研究課題
パーキンソン病罹患患者を早期に把握するために診断補助としてのサロゲートマーカーを確立することが急務である。病理学的なアプローチとして生検が検討されているが、いままで当施設からは、αシヌクレイン関連病理出現部位として皮膚があることを報告してきた。また、早期から障害されうる部位として、嗅球・嗅索が挙げられることも報告した。さらに、嗅覚路に沿ってαシヌクレイン関連病理が進展していくのかどうかを検討した。嗅上皮にαシヌクレイン関連病理が出現しうることは確認されており、その後、嗅球・嗅索、扁桃核へと至ることは判明している。梨状葉は上記嗅覚路のαシヌクレイン関連病理の出現においてどのような関係にあるのか。当センターの連続剖検例を用いて検討を行った。得られた検体は、それぞれHE標本を作製し、免疫染色(抗リン酸化αシヌクレイン抗体、抗αシヌクレイン抗体、抗ニューロフィラメント抗体、抗リン酸化タウ抗体、抗βアミロイド抗体等)を実施してαシヌクレイン関連病理の発現を評価した。その結果、剖検例での検討では、梨状葉のαシヌクレイン関連病理が重度であると、他の脳部位へ広くαシヌクレイン関連病理が進展していることが判明した。そのため、梨状葉切片のαシヌクレイン関連病理を評価することで、その一検体においてαシヌクレインがどの程度脳内で広がっているかを知ることができる。嗅覚路の他の部位と出現率の比較を今後検討している。
3: やや遅れている
生検で行う前に病理解剖例を用いた検討を行っている。梨状葉の検索が、剖検一検体におけるαシヌクレインの広がり進展を評価するスクリーニングとして適していることが判明したが、解剖例数の減少に伴い、検討が遅れている。
本研究は、解剖症例で得られた知見を元に、生検としてどの部位が適しているかを検討していく。
剖検数が大幅に減少したことが大きく影響している。すでに得られている検体から解析を始めている。それら諸費にあてていきたいと考えている。
すべて 2020 2019
すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (27件) (うち国際学会 2件、 招待講演 9件)
J Alzheimers Dis
巻: 73 ページ: 197-207
10.3233/JAD-190843.
Geriatric Medicine
巻: 58 ページ: 143-147
Neuropathology
巻: 40 ページ: 22-29
10.1111/neup.12626.
Clin Nucl Med
巻: 44 ページ: 507-509
10.1097/RLU.0000000000002564.