• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

アストログリアコネキシンの脳内免疫系賦活作用の抑制による多発性硬化症治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16K09694
研究機関九州大学

研究代表者

山崎 亮  九州大学, 医学研究院, 准教授 (10467946)

研究分担者 山口 浩雄  九州大学, 大学病院, 特任講師 (00701830)
真崎 勝久  九州大学, 医学研究院, 助教 (90612903) [辞退]
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワードアストログリア / オリゴデンドログリア / ミクログリア / コネキシン / 多発性硬化症 / 動物モデル
研究実績の概要

私たちは、中枢神経系の神経細胞以外の細胞=グリア細胞(アストログリア、オリゴデンドログリア、ミクログリア)が中枢神経炎症性疾患に病態機序に及ぼす影響を解析している。
平成29年度は、アストログリアやオリゴデンドログリアのギャップ結合分子コネキシンが多発性硬化症モデルマウス(=EAE)の病態に及ぼす影響を検討した。その結果、アストログリア特異的Cx43欠損マウスではEAEが軽症化し、同マウスのミクログリアが抗炎症性に形質変換していることを突き止めた。現在、アストログリアのCx43欠損がミクログリアに与える影響を検証中。また、オリゴデンドログリア特異的Cx47欠損マウスでは逆にEAEが悪化した。同マウスではグリア細胞が神経障害性に活性化している可能性が強く示唆され、現在解析中である。
ミクログリアはEAEモデルの慢性期に活性化することが知られている。私たちはその活性化を抑制することで慢性期の症状軽減ができないか検討し、イグラチモドという抗リウマチ薬が有効であることを突き止めた。同薬剤をマウスに予防的投与するとEAEが発症せず、さらにEAEの症状がピークのときに治療的投与を開始してもその重症度が軽減されることを見出した。本研究成果はScientific Reportsに報告した(Li, Yamasaki et al., Sci Rep 2018)。この結果はグリア炎症がEAEの中枢神経障害に強く関わっていることを示唆している。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究で得られたオリゴデンドログリア特異的Cx47欠損マウスは世界初の慢性進行性多発性硬化症モデルマウスであり、そのメカニズム解明は新規治療法の開発につながる可能性がある。またアストログリア特異的Cx43欠損マウスについても多発性硬化症の新たな疾患機序を示唆する重要なモデルである。どちらの動物モデルもこれまでなかった世界初のモデルで、今後の研究が多発性硬化症のメカニズムについて新たな知見をもたらすものと期待される。

今後の研究の推進方策

今回得られた貴重な動物モデルの病態解明、治療法開発に引き続き注力する。現在は分子メカニズムの解析を主に行っている。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 5件)

  • [雑誌論文] Novel disease-modifying anti-rheumatic drug iguratimod suppresses chronic experimental autoimmune encephalomyelitis by down-regulating activation of macrophages/microglia through an NF-κB pathway2018

    • 著者名/発表者名
      Guangrui Li, Ryo Yamasaki, Mei Fang, Katsuhisa Masaki, Hirofumi Ochi, Takuya Matsushita, Jun-ichi Kira
    • 雑誌名

      SCIENTIFIC REPORTS

      巻: 8 ページ: 1933

    • DOI

      10.1038/s41598-018-20390-5

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] T-05-040C Astrocytic connexin 30 deletion leads to hypersensitivity in a MPTP mouse model of Parkinson’s disease2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Fujita, MD,1 Hiroo Yamaguchi, MD, PhD,1 Ryo Yamasaki, MD, PhD,1 Yuta Matsuoka, PhD,2 Ken-ichi Yamada, PhD,2 Jun-ichi Kira, MD, PhD
    • 学会等名
      Euroglia2017
    • 国際学会
  • [学会発表] "Astroglial and Oligodendroglial Connexins Differentially Influence Both Acute and Chronic Progressive Experimental Autoimmune Encephalomyelitis "2017

    • 著者名/発表者名
      Jun-ichi Kira, Ryo Yamasaki, Hayato Une, Mei Fang, Yinan Zhao, Guangrui Li, Hiroo Yamaguchi
    • 学会等名
      "International Gap Junction Conference Glasgow 2017 "
    • 国際学会
  • [学会発表] "Astroglial (Cx30, Cx43) and oligodendroglial (Cx47) connexins modulate acute and chronic experimental autoimmune encephalomyelitis (EAE) "2017

    • 著者名/発表者名
      "Ryo Yamasaki, Fang Mei, Hayato Une, Zhao Yinan, Hiroo Yamaguchi, Jun-ichi Kira "
    • 学会等名
      The 4th MS summer college 2017
  • [学会発表] Astroglial connexin 30 deletion leads to hypersensitivity in a MPTP mouse model of Parkinson’s disease2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Fujita, 〇Hiroo Yamaguchi, Ryo Yamasaki, Yuta Matsuoka, Ken-ichi Yamada, Jun-ichi Kira
    • 学会等名
      XXIII World Congress of Neurology(WCN2017)
    • 国際学会
  • [学会発表] "Astroglial and oligodendroglial connexins differentially modulate acute and chronic experimental autoimmune encephalomyelitis"2017

    • 著者名/発表者名
      Jun-ichi Kira, Ryo Yamasaki, Hayato Une, Mei Fang, Yinan Zhao, Guangrui Li, Kyoko Iinuma, Katsuhisa Masaki, Koji Shinoda, Hiroo Yamaguchi
    • 学会等名
      the 142nd American Neurological Association Annual Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Oligodendroglial Cx47 mediates myelin protective effects and plays a role in suppressing infiltration of inflammatory cells in autoimmune encephalomyelitis2017

    • 著者名/発表者名
      "Yinan Zhao, Ryo Yamasaki, Hiroo Yamaguchi, Hayato Une, Yiwen Cui, Jun-ichi Kira "
    • 学会等名
      The 29th Annual Meeting of the Japanese Society Neuroimmunology
  • [学会発表] Connexin 30 欠損マウスにおける慢性進行期EAEの軽症化2017

    • 著者名/発表者名
      "山﨑 亮、方 梅、李 広瑞、藤田 篤史、宇根 隼人、山口 浩雄、吉良 潤一 "
    • 学会等名
      第29回日本神経免疫学会学術集会
  • [学会発表] "Oligodendroglia-specific Connexin 47 deletion induced relapse-remitting EAE model mice"2017

    • 著者名/発表者名
      "Ryo Yamasaki MD, PhD, Yinan Zhao, MD, Hiroo Yamaguchi MD, PhD, Jun-ichi Kira MD, PhD."
    • 学会等名
      "10th PACTRIMS Ho Chi Minh City, Vietnam"
    • 国際学会
  • [学会発表] Astroglial and oligodendroglial connexins differentially modulate acute and chronic experimental autoimmune encephalomyelitis2017

    • 著者名/発表者名
      Ryo Yamasaki, Mei Fang, Yinan Zhao, Hayato Une, Hiroo Yamaguchi, Jun-ichi Kira
    • 学会等名
      The 22nd Annual Meeting of the Japan Glia
  • [学会発表] Elucidation of pathomechanistic effect toward central nervous system (CNS) demyelinating disorders by altered function of gap junction-consisting protein “connexins”2017

    • 著者名/発表者名
      Jun-ichi Kira, Ryo Yamasaki, Hayato Une, Mei Fang, Yinan Zhao, Guangrui Li, Kyoko Iinuma, Katsuhisa Masaki, Koji Shinoda, Hiroo Yamaguchi.
    • 学会等名
      グリアアセンブリ第5回冬のシンポジウム

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi