• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

産業および一般集団を対象としたうつ状態の遺伝的予測因子の探索

研究課題

研究課題/領域番号 16K10193
研究機関帝京平成大学

研究代表者

音羽 健司  帝京平成大学, 臨床心理学研究科, 教授 (70456119)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード遺伝子 / うつ状態 / ストレス / 環境 / 産業 / 全ゲノム関連解析
研究実績の概要

本研究の目的は、産業および一般集団サンプルを対象に、1)多数の遺伝子座位を組み合わせた遺伝リスクスコアによるうつ状態の予測因子の探索、2)職場環境ストレスによる遺伝子とうつ状態の関連の評価である。最終年度に当たる2018年度では2)の評価をさらに進めた。
2017年度に引き続き、九州地区の企業に勤務する従業員約400名と北陸地区の企業より約300名の総計約700名のサンプルを対象に、Illumina 300Kチップを用いて、全ゲノム関連解析を行った。2017年度では九州地区と北陸地区のサンプルを個別に解析し、それぞれのサンプルから得られた遺伝子の組み合わせが、他のサンプルの予測因子となるかを確認した。2018年度では、解析力を上げるために、全てのサンプルを用いて規模を増やし(n=680)、全ゲノム関連解析を行った。職場環境ストレスとしては、日本語版Job Content Questionnaire (JCQ)を用い、うつ状態の把握には自記式K6を用いた。また、うつ状態をK6≧13点として、それ未満の群との2群に分けて比較した症例対照解析と、K6得点を連続量とした量的解析の2つの解析を行った。解析は、職場環境ストレスと遺伝子の相互作用を含めたロジスティック回帰分析または線形回帰分析を行った。その結果、うつ状態を連続量として捉えた方が有意な結果が得られた(p = 1.70 × 10-6)。そこで、うつ状態K6を連続量として、遺伝子を基盤とした全ゲノム解析を行った。その結果、約24,700遺伝子が抽出され、そのうち最も有意な遺伝子座位として、脳に幅広く発現するACTR6遺伝子が最も有意な結果として見出された(p = 3.38 × 10-4)。本研究結果を、国際臨床統計学会および世界精神科遺伝医学会にて発表し、議論を行った。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Shared genetic etiology between anxiety disorders and psychiatric and related intermediate phenotypes.2019

    • 著者名/発表者名
      Ohi K, Otowa T, Shimada M, Sasaki T, Tanii H.
    • 雑誌名

      Psychological Medicine

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1017/S003329171900059X

    • 査読あり
  • [雑誌論文] DSMにおける不安症(不安障害)の変遷と疫学2019

    • 著者名/発表者名
      音羽 健司
    • 雑誌名

      老年精神医学雑誌

      巻: 30 ページ: 358-365

  • [雑誌論文] A variant at 9q34.11 is associated with HLA-DQB1*06:02 negative essential hypersomnia.2018

    • 著者名/発表者名
      Miyagawa T, Khor SS, Toyoda H, Otowa T, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics

      巻: 63 ページ: 1259-1267

    • DOI

      10.1038/s10038-018-0518-8

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Whole-exome sequencing and gene-based rare variant association tests suggest that PLA2G4E might be a risk gene for panic disorder.2018

    • 著者名/発表者名
      Morimoto Y, Shimada-Sugimoto M, Otowa T, Yoshida S, Kinoshita A, Mishima H, Yamaguchi N, Mori T, Imamura A, Ozawa H, Kurotaki N, Ziegler C, Domschke K, Deckert J, Umekage T, Tochigi M, Kaiya H, Okazaki Y, Tokunaga K, Sasaki T, Yoshiura KI, Ono S.
    • 雑誌名

      Translational Psychiatry

      巻: 8 ページ: 41

    • DOI

      10.1038/s41398-017-0088-0

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 遺伝子解析からみた不安症と双極性障害、自閉スペクトラム症2018

    • 著者名/発表者名
      音羽 健司
    • 雑誌名

      精神科

      巻: 33 ページ: 425-430

  • [学会発表] Genome-wide gene-environment study of depression in Japanese employees.2018

    • 著者名/発表者名
      Otowa T, Shimada M, Kawakami N, Tsutsumi A.
    • 学会等名
      World Congress of Psychiatric Genetics
    • 国際学会
  • [学会発表] Genome-wide gene-environment study of depression in Japanese employees.2018

    • 著者名/発表者名
      Otowa T, Shimada M, Kawakami N, Tsutsumi A.
    • 学会等名
      Joint International Society for Clinical Biostatistics and Australian Statistical Conference
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi