研究課題/領域番号 |
16K09690
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
神経内科学
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
長野 清一 大阪大学, 医学系研究科, 准教授 (40362727)
|
研究分担者 |
永井 義隆 大阪大学, 医学系研究科, 寄附講座教授 (60335354)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | TDP-43 / 軸索輸送 / 筋萎縮性側索硬化症 / 前頭側頭葉変性症 / リボソーム蛋白質 / 局所翻訳 |
研究成果の概要 |
筋萎縮性側索硬化症(ALS)、前頭側頭葉変性症(FTLD)ではRNA結合蛋白質TDP-43の神経細胞内での異常沈着がみられ、病態との関連が示唆される。我々はTDP-43による神経軸索へのmRNAの輸送障害がALS/FTLDを発症すると考え、その標的としてリボソーム蛋白質(Rp)mRNAを同定した。Rp mRNA は軸索内でTDP-43と結合・共局在して輸送され、輸送されたRp mRNAは軸索内で局所翻訳されて内在性リボソームにアセンブリされることが示唆された。TDP-43が発現低下した軸索ではリボソームによる局所翻訳能が低下し軸索伸長障害がみられたが、Rpの発現上昇によりこの障害が是正された。
|
自由記述の分野 |
神経内科学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
筋萎縮性側索硬化症(ALS)、前頭側頭葉変性症(FTLD)は根本的治療法のない重篤な神経変性疾患であり、一刻も早い効果的治療法の開発が切望されている。ALS/FTLDではRNA結合蛋白質TDP-43の神経細胞での局在異常が知られているが、我々は独自に開発した神経細胞区画培養法を用いて神経軸索を選択的に解析する手法を確立し、それによりTDP-43による軸索輸送標的としてリボソーム蛋白質(Rp)mRNAを同定した。Rp mRNAの発現を増加させる薬剤により、ALS/FTLDの新たな治療法が開発されることが期待される。
|