研究課題/領域番号 |
16K09995
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
小児科学
|
研究機関 | 自治医科大学 |
研究代表者 |
山形 崇倫 自治医科大学, 医学部, 教授 (00239857)
|
研究協力者 |
松本 歩
後藤 昌秀
小島 華林
神保 絵里子
永田 浩一
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 自閉スペクトラム症 / シナプス / 概日リズム関連遺伝子 / マイクロRNA |
研究成果の概要 |
自閉スペクトラム症(ASD)の病因・病態解明のため、染色体微小変異や遺伝子変異解析を行った。既知および未知の候補遺伝子を含むコピー数多型(CNV)を多数検出し、局在する候補遺伝子を解析しGAS2などとASDの関連が推定された。CNV中のマイクロRNA解析により、Mir935のASDへの関与が示唆された。概日リズム関連遺伝子のNr1d1とPer3を胎児脳にRNAiを導入し抑制した結果、神経細胞移動や突起伸長が障害された。シナプス・神経ネットワーク形成に関与し、ASDの病因となる可能性が示された。 また、オキシトシン作用に関連する内服薬のASDに対する効果について臨床研究を開始した。
|
自由記述の分野 |
小児科学、小児神経学、分子遺伝学、遺伝子治療
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
学術的意義として、ASDの病因となるコピー数多型、遺伝子変異、マイクロRNAなどを同定したことが挙げられる。特に、概日リズム関連遺伝子がASD患者で変異の頻度が高いことを示したことは意義が大きい。その中で、NR1D1とPER3が、概日リズム形成以外に神経形成にも重要な機能を有していることは知られていなかったことであり、概日リズム形成の解明研究に対しても重要な結果である。ASDの病因、病態が明らかになることは、患者の診断、予後判定、さらに治療法開発に重要である。現在、治療候補薬の臨床研究に着手しており、治療効果が示されれば、社会的意義も大きい。
|