研究課題/領域番号 |
16K09858
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
血液内科学
|
研究機関 | 獨協医科大学 |
研究代表者 |
三谷 絹子 獨協医科大学, 医学部, 教授 (50251244)
|
研究分担者 |
市川 幹 獨協医科大学, 医学部, 准教授 (60463840)
佐々木 光 獨協医科大学, 医学部, 准教授 (60282638)
中村 由香 獨協医科大学, 医学部, 講師 (80364595)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | RUNX1-EVI1 / t(3;21) / 急性巨核芽球性白血病 / SKP2 / ヒストン脱アセチル化酵素阻害剤 |
研究成果の概要 |
RUNX1-EVI1は、t(3;21)の結果形成されるキメラ型転写因子遺伝子であり、急性巨核芽球性白血病の発症、あるいは、慢性骨髄性白血病及び骨髄異形成症候群の白血病化の原因遺伝子である。骨髄移植実験により、RUNX1-EVI1型モデルマウスを得た。モデルマウスの一部は、8ヶ月以内に急性巨核芽球性白血病を発症してあり、ヒト白血病を模倣しているものと考えられた。白血病細胞は、二次移植、三次移植により、継代が可能であった。
|
自由記述の分野 |
血液内科学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
RUNX1-EVI1型白血病は極めて予後が不良であり、化学療法のみでは治癒は困難である。今回作製されたモデルマウスを解析することにより、予後不良の白血病の発症機構が詳細に解明されることが期待される。また、これらの知見を基にして、今後新規の分子標的療法の開発が可能となる。RUNX1-EVI1はキメラ型転写因子であり、すでに臨床応用されているヒストン脱アセチル化酵素阻害剤の効果も検証する予定である。
|