研究課題/領域番号 |
16K10089
|
研究機関 | 近畿大学 |
研究代表者 |
高間 勇一 近畿大学, 大学病院, 講師 (50467560)
|
研究分担者 |
田附 裕子 大阪大学, 医学系研究科, 准教授 (10397698)
奥山 宏臣 大阪大学, 医学系研究科, 教授 (30252670)
児玉 匡 大阪大学, 医学部附属病院, 医員 (60771045)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 壊死性腸炎 / 新生児 / 補体 / 治療 / 低出生体重児 |
研究実績の概要 |
目的:壊死性腸炎(NEC)は早産児の死亡原因として重大な疾患である.組み換えヒト可溶性トロンボモジュリン(rTM)は,抗血栓形成効果だけでなく抗炎症効果もあることが報告されている.本研究では,実験的NECモデルにおいてrTMの効果を検討した. 方法:実験的NECモデルは,高浸透圧の経管強制栄養,lipopolysaccharideの胃内投与(1日目および2日目に2回),および低酸素ストレス(1日3回,10分)によって作成した.治療群では,rTMを第1,2病日に各1回皮下投与した. 結果:組織学的に確認したNEC様の腸管傷害は,NEC群(73.5%)にくらべ,治療群(36%)で有意に少なかった.組織におけるTNF-α,IL-6,HMGB1は,NEC群では有意に上昇していたが,rTM治療群では,対象群と同程度まで減少していた. 結論:本実験的研究では,rTMによる治療は,NECの重症度を軽減し,NECの頻度を低下させることが示された.rTMはNEC治療の選択肢の一つになる可能性が示唆された.
|