• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

関節炎病態における樹状細胞由来破骨細胞の作用メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 16K09915
研究機関産業医科大学

研究代表者

花見 健太郎  産業医科大学, 医学部, 助教 (50441853)

研究分担者 久保 智史  産業医科大学, 医学部, 助教 (70461548)
研究期間 (年度) 2016-10-21 – 2019-03-31
キーワード樹状細胞 / 破骨細胞 / 抗原提示能
研究実績の概要

本研究では炎症病態における樹状細胞由来破骨細胞の分化機序、機能、病態への影響に関して検討を行った。
1.樹状細胞由来破骨細胞(dendritic derived osteolast; DCOC)分化誘導系を構築した。:健常人末梢血よりCD14陽性細胞を分離し、GM-CSF刺激を加え、分化培養開始後6日目にM-CSF刺激、9日及び15日にM-CSF+RANKL刺激をそれぞれ行い、21日目まで培養を行い、DCOC分化誘導を行った。
2.DCOCが有する破骨細胞様形質の評価:培養開始後21日目にTRAP染色を行い、TRAP陽性細胞数・細胞核数・細胞融合について評価した。DCOC分化誘導前・分化培養開始9日目・21日目の細胞からmRNAを抽出し、定量性PCR法にてカテプシンK、NFATc1、DC-STAMPの発現を測定した。ヒト単球由来破骨細胞とDCOCを象牙切片スライス上で培養開始後、21日目にピットフォーメイションアッセイにて骨吸収窩面積の定量を行った。
3.DCOCの樹状細胞様性質の価:分化培養開始21日目のDCOCにおいて細胞表面マーカーCD80/86の発現を免疫蛍光染色法にて評価し、培養開始18日目より21に目までCD4陽性T細胞と共培養を行い、21日目にサイミジンアップテイク法により細胞増殖能を評価した。
4.関節炎滑膜におけるる樹状細胞由来破骨細胞(dendritic derived osteolast; DCOC)と、関節炎及び関節破壊との関連を明らかにするため、ラット関節炎モデルを用いたin vivoでの解析を行った。
5.滑膜組織におけるDCOC様細胞と、関節炎・関節破壊など臨床指標との関連を明らかにするため、関節リウマチ患者検体を用いた解析を行った。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件)

  • [雑誌論文] Effectiveness and safety of hydroxychloroquine therapy with or without corticosteroid in patients with systemic lupus erythematosus.2019

    • 著者名/発表者名
      Miyagawa I, Nakano K, Nakayamada S, Iwata S, Hanami K, Fukuyo S, Kubo S, Inoue Y, Ueno M, Tanaka Y.
    • 雑誌名

      Int J Rheum Dis.

      巻: 22(3) ページ: 434-442

    • DOI

      10.1111/1756-185X.13387.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Relevance of interferon-gamma in pathogenesis of life-threatening rapidly progressive interstitial lung disease in patients with dermatomyositis.2018

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Y, Iwata S, Hanami K, Nawata A, Zhang M, Yamagata K, Hirata S, Sakata K, Todoroki, Nakano, Nakayamada, Satoh, Tanaka.
    • 雑誌名

      Arthritis Res Ther.

      巻: 20(1) ページ: 240

    • DOI

      10.1186/s13075-018-1737-2.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comparison of efficacy of TNF inhibitors and abatacept in patients with rheumatoid arthritis; Adjusted with propensity score matching.2018

    • 著者名/発表者名
      Kubo S, Nakayamada S, Nakano K, Sawamukai N, Hirata S, Hanami K, Saito K1, Tanaka Y.
    • 雑誌名

      Clin Immunol.

      巻: 191 ページ: 67-74

    • DOI

      10.1016/j.clim.2018.03.018.

    • 査読あり / オープンアクセス

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi