非血縁者間造血幹細胞移植は造血器腫瘍などの根治的治療として国際的に実施されてる。人種により移植成績に違いがあるのか、人種に特異的な患者とドナーのHLAとどのように関連しているかを、HLA-A~DPB1アレルと移植情報からなる33,346患者・ドナーペアーの共通データベースを国際共同研究として作成し、解析した。白人の移植後の生存率は有意にアジア人より低く、ヒスパニックや黒人より有意に高いことが示された。さらに、移植免疫反応である移植片対宿主病(GVHD)や移植片対腫瘍効果(GVL)の発症頻度は人種により異なり、各人種のHLAの不適合数、不適合HLA座が関与していた。
|