研究課題/領域番号 |
16K10136
|
研究機関 | 岩手医科大学 |
研究代表者 |
沼田 早苗 岩手医科大学, いわて東北メディカル・メガバンク機構, 特命助教 (40599312)
|
研究分担者 |
橋本 隆 久留米大学, 皮膚細胞生物学研究所, 教授 (20129597)
TEYE KWESI 久留米大学, 皮膚細胞生物学研究所, 研究員 (30599303)
夏秋 洋平 久留米大学, 医学部, 助教 (40389309)
石井 文人 久留米大学, 医学部, 准教授 (80330827)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 実験再構成 / 環境整備 |
研究実績の概要 |
まず、日本皮膚科学会にて、研究概要の発表を行った。 その後、異動先では、研究環境整備のみで実際の実験は遂行できなかった。 そのため、研究分担者は、これから必要になると思われる試薬や備品の購入とiPS細胞保存のみ実施した。 今後の研究遂行に関して、前所属の久留米大学での実施が必要になると思われるため、数回の打ち合わせを行った。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
所属異動に伴い、研究実施環境の再整備が必要になったため。
|
今後の研究の推進方策 |
転出大学の状況に合わせ、まずは購入したiPS 細胞細胞を用いた表皮細胞での分化・誘導実験を行う予定となる。 分化・誘導の詳細な方法を確立したのち、分担研究者が所属している久留米大学皮膚細胞生物学研究所において、患者由来iPS 細胞を用いた病態解析実験に移行する予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
所属異動に伴い、研究実施のための環境整備を行わなければならなくなったから。
|
次年度使用額の使用計画 |
本年度から所属大学の設備に合わせた実験をスタートし、まずは表皮細胞への分化・誘導の部分を行う予定としている。当初はそのために必要な試薬や消耗品の購入に充てる。また、その後に行う健常人・および患者由来iPS細胞については、保存している期間が長かったため、品質確認から開始し、試薬・消耗品購入に充てる。また、所属大学でできない部分は前施設である久留米大学で実施することになると思われるため、細胞の保存にかかる費用、実験のための試薬・消耗品および旅費などを支出することになると考えられる。
|