対し細胞保護的に作用する.これまでCOPDをはじめとして,珪肺症, 慢性緑膿菌感染症, 急性肺障害,間質性肺炎において, 病態を制御機構としての役割が示唆されている。これらの疾患や疾患モデルでは, 肺細胞におけるHO-1の発現が検討されているが,血清値の臨床意義は不明であり,また,測定法も確立されたものがなかった.今回,我々は,血清HO-1の測定法を新たに開発するとともに,COPD を含む各種呼吸器疾患におけるバイオマーカーとしての有用性について検証を行った.
血清HO-1の測定には,ImmnonoSetTM HO-1 (human), ELISA development set (Enzo, Farmingdale, NY) に改良を加えたassay bufferを用いたsandwich ELISA法を使用することで,従来の測定法よりも高感度に血清HO-1を検出することを可能にした.血清HO-1の喫煙者あるいはCOPD患者における検討では,非喫煙者,現喫煙者,COPD患者の順に血清HO-1は低値を示し,長期喫煙に伴うHO-1の肺細胞保護作用の減弱が示唆され, 喫煙者においては, 血清HO-1がCOPDの発症リスクを予測するバイオマーカーとなる可能性が示唆された.一方で,診断時血清HO-1に関して,ARDS患者では,生存患者に比べ,死亡患者において高値であり,経時的にも持続高値を示した.間質性肺炎急性増悪(AE-IP患者)においても同様に,安定期IP患者に比べて高値であり,生存患者に比べ死亡者で高値であった.したがって,血清HO-1は疾患活動性や予後予測のバイオマーカーとなる可能性が期待される.

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2018

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Clinical Significance of Serum Hemeoxygenase-1 as a New Biomarker for the Patients with Interstitial Pneumonia.2018

    • 著者名/発表者名
      Murohashi K, Hara Y, Shinada K, Nagai K, Shinkai M, Kawana A, Kaneko T.
    • 雑誌名

      Canadian Respiratory Journal

      巻: 2018 ページ: 1~7

    • DOI

      doi: 10.1155/2018/7260178.

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] ELISA Development for Serum Hemeoxygenase-1 and Its Application to Patients with Acute Respiratory Distress Syndrome2018

    • 著者名/発表者名
      Hara Yu、Shinkai Masaharu、Taguri Masataka、Nagai Kenjiro、Hashimoto Satoru、Kaneko Takeshi
    • 雑誌名

      Canadian Respiratory Journal

      巻: 2018 ページ: 1~7

    • DOI

      10.1155/2018/9627420

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 間質性肺炎(IP)における予後予測マーカーとしての血清ヘムオキシゲナーゼ-1(HO-1)の有用性に関する検討2018

    • 著者名/発表者名
      品田佳那子, 原 悠, 長井賢次郎, 室橋光太, 池田美彩子, 佐々木寿, 湯本健太郎, 中島健太郎, 牛尾良太, 木村泰浩, 柴田祐司, 田代 研, 渡邉恵介, 篠田雅宏, 佐藤 隆, 川名明彦, 新海正晴, 金子 猛
    • 学会等名
      第58回日本呼吸器学会学術講演会
  • [学会発表] COPDにおける血清ヘムオキシゲナーゼ-1(HO-1)値に関する検討2018

    • 著者名/発表者名
      湯本健太郎, 原 悠, 室橋光太, 品田佳那子, 池田美彩子, 中島健太郎, 木村泰浩, 牛尾良太, 柴田祐司, 田代 研, 長井賢次郎, 渡邉恵介, 篠田雅宏, 小林信明, 山本昌樹, 佐藤 隆, 工藤 誠, 新海正晴, 金子 猛
    • 学会等名
      第58回日本呼吸器学会学術講演会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi