• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 研究成果報告書

Wntシグナルによる発毛の制御

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16K10133
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 皮膚科学
研究機関奈良県立医科大学

研究代表者

王寺 幸輝  奈良県立医科大学, 医学部, 准教授 (50343421)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード発毛 / Wnt / 細胞 / 培養 / 移植 / 幹細胞 / 毛乳頭 / マウス
研究成果の概要

発毛を制御するには、発毛に重要な因子を特定し、それらの影響を解析することが重要と考えられる。そこで、本研究では発毛の鍵となるWntシグナルに着目し、それらの発現を詳細に解析し、細胞・器官・組織レベルでの影響を精査することで発毛制御を検討した。
発毛段階で種々のWntファミリーの発現、分布を解析し、発毛に必須の(高発現の)Wntシグナルを特定した。各種Wntの影響を細胞、器官、組織で解析した結果、Wntファミリーにおける影響の差異が認められ、発毛制御の可能性が示唆された。

自由記述の分野

再生医学

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、発毛現象に重要と考えられているWntシグナルに焦点を絞り、その発現を変化させ、発毛を制御するというコンセプトである。これは、従来の発毛研究(育毛剤開発・植毛等)とは全く異なり、分子レベルで発毛を制御するという特色があり、学術的には発毛メカニズムの解明し、社会的には脱毛治療薬の開発に寄与できると考えられる。

URL: 

公開日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi