研究課題/領域番号 |
16K10114
|
研究機関 | 久留米大学 |
研究代表者 |
前野 泰樹 久留米大学, 医学部, 准教授 (90248401)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 胎児心機能 / 新生児ループス / 母体抗SSA抗体陽性 |
研究実績の概要 |
胎児期の心機能評価についてプロトコールを作成。Doppler法によるTei index, 組織Doppler法による収縮能、拡張能、およびTei index、Mモード法によるTAPSE, MAPSE。さらに新たにDual gate Doppler法によるTei index, 心房内伝導遅延の計測も加えた。そして、国内、国際学会に参加し、関連する専門家と情報交換を行うことで、研究計画を進めることができた。 今年度は実際に、正常コントロール児をおよそ100例、抗SSA抗体陽性母体の胎児8例についてデータを収集することができた。抗SSA抗体陽性母体からは、今年度は房室ブロックの発症症例はなく、全例心機能の評価をすることができた。 さらに、パイロット研究として、過去5年間の抗SSA抗体陽性母体の胎児について心機能評価を後方視的に集め検討すると、心機能障害の存在を示唆する所見が得られた。これについて平成29年度に国内、国際学会での発表に向けて、データ解析、発表準備を行った。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
胎児期の心機能評価についてプロトコールを作成を行うことができた。 そして実際に、多くの正常コントロール児をおよそ100例、抗SSA抗体陽性母体の胎児8例についてデータを収集することができた。 さらに、パイロット研究として、過去5年間の抗SSA抗体陽性母体の胎児について心機能評価を後方視的に集め検討すると、心機能障害の存在を示唆する所見が得られたため、平成29年度に国内、国際学会での発表に向けて、データ解析、発表準備を行うことができた。
|
今後の研究の推進方策 |
平成29年度は、正常コントロールおよび抗SSA抗体陽性母体での胎児症例の胎児心エコーによる継時的なデータ収集を継続する。 さらに、パイロット研究結果を国内、国外で報告し、専門家と意見交換を行うことで、今後のデータ解析に向けての参考とする。
|
次年度使用額が生じた理由 |
論文校正、投稿への予算が低くなったため。
|
次年度使用額の使用計画 |
国際論文への投稿準備(校正、統計処理など)に使用予定
|