• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

免疫チェックポイント蛋白PD-1ホモログを標的とした新規抗体治療開発

研究課題

研究課題/領域番号 16K09587
研究機関順天堂大学

研究代表者

原田 紀宏  順天堂大学, 医学部, 准教授 (10465065)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード免疫チェックポイント阻害薬 / 抗PD-1ホモログ抗体
研究実績の概要

T細胞に発現する多様な補助シグナル分子によってT細胞受容体を介したシグナルは正または負に制御される。抑制性補助シグナル分子は、免疫チェックポイント分子と呼ばれ、これに属するCTLA-4やPD-1は、T細胞を負に制御し免疫寛容に関わる。CTLA-4、PD-1、PD-L1に対する抗体は、悪性黒色腫や肺がんなどに有益性が示され、がん治療に大きな変革をもたらした。CTLA-4とPD-1は、活性化T細胞に発現し、前者はCD28と共有のリガンドであるB7-1/B7-2との結合を競合することにより、後者はB7のホモログであるPD-L1(B7-H1)とB7-DC(PD-L2)との結合により、免疫応答を負に制御する。これら以外にも複数の新しい免疫チェックポイント分子が注目されている。PD-L1同様にCD28/B7ファミリーホモログであるB7-H3、B7-H4、BTNL2もまた免疫チェックポイント分子としてがん免疫の抑制などへの関与が示されているが、その機能、及び受容体に関しては明らかではない。PD-1ホモログもT細胞に対して抑制的に作用する可能性があり、本研究においては、抗PD-1ホモログ抗体による新規抗体治療開発を目的としている。現在、得られている抗PD-1ホモログ抗体は、喘息モデルマウスを悪化させており、中和抗体である可能性があり解析を進めている。また、CD28/B7ファミリーホモログであるB7-H3、B7-H4、BTNL2に関しても、抗体作製を進めている。これらのほか、免疫チェックポイント阻害療法は、重篤な合併症として間質性肺炎を発症することが知られるが、新しい免疫チェックポイント阻害薬として期待される抗TIM-3抗体が肺胞マクロファージによる死細胞除去を阻害することでブレオマイシン誘発間質性肺炎モデルマウスを増悪させることを明らかにした。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

新たな抗体の樹立が遅れており、抗体の機能的なスクリーニングも遅れている。このため、分子の機能解析も遅れている。

今後の研究の推進方策

抗PD-1ホモログ抗体の機能解析、及び、新たな抗PD-1ホモログ抗体の樹立を進める。また、同時に同じくCD28/B7ファミリーホモログであるB7-H3、B7-H4、BTNL2に関しても、抗体作製を進めている。チオグリコレートにて誘導したマウス腹腔滲出性マクロファージのmRNAから、これらホモログのcDNAをRT-PCRによりクローニングした。組換え発現ベクターに導入し、これらホモログと免疫グロブリンのキメラ蛋白をチャイニーズハムスター卵巣(CHO)細胞に発現させ、培養上清からプロテインGカラムを用いて可溶型キメラ蛋白を精製している。今後、これらを抗原として、Sprague Dawleyラットの足底に皮下注射で免疫を行い、リンパ節B細胞を回収し、 マウスミエローマ細胞との細胞融合を行い、融合細胞(ハイブリドーマ)を作製、これらCD28/B7ファミリーホモログに結合するモノクローナル抗体を産生するハイブリドーマをスクリーニングし、これらホモログの抗体を樹立する。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2017

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 5件)

  • [雑誌論文] Anti-TIM-3 Treatment Exacerbates Pulmonary Inflammation and Fibrosis in Mice.2017

    • 著者名/発表者名
      Isshiki T, Akiba H, Nakayama M, Harada N, Okumura K, Homma S, Miyake S.
    • 雑誌名

      J Immunol

      巻: 199 ページ: 3733-3737

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1700059

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pulmonary Intravascular Large B-cell Lymphoma (IVLBCL) Disguised as an Asthma Exacerbation in a Patient with Asthma.2017

    • 著者名/発表者名
      Takeshige T, Harada N, Sekimoto Y, Kanemaru R, Tsutsumi T, Matsuno K, Shiota S, Masuda A, Gotoh A, Asahina M, Uekusa T, Takahashi K.
    • 雑誌名

      Intern Med

      巻: 56 ページ: 1885-1891

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.56.7613.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] TWEAK enhances epithelial mesenchymal transition and chemokine production in human bronchial epithelial cells2017

    • 著者名/発表者名
      Kei Matsuno, Norihiro Harada, Itoigawa Yukinari, Tomohito Takeshige, Sonoko Harada, Ayako Ishimori, Yuki Tanabe, Yoko Katsura, Fumihiko Makino, Jun Ito, Ryo Atsuta, Hisaya Akiba, Kazuhisa Takahashi
    • 学会等名
      第46回日本免疫学会学術集会
  • [学会発表] TIM-3 regulates pulmonary fibrosis through apoptotic cell clearance2017

    • 著者名/発表者名
      ISSHIKI Takuma, Hisaya Akiba, Nakayama Masafumi, Norihiro Harada, Ko Okumira, Sachiko Miyake
    • 学会等名
      第46回日本免疫学会学術集会
  • [学会発表] TWEAK and TGF-β induced chemokine production in human bronchial epithelial cells during epithelial mesenchymal transition2017

    • 著者名/発表者名
      Kei Matsuno, Norihiro Harada, Tomohito Takeshige, Sonoko Harada, Ayako Ishimori, Yuki Tanabe, Hitoshi Sasano, Ai Nakamura, Yoko Katsura, Fumihiko Makino, Jun Ito, Ryo Atsuta, Hisaya Akiba, Kazuhisa Takahashi
    • 学会等名
      The 22nd congress of the Asian Paciffic Society of Respirology
    • 国際学会
  • [学会発表] The effect of mepolizumab treatment in patients with severe asthma2017

    • 著者名/発表者名
      Yuuki Sandhu, Norihiro Harada, Kei Matsuno, Sonoko Harada, Hitoshi Sasano, Yuki Tanabe, Ai Nakamura, Tomohito Takeshige, Ayako Ishimori, Yoko Katsura, Fumihiko Makino, Jun Ito, Ryo Atsuta, Hisaya Akiba, Kazuhisa Takahashi
    • 学会等名
      The 22nd congress of the Asian Paciffic Society of Respirology
    • 国際学会
  • [学会発表] Serum tenascin-C levels in patients with asthma2017

    • 著者名/発表者名
      Norihiro Harada, Mina Asaji, Sonoko Harada, Ayako Ishimori, Yoko Katsura, Yukinari Itoigawa, Kei Matsuno, Fumihiko Makino, Jun Ito, Junya Ono, Kazunori Tobino, Hisaya Akiba, Ryo Atsuta, Kenji Izuhara, Kazuhisa Takahashi
    • 学会等名
      The 22nd congress of the Asian Paciffic Society of Respirology
    • 国際学会
  • [学会発表] Chitin induced airway inflammation and production of prostaglandin E22017

    • 著者名/発表者名
      Tomohito Takeshige, Norihiro Harada, Kei Matsuno, Ayako Ishimori, Yuki Tanabe, Hitoshi Sasano, Ai Nakamura, Sonoko Harada, Yoko Katsura, Fumihiko Makino, Jun Ito, Ryo Atsuta, Hisaya Akiba, Kazuhisa Takahashi
    • 学会等名
      The 22nd congress of the Asian Paciffic Society of Respirology
    • 国際学会
  • [学会発表] 上皮間葉転換が誘導された気道上皮細胞におけるケモカイン産生2017

    • 著者名/発表者名
      松野圭,原田紀宏,石森絢子,竹重智仁,桂蓉子,三道ユウキ,中村愛,笹野仁史,田辺悠記,牧野文彦,伊藤潤,熱田了,秋葉久弥,高橋和久
    • 学会等名
      第66回日本アレルギー学会学術大会
  • [学会発表] 気管支鏡検査にて好酸球性細気管支炎と診断した一例2017

    • 著者名/発表者名
      原口瑞樹,渡邊純子,伊藤潤,原田紀宏,高橋和久
    • 学会等名
      第66回日本アレルギー学会学術大会
  • [学会発表] 好酸球性多発血管炎性肉芽腫症のバイオマーカーとしてのペリオスチン2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤潤,谷口正実,福富友馬,渡井健太郎,林浩昭,三井千尋,関谷潔史,粒来崇博,小野純也,原田紀宏,熱田了,出原賢治,高橋和久
    • 学会等名
      第66回日本アレルギー学会学術大会
  • [学会発表] 携帯電話のアプリを用いた気管支喘息実態調査の試み2017

    • 著者名/発表者名
      原田紀宏,伊藤潤,石森絢子,桂蓉子,原田園子,浅地美奈,中村愛,笹野仁史,田辺悠記,竹重智仁,松野圭,牧野文彦,熱田了,堀賢,高橋和久
    • 学会等名
      第66回日本アレルギー学会学術大会
  • [学会発表] 気管支喘息に対するメポリズマブの臨床効果の検討2017

    • 著者名/発表者名
      笹野仁史,原田紀宏,松野圭,石森絢子,原田園子,三道ユウキ,田辺悠記,中村愛,竹重智仁,桂蓉子,伊藤潤,熱田了,高橋和久
    • 学会等名
      第66回日本アレルギー学会学術大会
  • [学会発表] ASK-20を用いた気管支喘息患者におけるアドヒアランスの検討2017

    • 著者名/発表者名
      竹重智仁,原田紀宏,桂蓉子,石森絢子,松野圭,三道ユウキ,中村愛,笹野仁史,田辺悠記,原田園子,伊藤潤,熱田了,高橋和久
    • 学会等名
      第66回日本アレルギー学会学術大会
  • [学会発表] 呼気一酸化窒素濃度(FeNO)の測定機種差(NOA280iとNIOXvero)の比較検討2017

    • 著者名/発表者名
      田辺悠記,伊藤潤,原田紀宏,武政未来乃,仲條麻美,古田島正樹,笹野仁史,中村愛,三道ユウキ,竹重智仁,松野圭,石森絢子,熱田了,高橋和久
    • 学会等名
      第66回日本アレルギー学会学術大会
  • [学会発表] The differences of values between NOA208i and NIOXvero as a measurement of fractional exhaled nitric oxide2017

    • 著者名/発表者名
      Yuki Tanabe, Jun Ito, Hitoshi Sasano, Ai Nakamura, Yuki Sandou, Tomohito Takeshige, Kei Matsuno, Yoko Katsura, Ayako Ishimori, Fumihiko Makino, Ryo Atsuta, Norihiro Harada, Kazuhisa Takahashi
    • 学会等名
      American Thoracic Society International Conference 2017
    • 国際学会
  • [学会発表] 気管支喘息症例における末梢血自然リンパ球2017

    • 著者名/発表者名
      石森絢子,原田紀宏,原田園子,松野圭,浅地美奈,牧野文彦,伊藤潤,熱田了,千葉麻子,出原賢治,三宅幸子,高橋和久
    • 学会等名
      第57回日本呼吸器学会学術講演会
  • [学会発表] COPD患者および健常成人由来のエクソソームは異なる働きをする2017

    • 著者名/発表者名
      牧野文彦,Hesham Basma,Xiangde Liu,原田紀宏,高橋和久,Stephen I. Rennard
    • 学会等名
      第57回日本呼吸器学会学術講演会
  • [学会発表] TWEAK and TGF-β induced chemokine production in human bronchial epithelial cells during EMT2017

    • 著者名/発表者名
      Kei Matsuno, Norihiro Harada, Ayako Ishimori, Tomohito Takeshige, Yuki Tanabe, Hitoshi Sasano, Ai Nakamura, Yoko Katsura, Fumihiko Makino, Jun Ito, Ryo Atsuta, Kazuhisa Takahashi
    • 学会等名
      第57回日本呼吸器学会学術講演会
  • [学会発表] 呼気一酸化窒素濃度の機種差検討。NOA208i, NIOXveroの比較2017

    • 著者名/発表者名
      田辺悠記,伊藤潤,原田紀宏,笹野仁史,中村愛,三道ユウキ,竹重智仁,松野圭,石森絢子,熱田了,高橋和久
    • 学会等名
      第57回日本呼吸器学会学術講演会
  • [学会発表] ASK-20を用いた気管支喘息患者におけるアドヒアランスの検討2017

    • 著者名/発表者名
      竹重智仁,原田紀宏,桂蓉子,石森絢子,松野圭,中村愛,田辺悠記,笹野仁史,牧野文彦,伊藤潤,熱田了,高橋和久
    • 学会等名
      第57回日本呼吸器学会学術講演会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi