• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

アルツハイマー病態におけるBACE1発現異常及びシナプス変性の分子機序

研究課題

研究課題/領域番号 16K09688
研究機関国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター

研究代表者

荒木 亘  国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所, 室長 (60311429)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード認知症 / アルツハイマー病 / アミロイドβ / βセクレターゼ / シナプス
研究実績の概要

アミロイドβタンパク質(Aβ)の集合体であるAβオリゴマーは、神経・シナプス毒性を持ち、アルツハイマー認知症(AD)の発症因子と考えられている。昨年度に引き続き、Aβオリゴマーにより引き起こされるシナプス異常、及びAβ生成プロテアーゼBACE1の発現増強のメカニズムに関する検討を継続した。
独自に樹立したラット初代培養神経細胞の実験モデル系において、神経細胞を比較的低濃度のAβ42オリゴマーで2~3日間処理した場合、シナプス特異タンパク質であるSynapsin I、SNAP-25、Spinophilinなどの局在部位が、シナプス様構造から細胞体、神経突起へと移行していることが観察された。これらのタンパク質の総発現レベルには変化がなかった。これらの知見から、Aβオリゴマーがシナプスの構造的破綻を引き起こすことが強く示唆された。
Aβオリゴマーが神経細胞毒性を引き起こす作用経路に関しては、代謝型グルタミン酸受容体経路に着目した研究を継続中である。
AβオリゴマーによるBACE1発現異常の分子機序に関連して、BACE1との結合性が予備的に示唆されたタンパク質について、免疫共沈実験などで検証したが、陽性所見が得られなかった。方針を転換し、オートファジー・リソソーム経路の変動の観点から、検討を進めることとした。また、ADモデルマウス(5XFADマウス)の脳組織中のBACE1のタンパク質発現についても検討し、発現増加を確認した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

Aβオリゴマーのシナプス毒性メカニズムに関して、複数のシナプス関連タンパク質の異常の解析から、興味深い知見が得られた。BACE1に関する研究は、方針転換が必要であったが、研究全体の進捗はほぼ順調といえる。

今後の研究の推進方策

Aβオリゴマーに起因するシナプス変性のメカニズムについては、H29年度までに得られた知見を基に、神経細胞内のシナプスタンパク質の挙動異常の実体を明確にするための研究を行う。その他については、方針に修正を加え、焦点を絞って研究を進める。

次年度使用額が生じた理由

残額が非常に少額であり、適切な物品購入が難しく、次年度に繰り越すこととした。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2017 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] Torrey Pines Inst for Mol Studies(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      Torrey Pines Inst for Mol Studies
  • [雑誌論文] Mitochondria are devoid of amyloid β-protein (Aβ)-producing secretases: Evidence for unlikely occurrence within mitochondria of Aβ generation from amyloid precursor protein2017

    • 著者名/発表者名
      Mamada Naomi、Tanokashira Daisuke、Ishii Kazuhiro、Tamaoka Akira、Araki Wataru
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 486 ページ: 321-328

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2017.03.035

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reversibility of Aβ oligomer neurotoxicity2017

    • 著者名/発表者名
      Araki Wataru
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: 8 ページ: 50335-50336

    • DOI

      10.18632/oncotarget.19083

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] オートファジー-リソソーム経路の促進のアミロイドβタンパク質産生過程への影響2017

    • 著者名/発表者名
      山本詞子,谷口香織,儘田直美,玉岡 晃,Madepalli K. Lakshmana,荒木 亘
    • 学会等名
      第36回日本認知症学会学術集会
  • [学会発表] Soluble Aβ oligomers induce disorganization of synapses in primary cultured neurons.2017

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi K, Yamamoto F, Mamada N, Tamaoka A, Araki W
    • 学会等名
      ConBio2017
  • [備考] 国立精神・神経医療研究センター神経研究所 疾病研究第6部 第1研究室

    • URL

      http://www.ncnp.go.jp/nin/guide/r6/index-lab1.html

URL: 

公開日: 2018-12-17   更新日: 2022-02-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi