• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

微細脳構造変化と脳機能障害に基づく認知症の高精細臨床的サブタイプ評価法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 16K10333
研究機関国立研究開発法人国立国際医療研究センター

研究代表者

野口 智幸  国立研究開発法人国立国際医療研究センター, その他部局等, 放射線診療部門 (40380448)

研究分担者 村上 佳菜子  国立研究開発法人国立国際医療研究センター, その他部局等, 放射線診断科医師 (10772080) [辞退]
吉浦 敬  鹿児島大学, 医歯学域医学系, 教授 (40322747)
亀山 征史  国立研究開発法人国立国際医療研究センター, その他部局等, 医師 (40773445) [辞退]
志多 由孝  国立研究開発法人国立国際医療研究センター, その他部局等, 放射線科 医師 (50774668)
薬師寺 祐介  佐賀大学, 医学部, 講師 (80418813)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード認知症 / 人工知能 / 画像診断 / AINNAR / CADDELAC / アルツハイマー / 微細脳構造 / 高精細画像
研究実績の概要

初年度に、自動画像解析に適合した撮影プロトコルの検証と基礎的データの蓄積として、ファントム実験系を製作し、様々な画像シーケンスを指向した。具体的には特殊拡散テンソル画像(NODDI)、3D-T1強調像(MPRAGE)、高精細T2強調冠状断像、FLAIR、SWI、非造影脳血流画像(ASL)、T2*強調像、のMRI撮影のパラメータ設定を行った。また撮影パラメータの調節と基礎的データの蓄積として、自動画像解析には高精度かつ3Dデータでの取得が必要である。各校精度コントラスト画像特有のパラメータ設定制限など様々な特質を考慮しながら行い、最終的に最適候補プロトコルを絞り込んだ。具体的には、3D-T1強調像(MPRAGE)を解剖学的画像とし、無名室測定として、2D-T2強聴画像診断、特殊拡散テンソル(NODDI)、非造影脳血流画像(ASL)を機軸プロトコルとし、バリエーションプロトコルとしてT2強調像、FLAIR、12軸拡散強調像(DWI)を組んだ。次年度に健常例での基盤的プロトコルの模索として、健常例での基盤的プロトコルの確定をすべく、機軸プロトコル最適候補プロトコルとバリエーションプロトコルを撮影した。同時に撮影パラメータを変化させて測定値にどういった変化が見られるのか画像データを蓄積した。最終年度には、最近の知見を取り入れるべく、人工知能(AI)放射線画像診断(AINNAR)研究を立ち上げた。まず、予備的な試用実験として、軽度の認知症患者(MCI)のMRIを用いて、DWI・T2WI・FLAIR等5種類のコントラスト画像の鑑別能についてAIの性能を調べたところ、わずか78症例で93%超の正診率を示した。この結果を英語論文で発表した。次に、健常者、MCI、アルツハイマー型認知症について、冠状断thin sliceT2強調像を用いたAI分別能を測定し今後brush upしていく予定である。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2018

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (11件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Safety and Efficacy of Percutaneous Vertebroplasty in Lateral Decubitus Position: A Retrospective Evaluation2018

    • 著者名/発表者名
      Noguchi Tomoyuki、Shida Yoshitaka、Okafuji Takashi、Kamei Shunsuke、Yokoyama Kota、Uchiyama Fumiya、Higa Daichi、Nakatake Hiroshi、Kasuga Noriko、Tajima Tsuyoshi
    • 雑誌名

      Interventional Radiology

      巻: 3 ページ: 115~120

    • DOI

      10.22575/interventionalradiology.2018-0006

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Artificial intelligence using neural network architecture for radiology (AINNAR): classification of MR imaging sequences2018

    • 著者名/発表者名
      Noguchi Tomoyuki、Higa Daichi、Asada Takashi、Kawata Yusuke、Machitori Akihiro、Shida Yoshitaka、Okafuji Takashi、Yokoyama Kota、Uchiyama Fumiya、Tajima Tsuyoshi
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Radiology

      巻: 36 ページ: 691~697

    • DOI

      10.1007/s11604-018-0779-3

  • [雑誌論文] Mild encephalitis/encephalopathy with a reversible splenial lesion due to Plasmodium falciparum malaria: a case report2018

    • 著者名/発表者名
      Mawatari Momoko、Kobayashi Tetsuro、Yamamoto Shinya、Takeshita Nozomi、Hayakawa Kayoko、Kutsuna Satoshi、Ohmagari Norio、Noguchi Tomoyuki、Kato Yasuyuki
    • 雑誌名

      Tropical Medicine and Health

      巻: 46 ページ: 37~37

    • DOI

      10.1186/s41182-018-0119-4

  • [雑誌論文] The safety and efficacy of percutaneous vertebroplasty for patients over 90?years old2018

    • 著者名/発表者名
      Kamei Shunsuke、Noguchi Tomoyuki、Shida Yoshitaka、Okafuji Takashi、Yokoyama Kota、Uchiyama Fumiya、Nakatake Hiroshi、Tajima Tsuyoshi
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Radiology

      巻: 37 ページ: 178~185

    • DOI

      10.1007/s11604-018-0797-1

  • [学会発表] Two ways to make PVP safe2018

    • 著者名/発表者名
      中武裕,亀井俊祐,野口智幸,志多由孝,岡藤孝史,堀田昌利,横山幸太,内山史也,比嘉大地,平石卓也,田嶋強
    • 学会等名
      第77回日本医学放射線学会総会
  • [学会発表] Artificial Intelligence using Neural Network Architecture for Radiology (AINNAR): Competition of classifiers in classification of computed radiography2018

    • 著者名/発表者名
      河田悠介,野口智幸,待鳥詔洋,河田悠介,志多由孝,岡藤孝史,堀田昌利,亀井俊祐,南本亮吾,田嶋強
    • 学会等名
      第77回日本医学放射線学会総会
  • [学会発表] Analysis of Bone Mineral Density in Individuals with Thalidomide Embryopathy:Comparison among Types of Disabilities2018

    • 著者名/発表者名
      横山幸太,田嶋強,野口智幸,志多由孝,岡藤孝史,堀田昌利,亀井俊祐,
    • 学会等名
      第77回日本医学放射線学会総会
  • [学会発表] Percutaneous Vertebroplasty is a safe and effective treatment for super elderly patients with vertebral fractures2018

    • 著者名/発表者名
      亀井俊祐,野口智幸,志多由孝,岡藤孝史,堀田昌利,横山幸太,内山史也,比嘉大地,中武裕,平石卓也,田嶋強
    • 学会等名
      第77回日本医学放射線学会総会
  • [学会発表] Artificial Intelligence using Neural Network Architecture for Radiology (AINNAR): the decoding of the technical terms in AI2018

    • 著者名/発表者名
      内山史也,野口智幸,待鳥詔洋,河田悠介,志多由孝,岡藤孝史,堀田昌利,亀井俊祐,南本亮吾,田嶋強
    • 学会等名
      第77回日本医学放射線学会総会
  • [学会発表] Artificial Intelligence using Neural Network Architecture for Radiology (AINNAR): Classification of head MR imagings2018

    • 著者名/発表者名
      比嘉大地,野口智幸,待鳥詔洋,河田悠介,志多由孝,岡藤孝史,堀田昌利,亀井俊祐,南本亮吾,田嶋強
    • 学会等名
      第77回日本医学放射線学会総会
  • [学会発表] Artificial Intelligence using Neural Network Architecture for Radiology (AINNAR)2018

    • 著者名/発表者名
      平石卓也,野口智幸,待鳥詔洋,河田悠介,志多由孝,岡藤孝史,堀田昌利,亀井俊祐,南本亮吾,田嶋強
    • 学会等名
      第77回日本医学放射線学会総会
  • [学会発表] Artificial Intelligence using Neural Network Architecture for Radiology (AINNAR): Competition of classifiers in detection of metastasis on head MRI2018

    • 著者名/発表者名
      野口智幸,河田悠介,待鳥詔洋,志多由孝,岡藤孝史,堀田昌利,亀井俊祐,南本亮吾,田嶋強
    • 学会等名
      第77回日本医学放射線学会総会
  • [学会発表] 強直性脊椎増殖症を有する胸腰椎の圧迫骨折に対し経皮的椎体形成術を行った1例2018

    • 著者名/発表者名
      志多由孝,野口智幸,岡藤孝史,堀田昌利,亀井俊佑,横山幸太,内山史也,比嘉大地,中武裕,平石卓也,田嶋強
    • 学会等名
      第10回脊椎IVRフォーラム
  • [学会発表] ADEM様所見を示したMOGの1例2018

    • 著者名/発表者名
      内山史也,野口智幸,横山幸太,志多由孝,岡藤孝史,堀田昌利,横山幸太,中村由香里,牧瀬智,田嶋強
    • 学会等名
      第38回神経放射線ワークショップ
  • [学会発表] 急性期脊椎骨折に対する経皮的椎体形成術(PVP)と画像診断2018

    • 著者名/発表者名
      野口智幸
    • 学会等名
      第58回 救急放射線画像研究会in東京
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi