• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

IgA腎症における血液中IgA免疫複合体のプロテオミクス解析

研究課題

研究課題/領域番号 16K09632
研究機関藤田医科大学

研究代表者

高橋 和男  藤田医科大学, 医学部, 講師 (90631391)

研究分担者 湯澤 由紀夫  藤田医科大学, 医学部, 教授 (00191479)
水野 智博  名城大学, 薬学部, 助教 (40711669)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワードIgA腎症 / 免疫複合体 / プロテオミクス / 質量分析 / バイオマーカー開発
研究実績の概要

IgA腎症は,わが国に高頻度に認める慢性糸球体腎炎である。患者血液中に糖鎖異常IgA1を含む免疫複合体が形成され,腎糸球体メサンギウム領域に沈着し炎症を惹起すると考えられる。その血液中IgA免疫複合体の分子量は70万Da以上であり,IgA1はその他のタンパク質と結合していると考えられるが,その詳細な構造は明らかではない。そこで本研究は,高分解能質量分析計を用い,①血液中のIgA免疫複合体に含まれるタンパク質の同定・定量,②同定されたタンパク質・IgA1複合体の糸球体からの検出・定量を行い,IgA免疫複合体の沈着機序の解明を目指す。さらに,③血液中あるいは尿中のIgA免疫複合体の検出・定量方法を確立し,①-③を,新たな非侵襲的診断方法の開発につなげることを目的とする。
H29年度は,②タンパク質・IgA1複合体の糸球体からの検出・定量について,腎生検パラフィン保存の糸球体のタンパク質解析基盤を確立した。IgA腎症患者腎生検パラフィン切片よりLaser microdissection法にて糸球体を分離し,IgA腎症患者糸球体に有意に増加するタンパク質の同定を行った。①,②の結果より,一部のタンパク質はIgA腎症患者IgAと相互作用を持つタンパク質と共通であり,IgAと共に共沈着するタンパク質が明らかとなった。③これらタンパク質をターゲットとした新たな検出法の確立を目指すとともにその病的意義について臨床・基礎的な研究を進めている。

備考

これまでの研究成果を踏まえ更新を予定している

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2018 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 4件、 査読あり 4件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Detection and identification of potential transglutaminase 2 substrates in the mouse renal glomeruli.2018

    • 著者名/発表者名
      Ito Y, Tatsukawa H, Yamaguchi H, Takahashi K, Hitomi K, Yuzawa Y.
    • 雑誌名

      Arch Biochem Biophys.

      巻: 660 ページ: 11-19

    • DOI

      10.1016/j.abb.2018.10.001.

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Mass spectrometry-based approach for development of biomarkers in IgA nephropathy: a pilot trial.2018

    • 著者名/発表者名
      Kondo A, Takahashi K, Yamaguchi H, Yoshida Y, Mizuno T, Nakajima K, Hayashi H, Koide S, Inaguma D, Hasegawa M, Hiki Y, Yuzawa Y.
    • 雑誌名

      Fujita Medical Journal.

      巻: 4 ページ: 36-41

    • DOI

      10.20407/fmj.4.2_36

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Identification and characterization of UDP-mannose in human cell lines and mouse organs: Differential distribution across brain regions and organs.2018

    • 著者名/発表者名
      Nakajima K, Kizuka Y, Yamaguchi Y, Hirabayashi Y, Takahashi K, Yuzawa Y, Taniguchi N.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 495 ページ: 401-407

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2017.10.173.

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Chondroitin sulfate protects vascular endothelial cells from toxicities of extracellular histones.2018

    • 著者名/発表者名
      Nagano F, Mizuno T, Mizumoto S, Yoshioka K, Takahashi K, Tsuboi N, Maruyama S, Yamada S, Nagamatsu T.
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol.

      巻: 826 ページ: 48-55

    • DOI

      10.1016/j.ejphar.2018.02.043

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] omparison of IgA1 hinge-region O-glycoforms between patients with IgA nephropathy and healthy subjects.2018

    • 著者名/発表者名
      Ohyama Y, Takahashi K, Yamaguchi H, Matsushita S, Nakajima K, Hayashi H, Koide S, Inaguma D, Hasegawa M, Renfrow MB, Novak J, Hiki Y, Yuzawa Y.
    • 学会等名
      Kidney Week 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Comparison of IgA1 hinge-region O-glycoforms and Gd-IgA level between patients with IgA nephropathy and healthy subjects.2018

    • 著者名/発表者名
      Ohyama Y, Takahashi K, Yamaguchi H, Matsushita S, Nakajima K, Hayashi H, Koide S, Inaguma D, Hasegawa M, Renfrow MB, Novak J, Hiki Y, Yuzawa Y.
    • 学会等名
      International IgA Nephropathy Symposium 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Detection and Identification of Potential Transglutaminase Substrates in Mouse Renal Glomeruli.2018

    • 著者名/発表者名
      Ito Y, Tatsukawa H, Yamaguchi H, Takahashi K, Yuzawa Y, Hitomi K.
    • 学会等名
      Gordon Research Conference on Transglutaminases in Human Disease Processes. 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of IgA1 hinge-region O-glycoforms of multiracial healthy subjects by mass spectrometry.2018

    • 著者名/発表者名
      Ohyama Y, Takahashi K, Matsushita S, Yamaguchi H, Nakajima K, Mizuno T, Hayashi H, Koide S, Inaguma D, Hasegawa M, Renfrow MB, Novak J, Hiki Y, Yuzawa Y.
    • 学会等名
      ISN Frontiers Meeting 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] 腎疾患におけるプロテオーム解析を用いたバイオマーカー開発とその展望2018

    • 著者名/発表者名
      高橋 和男,湯澤 由紀夫
    • 学会等名
      第61回日本腎臓学会学術総会 2018
  • [学会発表] DKDの新規バイオマーカー開発2018

    • 著者名/発表者名
      中嶋 和紀,高橋 和男,湯澤 由紀夫
    • 学会等名
      第48回日本腎臓学会西部学術大会 2018
  • [学会発表] 糖尿病モデルマウスにおけるキヌレニン経路代謝物の腎組織イメージング質量分析.2018

    • 著者名/発表者名
      松下 祥子,高橋 和男,伊藤 辰将,山本 康子,藤垣 英嗣,毛利 彰宏,中嶋 和紀,尾之内 高慶,辰川 英樹,釘田 雅則,長尾 静子,人見 清隆,齋藤 邦明,瀬藤 光利,湯澤 由紀夫.
    • 学会等名
      第61回日本腎臓学会学術総会 2018
  • [学会発表] 糖脂質合成酵素阻害剤はグルコース代謝を介してADPKDの病態を抑制する.2018

    • 著者名/発表者名
      中嶋 和紀,石橋 洋平,釘田 雅則,中尾 静羽,高橋 和男,永松 正,長尾 静子,湯澤 由紀夫.
    • 学会等名
      第61回日本腎臓学会学術総会 2018
  • [学会発表] 健常人IgA1糖鎖構造人種間比較.2018

    • 著者名/発表者名
      大山 友香子,高橋 和男,山口 央輝,松下 祥子,中嶋 和紀,林 宏樹,小出 滋久,稲熊 大城,長谷川 みどり,比企 能之,湯澤 由紀夫.
    • 学会等名
      第61回日本腎臓学会学術総会 2018
  • [学会発表] 腎糸球体におけるタンパク質架橋接着酵素 (Transglutaminase 2) の基質候補探索と同定.2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤 辰将, 辰川 英樹, 山口 央輝, 高橋 和男, 人見 清隆, 湯澤 由紀夫.
    • 学会等名
      第9回分子腎臓フォーラム 2018
  • [学会発表] マウス腎糸球体内で架橋される組織型トランスグルタミナーゼ基質候補タンパク質の網羅的解析.2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤 辰将,辰川 英樹,山口 央輝,高橋 和男,人見 清隆,湯澤 由紀夫.
    • 学会等名
      第43回日本医用マススペクトル学会年会 2018
  • [学会発表] 腎糸球体病変特異的なタンパク質の解析.2018

    • 著者名/発表者名
      松下 祥子,高橋 和男,大山 友香子,山口 央輝,中嶋 和紀,湯澤 由紀夫.
    • 学会等名
      第45回BMSコンファレンス 2018
  • [学会発表] 段階的脱グリコシル化法を用いた正常人IgA1 O結合型糖鎖構造の人種間比較.2018

    • 著者名/発表者名
      大山 友香子,高橋 和男,山口 央輝,加藤 彰浩,松下 祥子,吉田 祐理,水野 智博,深町 幸宏,横井 靖人,比企 能之,湯澤 由紀夫.
    • 学会等名
      日本質量分析学会・日本プロテオーム学会2018年合同大会 2018
  • [学会発表] IgA1 O結合型糖鎖構造の人種間比較.2018

    • 著者名/発表者名
      大山 友香子,高橋 和男,松下 祥子,山口 央輝,Matthew B. Renfrow,Jan Novak,比企 能之,湯澤 由紀夫.
    • 学会等名
      第41回IgA腎症研究会学術集会 2018
  • [備考] 藤田医科大学医学部腎臓内科学IgA腎症研究グループ

    • URL

      http://fujita-jin.blogat.jp/blog/2013/02/iga-f52d.html

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi