• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

部位特異的アストロサイト機能不全に着目した環境毒誘発パーキンソニズムの病態解析

研究課題

研究課題/領域番号 16K09673
研究機関岡山大学

研究代表者

宮崎 育子  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 助教 (40335633)

研究分担者 浅沼 幹人  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 教授 (00273970)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワードパーキンソン病 / ロテノン / ドパミンキノン / 腸管神経細胞 / グリア細胞 / メタロチオネイン
研究実績の概要

環境毒ロテノン曝露による中脳アストロサイトを介したドパミン神経障害へのドパミンの関与について検討した.ロテノン(5 nM)を48時間暴露した中脳あるいは線条体アストロサイトからの培養液を中脳神経細胞に添加したところ,ロテノン曝露中脳アストロサイトの培養液添加では中脳神経細胞におけるドパミンキノン生成の指標であるキノプロテイン量が有意に増加したが,ロテノン曝露線条体アストロサイトからの培養液添加では変化がみられなかった.また,ロテノンによる腸管神経障害とアストロサイト様グリア細胞の関与ならびに抗酸化分子の発現変化について検討した.妊娠15日齢SDラット胎仔の腸管からの初代培養を行い,腸管神経細胞単独培養あるいは腸管神経細胞+腸管グリア細胞共培養にロテノン(1-5 nM)を48時間添加した.その結果,グリア細胞共存下においてのみロテノン曝露による腸管神経障害が惹起され,アストロサイト様グリア細胞の脱落およびグリア細胞における抗酸化分子メタロチオネイン(MT)の発現低下がみられた.また,ロテノン慢性皮下投与したパーキンソン病モデルマウスでは腸管筋間神経叢においてβ-tubulin III陽性神経細胞の変性脱落およびアストロサイト様グリア細胞のGFAPシグナル低下がみとめられた.
以上の結果より,ロテノン曝露による腸管神経障害には,中枢神経系と同様に腸管グリア細胞におけるMT発現低下が関与することが明らかとなった.また,ロテノン曝露による中脳アストロサイトを介したドパミン神経障害においてドパミンキノン生成が関与することが示唆された.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

ロテノン曝露による腸管神経障害について初代培養細胞および動物モデルを用いて検討した結果,中枢神経系と同様に腸管グリア細胞の機能不全がロテノン誘発腸管神経障害に関与することが明らかとなった.また,中枢神経系での検討では,中脳アストロサイトを介したロテノン誘発ドパミン神経障害においてドパミンキノン生成がみとめられ,ドパミン神経特異的神経障害に関与すると考えられる.

今後の研究の推進方策

ロテノン慢性皮下投与パーキンソン病モデルマウスを用いて,中枢および末梢の神経障害ならびにアストロサイト(様細胞)の部位特異的な抗酸化分子の発現変化を経時的に検討する.また,ロテノン慢性皮下投与マウスにメタロチオネイン発現を誘導する薬剤を投与し,中枢および末梢神経障害について検討する.
さらに,ロテノン曝露中脳アストロサイトを介したドパミン神経障害におけるα-シヌクレインの発現変化について検討する.

次年度使用額が生じた理由

平成29年度は腸管を用いた初代培養実験を行ったが,中脳および線条体を用いた初代培養の実験結果をもとに実験計画を立てることにより,効率よく実験結果を得ることができた.そのため,妊娠ラットに必要として計上していた経費の一部にあたる79,854円を次年度に使用することとなった.
次年度平成30年度の請求研究費と合わせて,培養実験,動物実験のための消耗品費として使用する予定である.

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 5件、 招待講演 2件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Identification of transcription factors activated by methylmercury in mouse brain.2017

    • 著者名/発表者名
      Kim, M.S., Takahashi, T., Lee, J.Y., Miura, N., Asanuma, M., Hwang, G.W. and Naganuma, A.
    • 雑誌名

      Fundam. Toxicol. Sci.

      巻: 4(1) ページ: 37-39

    • DOI

      http://doi.org/10.2131/fts.4.37

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Effect of alteration of glutathione content on cell viability in a-synuclein-transfected SH-SY5Y cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, K., Sonoda, K. and Asanuma, M.
    • 雑誌名

      Advances in Parkinson's Disease

      巻: 6 ページ: 93-100

    • DOI

      https://doi.org/10.4236/apd.2017.63010

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Editorial: Astrocyte-targeted therapeutic strategies for neurological disorders.2017

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, I.
    • 雑誌名

      Curr. Pharm. Design

      巻: 23(33) ページ: 4933-4935

    • DOI

      10.2174/138161282333180110125544

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Therapeutic strategy of targeting astrocytes for neuroprotection in Parkinson's disease.2017

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, I. and Asanuma, M.
    • 雑誌名

      Curr. Pharm. Design

      巻: 23(33) ページ: 4936-4947

    • DOI

      10.2174/1381612823666170710163731

    • 査読あり
  • [学会発表] アストロサイトの亜鉛関連分子を標的とした神経病態修飾薬. Disease-modifying drugs for neurodegenerative diseases targeting zinc-related molecules in astrocytes.2018

    • 著者名/発表者名
      浅沼幹人, 宮崎育子
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • 招待講演
  • [学会発表] アストロサイトを介した神経変性抑制.2018

    • 著者名/発表者名
      浅沼幹人
    • 学会等名
      Current Trends in Parkinson's Disease 2018
    • 招待講演
  • [学会発表] Neuroprotective effects of antidepressant mirtazapine against dopaminergic neurodegeneration in cultured cells and in parkinsonian mice possibly by targeting astrocytes.2017

    • 著者名/発表者名
      Asanuma, M., Miyazaki, I., Kikuoka, R., Murakami, S., Isooka, N. and Kitamura, Y.
    • 学会等名
      21st International Congress of Parkinson’s Disease and Movement Disorders
    • 国際学会
  • [学会発表] Rotenone induces astrocyte-mediated non-cell autonomous dopaminergic neurotoxicity.2017

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, I., Murakami, S., Kikuoka, R., Isooka, N., Kitamura, Y. and Asanuma, M.
    • 学会等名
      21st International Congress of Parkinson’s Disease and Movement Disorders
    • 国際学会
  • [学会発表] ロテノン誘発パーキンソン病モデルへのコーヒー成分カフェイン酸,クロロゲン酸投与による神経保護効果.2017

    • 著者名/発表者名
      磯岡奈未, 和田晃一, 宮崎育子, 菊岡 亮, 浅沼幹人
    • 学会等名
      第27回創薬・薬理フォーラム
  • [学会発表] 抗うつ薬ミルタザピンのアストロサイトにおけるメタロチオネイン発現誘導およびドパミン神経保護効果.2017

    • 著者名/発表者名
      菊岡 亮, 宮崎育子, 久保田菜月, 前田恵実, 香川大樹, 守山雅晃, 粂 明日香, 北村佳久, 浅沼幹人
    • 学会等名
      第27回創薬・薬理フォーラム
  • [学会発表] Neuroprotective effects of rotigotine against dopaminergic neurodegeneration by targeting astrocytes.2017

    • 著者名/発表者名
      Asanuma, M., Miyazaki, I., Isooka, N., Kikuoka, R., Wada, K., Nakayama, E., Shin, K., Yamamoto, D., and Kitamura, Y.
    • 学会等名
      23rd World Congress of Neurology
    • 国際学会
  • [学会発表] Rotenone-induced dopaminergic neurotoxicity promoted by mesencephalic astrocyte dysfunction2017

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, I., Murakami, S., Kikuoka, R., Isooka, N., Kitamura, Y. and Asanuma, M.
    • 学会等名
      23rd World Congress of Neurology
    • 国際学会
  • [学会発表] 農薬ロテノンによるアストロサイト機能異常がもたらすドパミン神経障害.2017

    • 著者名/発表者名
      宮崎育子, 菊岡 亮, 磯岡奈未, 北村佳久, 浅沼幹人
    • 学会等名
      第39回日本生物学的精神医学会・第47回日本神経精神薬理学会合同年会
  • [学会発表] コーヒー成分カフェイン酸,クロロゲン酸のPDモデルマウスにおける神経保護効果.2017

    • 著者名/発表者名
      磯岡奈未, 和田晃一, 宮崎育子, 浅沼幹人
    • 学会等名
      第39回日本生物学的精神医学会・第47回日本神経精神薬理学会合同年会
  • [学会発表] アストロサイトを介したミルタザピンのドパミン神経保護に関する検討.2017

    • 著者名/発表者名
      菊岡 亮, 宮崎育子, 久保田菜月, 前田恵実, 香川大樹, 守山雅晃, 粂 明日香, 村上真樹, 北村佳久, 浅沼幹人
    • 学会等名
      第39回日本生物学的精神医学会・第47回日本神経精神薬理学会合同年会
  • [学会発表] 農薬ロテノンによる非細胞自律性ドパミン神経障害へのメタロチオネインの関与.2017

    • 著者名/発表者名
      宮崎育子, 村上真樹, 菊岡 亮, 磯岡奈未, 北村佳久, 十川千春, 十川紀夫, 浅沼幹人
    • 学会等名
      メタルバイオサイエンス研究会2017
  • [学会発表] パーキンソン病モデルにおけるコーヒー成分の神経保護効果とメタロチオネイン発現誘導.2017

    • 著者名/発表者名
      磯岡奈未, 和田晃一, 宮崎育子, 古川智英子, 浅沼幹人
    • 学会等名
      メタルバイオサイエンス研究会2017
  • [学会発表] 抗うつ薬ミルタザピンによるアストロサイトのメタロチオネイン発現誘導がもたらすドパミン神経保護.2017

    • 著者名/発表者名
      菊岡 亮, 宮崎育子, 久保田菜月, 前田恵実, 香川大樹, 守山雅晃, 粂 明日香, 北村佳久, 浅沼幹人
    • 学会等名
      メタルバイオサイエンス研究会2017
  • [学会発表] 農薬ロテノン暴露による腸管神経障害とコーヒー成分による神経保護.2017

    • 著者名/発表者名
      宮崎育子, 磯岡奈未, 菊岡 亮, 和田晃一, 北村佳久, 浅沼幹人
    • 学会等名
      第11回パーキンソン病・運動障害疾患コングレス (MDSJ)
  • [学会発表] Mirtazapine exerts astrocyte-mediated dopaminergic neuroprotection.2017

    • 著者名/発表者名
      Kikuoka, R., Miyazaki, I., Kubota, N., Maeda, M., Kagawa, D., Moriyama, M., Kume, A., Murakami, S., Kitamura, Y. and Asanuma, M.
    • 学会等名
      47th Annual Meeting of Society for Neuroscience (Neuroscience 2017)
    • 国際学会
  • [学会発表] ロテノン誘発パーキンソン病モデルにおける腸管神経障害とコーヒー成分による神経保護効果.2017

    • 著者名/発表者名
      磯岡奈未, 和田晃一, 宮崎育子, 菊岡 亮, 古川智英子, 浅沼幹人
    • 学会等名
      第28回創薬薬理フォーラム岡山
  • [図書] 脳内環境辞典2017

    • 著者名/発表者名
      浅沼幹人,宮崎育子
    • 総ページ数
      156(122-123)
    • 出版者
      メディカルドウ
    • ISBN
      9784944157648
  • [備考] 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科脳神経機構学

    • URL

      http://www.okayama-u.ac.jp/user/mnb

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi