• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

新規細胞系列 ILCs の関節リウマチ発症・進展における役割の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16K09897
研究機関九州大学

研究代表者

有信 洋二郎  九州大学, 大学病院, 講師 (90467928)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワードILC3 / CCR6 / IL-17 / IL-22 / arthritis
研究実績の概要

昨年度までに、関節炎モデルマウスにおいて、関節局所のCCR6+ILC3が増加していること、関節炎惹起によりCCR6+ILC3におけるIL-17, IL-22の発現が亢進していること、そのIL-17産生能はTh17細胞に匹敵することを報告した。本年度は、関節炎モデルマウスで得られた知見が、ヒト関節リウマチ患者でも再現できるかを検討した。
関節リウマチ患者の末梢血において、ILCにおけるCCR6+ILC3の割合は大きなばらつきを認めた。一方でその他のILC分画に関しては、患者間でのばらつきが少なく、一定の分布を示した。CCR6+ILC3と臨床パラメーターの相関を検討したところ、疼痛関節(TJC)、腫脹関節(SJC)と正の相関を認めた。
CCR6のリガンドであるCCL20の関節液中の濃度を検討したところ、OA患者では上昇を認めなかったが、RA患者では上昇を認めた。関節液中のCCL20濃度とCCR6+ILC3細胞数の間には、正の相関を認めた。
以上の結果から、CCR6+ILC3は、IL-17, IL-22の産生を介して関節リウマチの発症進展に関与する可能性が示唆された。CCR6+ILC3は、関節リウマチの治療標的となるかもしれない。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Are the 2016 EULAR/ACR/PRONTO classification criteria for macrophage activation syndrome applicable to patients with adult-onset Still's disease?2019

    • 著者名/発表者名
      Tada Y, Inokuchi S, Maruyama A, Suematsu R, Sakai M, Sadanaga Y, Ono N, Arinobu Y, Koarada S
    • 雑誌名

      Rheumatol Int.

      巻: 39 ページ: 97-104

    • DOI

      10.1007/s00296-018-4114-1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] CD34-selected versus unmanipulated autologous hematopoietic stem cell transplantation in the treatment of severe systemic sclerosis: a post hoc analysis of a phase I/II clinical trial conducted in Japan.2019

    • 著者名/発表者名
      Ayano M, Tsukamoto H, Mitoma H, Kimoto Y, Akahoshi M, Arinobu Y, Miyamoto T, Horiuchi T, Niiro H, Nagafuji K, Harada M, Akashi K
    • 雑誌名

      Arthritis Res Ther.

      巻: 21 ページ: 30

    • DOI

      10.1186/s13075-019-1823-0

  • [雑誌論文] Effects of tumor necrosis factor inhibitors and tocilizumab on the glycosylated hemoglobin levels in patients with rheumatoid arthritis; an observational study.2018

    • 著者名/発表者名
      Otsuka Y, Kiyohara C, Kashiwado Y, Sawabe T, Nagano S, Kimoto Y, Ayano M, Mitoma H, Akahoshi M, Arinobu Y, Niiro H, Akashi K, Horiuchi T
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 13 ページ: e0196368

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0196368

    • 査読あり
  • [学会発表] コラーゲン誘導性関節炎モデルマウスの末梢組織おける自然リンパ球の量的・機能的変化についての検討2018

    • 著者名/発表者名
      桑原綾子、有信洋二郎、山田久方、大塚恭子、入野健佑、綾野雅宏、木本泰孝、三苫弘喜、赤星光輝、塚本浩、赤司浩一、堀内孝彦、新納宏昭
    • 学会等名
      第62回 日本リウマチ学会総会・学術集会
  • [学会発表] 骨髄異形成症候群にみられる自己免疫疾患様症状の検討2018

    • 著者名/発表者名
      有信洋二郎、柏戸佑介、宮脇恒太、中山剛志、綾野雅宏、木本泰孝、三苫弘喜、赤星光輝、宮本敏浩、赤司浩一、堀内孝彦、新納宏昭
    • 学会等名
      第62回 日本リウマチ学会総会・学術集会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi