• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

α-ヘルペスウイルス感染症の予防と治療に向けたTricinの応用

研究課題

研究課題/領域番号 16K09948
研究機関北陸大学

研究代表者

武本 眞清  北陸大学, 薬学部, 講師 (60379237)

研究期間 (年度) 2016-10-21 – 2019-03-31
キーワード単純ヘルペスウイルス / 水筒帯状疱疹ウイルス / tricin
研究実績の概要

単純ヘルペスウイルス1型(HSV-1)・2型(HSV-2)、ならびに水痘帯状疱疹ウイルス(VZV)の3種類のαヘルペスウイルスに対して、O-メチル化フラボンの一種である4’, 5, 7-trihydroxy-3’, 5’-dimethoxyflavone(tricin)が増殖阻害効果を示すことを発見した。既存の抗ウイルス薬アシクロビル(ACV)を補強または代替する薬が待ち望まれる中、本研究ではtricinの実用化に向けて、抗ウイルス作用のメカニズム解明と動物実験モデルにおける有効性確認を研究の二本柱としている。予備実験として、HSV-1, HSV-2およびVZVに対するtricinの作用を確定するために、種々の培養細胞(Vero細胞、HEL細胞、ARPE-19細胞、MeWo細胞)における増殖抑制試験を行い、各ウイルスのIC50値を細胞株ごとに算出した。その結果、ACVが効きやすい細胞(Vero細胞、HEL細胞、MeWo細胞)ではtricinのIC50値はACVよりも大きかったが、ACVが効きにくいARPE-19細胞では、HSV-1に対してはACVとtricinは同等、さらにVZVに対してはACVよりもtricinの方がIC50値が小さく、より効果的であることが分かった。またHSVの前初期遺伝子(ICP4、ICP22)や初期遺伝子(UL30)、ならびにVZVの前初期遺伝子(IE62, IE63)や初期遺伝子(ORF28)等の発現をACVとtricinとで比較したところ、IC50値を反映するように、Vero、HEL、MeWo等の細胞ではtricinよりもACVの方が強く抑制していたが、ARPE-19細胞におけるVZVの遺伝子発現は、ACVよりもtricinの方が強く抑制しているという結果が得られた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

抗ヘルペスウイルス作用のメカニズム解明として予定していた、tricin処理・非処理間におけるトランスクリプトーム解析およびプロテオーム解析、さらに同定因子の機能解析については、採択時期が年後半であったため予定よりも遅れている。

今後の研究の推進方策

前述のトランスクリプトーム解析およびプロテオーム解析、さらに同定因子の機能解析を早急に進めるとともに、感染動物モデルにおける、母子感染阻害効果ならびに再活性化阻害効果の評価系確立を行う。

次年度使用額が生じた理由

採択時期が年後半であったため、研究計画通りに実施できなかった実験があり、差額を生じた。

次年度使用額の使用計画

当初1年目に計画していたトランスクリプトームおよびプロテオーム解析、さらに同定因子の機能解析に補填する予定である。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Profile of anti-herpetic action of ASP2151 (amenamevir) as a helicase-primase inhibitor.2017

    • 著者名/発表者名
      Misako Yajima, Hiroshi Yamada, Masaya Takemoto, Tohru Daikoku, Yoshihiro Yoshida, Tan Long, Tomoko Okuda, Kimiyasu Shiraki.
    • 雑誌名

      Antiviral Research

      巻: 139 ページ: 95-101

    • DOI

      0.1016/j.antiviral.2016.12.008

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Interaction of immunoglobulin with cytomegalovirus-infected cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Nobuyasu Aiba, Atsuko Shiraki, Misako Yajima, Yukari Oyama, Yoshihiro Yoshida, Ayumu Ohno, Hiroshi Yamada, Masaya Takemoto, Tohru Daikoku, Kimiyasu Shiraki
    • 雑誌名

      Viral Immunology

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1089/vim.2016.0151

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Tricinは単純ヘルペスウイルスおよび 水痘帯状疱疹ウイルスの増殖を抑制する2016

    • 著者名/発表者名
      武本眞清
    • 学会等名
      日本薬学会北陸支部第128回例会
    • 発表場所
      北陸大学
    • 年月日
      2016-11-27 – 2016-11-27

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi