研究実績の概要 |
前年度の引き続き当院HTLV-1専門外来を受診した約300名のHTLV-1ウイルス感染者の同意を得てHas-Flow法を行いCADMl/TSLC1,CD7、CCR4、FoxP3、Taxなどの発現に関して評価を行った。これまで約200名の症例について、Has-Flow法とHTLV-1プロウイルス量を同時測定しており、臨床的病期分類による評価、HTLV-1プロウイルス量とHas-Flow法の結果に基づいた、分子マーカー評価との比較検討を行った。Has-Flow法によるCADM1/TSLCl, CD7発現パターンからP,N,D分画を分離し、DNAメチル化を、網羅的に解析した。前年度確認した、病期とP,D,Nによるメチル化パターンの違いは、無症候性キャリア、くすぶり型、慢性型、急性型と病期が進展するごとに顕著で、遺伝子発現に重要と思われるTSS200領域のDNAメチル化は病期の進展とともに亢進していた。以上の結果はHTLV-1感染細胞において、病期の進展とともに遺伝子発現に関与が強い領域のメチル化の蓄積が生じている事が確認できた。さらにメチル化が亢進している遺伝子群から、遺伝子発現プロファイル(既報)上、発現が低下している遺伝子群22を抽出することができた。これらの遺伝子群のメチル化異常とHTLV-1感染者のキャリアから病期の進展における関連について、今後解析を予定している。 さらに、創薬科学講座との共同研究において、脱メチル化剤によるATL細胞の抗腫瘍効果についての解析を開始している。まずATL関連細胞株に対する抗腫瘍効果をアザシチジンやデシタビンなどの脱メチル化剤を用いて検討した。また、免疫不全マウスに対するATL関連細胞株の移植モデルに対する抗腫瘍効果についても解析中であるが、これら脱メチル化剤の抗ATL細胞効果が確認できた。さらに、開発中の新規脱メチル化剤を用いた解析においても、これらの化合物は濃度依存性にATL関連細胞株の増殖を抑制し、マウスへの移植モデルや患者由来の腫瘍細胞においても一定の抗腫瘍効果が認められた。
|