• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

新規自然免疫受容体による糖鎖依存的なインフルエンザウイルス認識機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16K09585
研究機関北里大学

研究代表者

植松 崇之  北里大学, 北里大学メディカルセンター, 上級研究員 (90414060)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワードインフルエンザウイルス / 自然免疫 / 感染症 / シグナル伝達 / 免疫学
研究実績の概要

これまでの研究代表者らの解析により、Immunoreceptor tyrosine-based activation motif (ITAM)アダプター分子DAP12に会合する新規のITAM関連受容体であるIgSFR2は、インフルエンザウイルス(IFV)のヘマグルチニンタンパク(HA)を、HAの糖鎖修飾依存的に認識することが明らかになっている。そこで、本研究計画の最終年度である平成30年度は、既に合成を完了しているIgSFR2結合糖鎖モチーフをマウス生体に投与した場合の安全性および免疫学的作用について検討した。まず、野生型C57BL/6マウスの気道を外科的に切開し、糖鎖モチーフを投与した後、体重測定を含む経日的な状態観察を実施した。糖鎖モチーフを単回のみ投与、あるいは複数回投与したいずれの場合においても、マウスに目立った変化は認められなかった。続いて、野生型C57BL/6マウスにマウス馴化IFVを経気道感染させると同時に糖鎖モチーフを単回投与し、経日的な状態観察に加えて、段階的にCT(Computed Tomography)像を撮影した。その結果、IFV感染時に糖鎖モチーフを同時に投与したマウスでは、IFV感染のみの実験対照に比較して生存率が向上し、肺組織障害も顕著に抑制されていることが明らかになった。
以上のことから、IgSFR2結合糖鎖モチーフはin vivoにおいてもIFVの吸着機構もしくは取込機構を競合的に阻害することによりIFVの感染効率を低下させ、結果としてインフルエンザ肺炎の増悪化を抑制する作用があることが確認された。今後はin vivoにおけるIgSFR2依存的なIFV感染成立機構の効率的な阻害に目を向け、IgSFR2を標的としたインフルエンザ肺炎の治療法開発に向けた基礎的知見を集積していきたいと考えている。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2018

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Acute onset of autoimmune hepatitis with sinusoidal and central vein endotheliitis, and marked involvement of activated dendritic cells: A case report.2018

    • 著者名/発表者名
      Yokomori H, Obu M, Uematsu T, Okada T, Yamazaki H, Oda M.
    • 雑誌名

      Medicine (Baltimore)

      巻: 97 ページ: e13873.

    • DOI

      10.1097/MD.0000000000013873.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fludrocortisone stimulates erythropoietin production in the intercalated cells of the collecting ducts.2018

    • 著者名/発表者名
      Yasuoka Y, Izumi Y, Nagai T, Fukuyama T, Nakayama Y, Inoue H, Horikawa K, Kimura M, Nanami M, Yanagita K, Oshima T, Yamazaki T, Uematsu T, Yamamura R, Kobayashi N, Shimada Y, Nagaba Y, Nakanishi T, Yamashita T, Mukoyama M, Sato Y, Kawahara K, Nonoguchi H.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 503 ページ: 3121-3127.

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2018.08.102.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Regulation of innate immunity through ITAM-coupled receptors in influenza virus infection.2018

    • 著者名/発表者名
      植松崇之、飯笹英一、小林憲忠、吉田裕樹、原博満
    • 学会等名
      第47回日本免疫学会総会・学術集会
  • [学会発表] インフルエンザウイルス感染におけるITAM関連受容体を介した自然免疫調節機構の解析2018

    • 著者名/発表者名
      植松崇之、飯笹英一、小林憲忠、吉田裕樹、原博満
    • 学会等名
      第66回日本ウイルス学会学術集会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi