研究課題/領域番号 |
16K09802
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
喜多 俊文 大阪大学, 医学系研究科, 寄附講座講師 (10746572)
|
研究分担者 |
前田 法一 大阪大学, 医学系研究科, 寄附講座准教授 (30506308)
西澤 均 大阪大学, 医学系研究科, 講師 (20379259)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | アディポネクチン / T-カドヘリン / エクソソーム / セラミド |
研究実績の概要 |
近年のGWAS解析の進展によって、ヒトT-カドヘリン遺伝子近傍SNPsは血中アディポネクチン値や冠動脈疾患リスクと極めて強く関連することが示されている。これまでに、アディポネクチンはT-カドヘリンを介して心血管保護作用を発揮することを示してきたが、今回さらに、アディポネクチンは骨格筋再生を促進し、その作用発現にはT-カドヘリンを要することを報告した。T-カドヘリン蛋白には、細胞内シグナル発生に必要な膜貫通領域や細胞内ドメインがなく、その分子メカニズムは不明であったが、多量体アディポネクチンは、血中の特異的かつ主要なT-カドヘリンリガンド蛋白であり、KD=1 nMの高親和性に結合し、T-カドヘリンの細胞外領域EC1及びEC2に加え、T-カドヘリンに特有のプロドメインがアディポネクチンとの結合に関与していることを報告した。また、T-カドヘリンカラムを作製することで、血中から効率的に多量体アディポネクチンを精製する手法を確立した。 精製した多量体アディポネクチンを用いた検討によって、アディポネクチンは細胞表面のT-カドヘリンに結合することで、大動脈内皮細胞の内部、主にエクソソーム(産生の場であるMultivesicular bodies(MVB)に多量に取り込まれ、エクソソーム成分として再分泌されるのみならず、エクソソーム産生を促進し、その作用はマウスの血中エクソソームレベルをも規定することを見出した。さらに、アディポネクチンによるエクソソーム産生促進作用は、エクソソームに搬出することで培養内皮細胞のセラミドを低下し、病態におけるマウス大動脈血管のセラミド蓄積を低減することを報告した。
|
備考 |
2018.06.18 科学新聞掲載
|