• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

血栓性リスクとなるプロテインS K196E異常症に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K09834
研究機関国立研究開発法人国立循環器病研究センター

研究代表者

宮田 敏行  国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 病院, 非常勤研究員 (90183970)

研究分担者 吉松 淳  国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 病院, 部長 (20221674)
秋山 正志  国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 研究所, 室長 (30298179)
丸山 慶子  国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 研究所, 流動研究員 (30712624)
小亀 浩市  国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 研究所, 部長 (40270730)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード静脈血栓塞栓症 / プロテインS / 凝固制御因子 / 遺伝子変異 / 経口避妊薬
研究実績の概要

私達はプロテインS p.Lys196Glu (PS K196E)変異が日本人の約55人に1人に見られ、静脈血栓塞栓症の危険因子であることを報告してきた。ヒトPS K196E変異組換え体をCHO細胞で発現させその性質を検討した。ヒトPS K196E変異体の活性化プロテインCのコファクター活性は41%に低下していたが、第Xa因子不活性化反応におけるTFPIコファクター活性は低下せず、C4BPへの結合能も正常に保持しており、トロンビンでも同様に切断を受けた。前年度までに得られたこれらの結果をRes Pract Thromb Haemost誌に投稿し本年度に受理され公開された。
PSの血中量は女性ホルモンで低下する。経口避妊薬内服でまれに血栓症が見られる。そこで、経口避妊薬内服患者(335人)を対象に内服前後で凝固制御因子の抗原量と活性を測定した。その結果、PS抗原量と活性は経口避妊薬で低下し、プロテインC活性は増加、アンチトロンビン抗原量と活性は低下した。経口避妊薬内服患者(335人)人中4人(1.2%)に同定された。変異保有者のPS活性は変異非保有者(平均値85%)よりも低値(平均値65%)を示し、経口避妊薬内服により更に低下(平均値57%)した。このことから、PS K196E変異保有者では経口避妊薬内服により静脈血栓塞栓症のリスクがあがることが考えられた。
脳静脈血栓患者にPS K196E変異を同定した。患者はPS抗原量81%、活性44%を示した。早期に先天性血栓性素因を同定できたことは患者の長期管理に有益であった。本研究はJ Stroke Cerebrovasc Dis誌に発表した。

備考

F1000Prime に4つの論文を紹介した。
https://f1000.com/prime

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 12件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Early Identification of Protein S K196E Mutation in a Patient With Cerebral Venous Thrombosis: A Case Report2019

    • 著者名/発表者名
      Fujita Kyohei、Sonoda Kazutaka、Miyata Toshiyuki、Ihara Masafumi、Toyoda Kazunori、Koga Masatoshi
    • 雑誌名

      Journal of Stroke and Cerebrovascular Diseases

      巻: 28 ページ: 232~233

    • DOI

      10.1016/j.jstrokecerebrovasdis.2018.09.040

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of low-dose combined oral contraceptives and protein S K196E mutation on anticoagulation factors: a prospective observational study2019

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi T, Oku H, Asahara S, Okamoto A, Kokame K, Nakai M, Nishimura K, Otsuka F, Higashiyama A, Yoshimatsu J, Miyata T
    • 雑誌名

      Int J Hematol

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1007/s12185-019-02633-x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The International Hereditary Thrombotic Thrombocytopenic Purpura Registry: Key findings at enrolment until 20172019

    • 著者名/発表者名
      van Dorland HA, Mansouri Taleghani M, Sakai K, Friedman KD, George JN, Hrachovinova I, et al
    • 雑誌名

      Haematologica

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.3324/haematol.2019.216796

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Von Willebrand Factor Aggravates Hepatic Ischemia?Reperfusion Injury by Promoting Neutrophil Recruitment in Mice2018

    • 著者名/発表者名
      Urisono Yasuyuki、Sakata Asuka、Matsui Hideto、Kasuda Shogo、Ono Shiro、Yoshimoto Kiyomi、Nishio Kenji、Sho Masayuki、Akiyama Masashi、Miyata Toshiyuki、Okuchi Kazuo、Nishimura Satoshi、Sugimoto Mitsuhiko
    • 雑誌名

      Thrombosis and Haemostasis

      巻: 47 ページ: 700~708

    • DOI

      10.1055/s-0038-1636529

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional splicing analysis in an infantile case of atypical hemolytic uremic syndrome caused by digenic mutations in C3 and MCP genes2018

    • 著者名/発表者名
      Yamamura Tomohiko、Nozu Kandai、Ueda Hiroaki、Fujimaru Rika、Hisatomi Ryutaro、Yoshida Yoko、Kato Hideki、Nangaku Masaomi、Miyata Toshiyuki、Sawai Toshihiro、Minamikawa Shogo、Kaito Hiroshi、Matsuo Masafumi、Iijima Kazumoto
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics

      巻: 63 ページ: 755~759

    • DOI

      10.1038/s10038-018-0436-9

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical characteristics and genetic backgrounds of Japanese patients with atypical hemolytic uremic syndrome2018

    • 著者名/発表者名
      Fujisawa Madoka、Kato Hideki、Yoshida Yoko、Usui Tomoko、Takata Munenori、Fujimoto Mika、Wada Hideo、Uchida Yumiko、Kokame Koichi、Matsumoto Masanori、Fujimura Yoshihiro、Miyata Toshiyuki、Nangaku Masaomi
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Nephrology

      巻: 22 ページ: 1088~1099

    • DOI

      10.1007/s10157-018-1549-3

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Protein S K196E mutation reduces its cofactor activity for APC but not for TFPI2018

    • 著者名/発表者名
      Maruyama Keiko、Akiyama Masashi、Miyata Toshiyuki、Kokame Koichi
    • 雑誌名

      Research and Practice in Thrombosis and Haemostasis

      巻: 2 ページ: 751~756

    • DOI

      10.1002/rth2.12152

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Anti-Xa Activity and Event Risk in Patients With Direct Factor Xa Inhibitors Initiated Early After Stroke2018

    • 著者名/発表者名
      Wada Shinichi、Toyoda Kazunori、Sato Shoichiro、Matsuki Takayuki、Okata Takuya、Kumamoto Masaya、Tagawa Naoki、Inoue Manabu、Okamoto Akira、Ihara Masafumi、Kitazono Takanari、Miyata Toshiyuki、Koga Masatoshi
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 82 ページ: 2872~2879

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-18-0506

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Clinical Manifestation of Patients With Atypical Hemolytic Uremic Syndrome With the C3 p.I1157T Variation in the Kinki Region of Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Takeshi、Toyoda Hidemi、Amano Keishirou、Hirayama Masahiro、Ishikawa Eiji、Fujimoto Mika、Ito Masaaki、Ohishi Kohshi、Katayama Naoyuki、Yoshida Yoko、Matsumoto Masanori、Kawamura Naohisa、Ikejiri Makoto、Kawakami Keiki、Miyata Toshiyuki、Wada Hideo
    • 雑誌名

      Clinical and Applied Thrombosis/Hemostasis

      巻: 24 ページ: 1301~1307

    • DOI

      10.1177/1076029618771750

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Major bleeding in a patient with warfarin-hypersensitive and factor IX propeptide variant, p.Ala37Thr, who was treated with a direct oral anti-Xa inhibitor2018

    • 著者名/発表者名
      Tamura Asako、Wada Hideo、Ikejiri Makoto、Miyata Toshiyuki、Habe Koji、Tomimoto Hidekazu
    • 雑誌名

      Annals of Hematology

      巻: 98 ページ: 209~210

    • DOI

      10.1007/s00277-018-3398-2

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 凝固系の活性化と制御機構2018

    • 著者名/発表者名
      宮田敏行、豊田一則
    • 雑誌名

      日本臨床

      巻: 76 ページ: 1523~1528

  • [雑誌論文] 病態生理と病理 補体反応2018

    • 著者名/発表者名
      宮田敏行、中村敏子
    • 雑誌名

      救急・集中治療

      巻: 30 ページ: 93~98

  • [雑誌論文] 遺伝性血栓性素因妊婦の周産期管理について2018

    • 著者名/発表者名
      根木玲子、宮田敏行
    • 雑誌名

      日本検査血液学会雑誌

      巻: 19 ページ: 385~392

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 補体と血栓2018

    • 著者名/発表者名
      宮田敏行、井上徳光
    • 雑誌名

      補体

      巻: 55 ページ: 13~45

    • 査読あり
  • [学会発表] 血栓症と遺伝子バリアント2019

    • 著者名/発表者名
      宮田敏行
    • 学会等名
      第15回鈴鹿病態薬学研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] 組織因子経路インヒビターとプロテインSの最近の話題2018

    • 著者名/発表者名
      宮田敏行
    • 学会等名
      第40回日本血栓止血学会学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] Impact of different oral contraceptives on anticoagulation factors in Japanese women2018

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi T, Okamoto A, Mitsuguro M, Neki R, Uchida Y, Kokame K, Miyata T
    • 学会等名
      第40回日本血栓止血学会学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] 濃厚な家族歴を有する静脈血栓症症例における先天性プロテインS欠乏症の遺伝子解析の検討2018

    • 著者名/発表者名
      根木玲子、伊田和史、光黒真菜、岡本章、柳生剛、小亀浩市、宮田敏行
    • 学会等名
      第40回日本血栓止血学会学術集会
  • [学会発表] 妊娠を契機に深部静脈血栓症を発症した先天性アンチトロンビン欠乏症症例の遺伝学的検査の検討2018

    • 著者名/発表者名
      根木玲子、伊田和史、光黒真菜、岡本章、丸山慶子、小亀浩市、宮田敏行
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第63回大会
  • [学会発表] 閉経後に深部静脈血栓症を発症した先天性プロテインS欠乏症の検討2018

    • 著者名/発表者名
      根木玲子、伊田和史、光黒真菜、岡本章、小亀浩市、宮田敏行
    • 学会等名
      第33回日本女性医学学会学術集会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi