研究課題/領域番号 |
16K09618
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
腎臓内科学
|
研究機関 | 広島大学 |
研究代表者 |
土井 盛博 広島大学, 病院(医), 病院助教 (80626127)
|
研究分担者 |
正木 崇生 広島大学, 病院(医), 教授 (30397913)
中島 歩 広島大学, 医歯薬保健学研究科(医), 共同研究講座教授 (40448262)
|
研究協力者 |
上野 敏憲
佐々木 健介
下田 大紀
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | MLL1 / WDR5 / H3K4me3 / p16INK4a / Senescence / Acute kidney injury |
研究成果の概要 |
腎虚血再灌流障害マウスにおけるMM-102の投与は、H3K4me3を低下させ、p16INK4a、炎症性サイトカイン、マクロファージ、腎線維化マーカーの発現を抑制した。さらに、腎線維芽細胞において、transforming growth factor (TGF)-β1刺激によりH3K4ヒストンメチル化酵素、H3K4me3、p16INK4aの発現は亢進し、これらの発現は、MM-102の投与で低下した。また、chromatin immunoprecipitated assayにおいて、H3K4me3によって、p16INK4aの発現を制御していることが明らかになった。
|
自由記述の分野 |
腎臓病
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究において、腎障害によって惹起されるMixed-lineage leukemia 1 (MLL1)とWD-40 repeat protein 5 (WDR5)の発現亢進によって、H3K4のトリメチル化が起こる結果、腎臓の老化が誘導され、腎における慢性炎症や線維化という病態をきたすことを証明された。この結果、なぜ慢性腎臓病(CKD)における臨床的、病理学的特徴は、加齢腎と一致するのかということが明らかにされた。さらに、CKDを治療する際には、老化に対しても介入しなければ、その進展を完全に抑制することはできないことも認識される。
|