• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

悪性リンパ腫におけるアミノ酸トランスポーターの解析と治療への応用

研究課題

研究課題/領域番号 16K10342
研究機関群馬大学

研究代表者

塚本 憲史  群馬大学, 医学部附属病院, 准教授 (10292583)

研究分担者 横濱 章彦  群馬大学, 医学部附属病院, 准教授 (40323365)
三井 健揮  群馬大学, 医学部附属病院, 助教 (80420181) [辞退]
滝沢 牧子  群馬大学, 大学院医学系研究科, 助教 (70613090)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード悪性リンパ腫 / アミノ酸トランスポーター / アミノ酸代謝 / FAMT-PET / MIB1
研究実績の概要

悪性リンパ腫細胞株でのアミノ酸トランスポーターおよび関連する蛋白LAT-1、ASCT-2、CD98の発現を、CD19抗体でnegative selectionした末梢血単核球をコントロールとしてリアルタイムPCRで検討し、約半数の細胞株で発現が亢進していた。
悪性リンパ腫の臨床検体112例でLAT-1、CD98の発現、MIB-1陽性率を免疫組織化学染色で検討した。びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)、バーキットリンパ腫ではほぼ全例で強陽性、ホジキンリンパ腫は50~60 %陽性、濾胞性リンパ腫(FL)は10~20 %、濾胞辺縁帯B細胞リンパ腫(MZBCL)および小リンパ球性リンパ腫(SLL)は陽性率10 %以下で、CD98も同様の傾向であった。一部の低悪性度リンパ腫(MZBCL、FL)で陽性率の高い症例が少数ながら見られており、その臨床像、治療反応性、予後について検討中である。DLBCLではLAT-1とMIB-1陽性率で相関傾向を示したが、他の病型での両者の相関関係、および、ASCT-2発現については検討中である。
増殖能の高いアグレッシブタイプのリンパ腫でアミノ酸トランスポーターLAT-1が強く発現していることは、その阻害により細胞増殖を抑えられる可能性がある。リンパ腫治療の新たな戦略となりうると思われ、現在、細胞株を用いてLAT-1阻害薬、および、SiRNAを用いた実験を進めている。
FAMT-PETは11例で行い、現在も症例をリクルート中である。新たに実施した症例、および以前行った症例と合わせて解析予定である。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Prognostic impact of trisomy 21 in follicular lymphoma.2019

    • 著者名/発表者名
      Mitsui T, Yokohama A, Koiso H, Saito A, Toyama K, Shimizu H, Ishizaki T, Irisawa H, Takizawa M, Saitoh T, Murayama K, Matsumoto M, Handa H, Hirato J, Kojima M, Murakami H, Tsukamoto N.
    • 雑誌名

      Br J Haematol.

      巻: 184 ページ: 570-577

    • DOI

      10.1111/bjh.15664.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Tumor long-axis diameter and SUVmax predict long-term responders in 90Y-ibritumomab tiuxetan monotherapy.2019

    • 著者名/発表者名
      Tsukamoto N, Yokohama A, Higuchi T, Mitsui T, Koiso H, Takizawa M, Shimizu H, Ishizaki T, Matsumoto M, Toyama K, Sakura T, Ogura H, Saitoh T, Ishida F, Murakami H, Tsushima Y, Handa H.
    • 雑誌名

      Int J Hematol.

      巻: 109 ページ: 91-97

    • DOI

      10.1007/s12185-018-2526-z.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Human telomerase reverse transcriptase expression in a CD34-positive hematopoietic progenitor of myelodysplastic syndrome and acute myelogenous leukemia.2019

    • 著者名/発表者名
      Handa H, Nishimoto N, Inoue M, Yokohama A, Tsukamoto N, Saitoh T, Murakami H.
    • 雑誌名

      Hematol Oncol.

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1002/hon.2620.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association between OGG1 S326C CC genotype and elevated relapse risk in acute myeloid leukemia.2018

    • 著者名/発表者名
      Gotoh N, Saitoh T, Takahashi N, Kasamatsu T, Minato Y, Lobna A, Oda T, Hoshino T, Sakura T, Shimizu H, Takizawa M, Handa H, Yokohama A, Tsukamoto N, Murakami H.
    • 雑誌名

      Int J Hematol

      巻: 108 ページ: 246-253

    • DOI

      10.1007/s12185-018-2464-9.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Early disease progression in patients with localized natural killer/T-cell lymphoma treated with concurrent chemoradiotherapy.2018

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi M, Suzuki R, Kim SJ, Ko YH, Oguchi M, Asano N, Miyazaki K, Terui Y, Kubota N, Maeda T, Kobayashi Y, Amaki J, Soejima T, Saito B, Shimoda E, Fukuhara N, Tsukamoto N, Shimada K, Choi I, Utsumi T, Ejima Y, Kim WS, Katayama N.
    • 雑誌名

      Cancer Sci.

      巻: 109 ページ: 2056-2062

    • DOI

      10.1111/cas.13597.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Short-term administration of recombinant human erythropoietin decreases B cell number in human peripheral blood.2018

    • 著者名/発表者名
      Nagashima T, Yokohama A, Nagai K, Kasamatsu T, Gotoh N, Iriuchishima H, Sekigami T, Saitoh T, Handa H, Tsukamoto N, Murakami H.
    • 雑誌名

      Transfus Apher Sci.

      巻: 57 ページ: 208-214

    • DOI

      10.1016/j.transci.2018.01.009.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical management and outcomes of completely resected stage I follicular lymphoma.2018

    • 著者名/発表者名
      Yokohama A, Hashimoto Y, Takizawa M, Shimizu H, Miyazawa Y, Saitoh A, Toyama K, Ishizaki T, Mitsui T; Hiromi; Koiso, Saitoh T, Murayama K, Matsumoto M, Sawamura M, Murakami H, Hirato J, Kojima M, Nojima Y, Handa H, Tsukamoto N.
    • 雑誌名

      Clinical management and outcomes of completely resected stage I follicular lymphoma.

      巻: 58 ページ: 10-16

    • DOI

      10.3960/jslrt.17031.

    • 査読あり
  • [学会発表] Matrix Metalloproteinase and Tissue Inhibitor of Metalloproteinases Is Associated with Multiple Myeloma Progression, Prognosis and Extramedullary Plasmacytoma2018

    • 著者名/発表者名
      Rei Ishihara, Yuki Murakami, Kazuki Homma, Saki Watanabe, Tsukasa Oda, Masanobu Sunaga, Eiko Yamane, Nobuhiko Kobayashi, Yohei Osaki, Takuma Ishizaki, Hiroaki Shimizu, Hirono Iriuchishima, Hiromi Koiso, Norifumi Tsukamoto, Akihiko Yokohama, Gotoh Nanami, Rumi Ino, Takayuki Saitoh, Hirokazu Murakami, Hiroshi Handa
    • 学会等名
      米国血液学会
  • [学会発表] CD5陽性DLBCLに対する自家移植の検討2018

    • 著者名/発表者名
      松村 郁子, 清水 啓明, 飯野 宏允, 内藤 千晶, 宮澤 悠里, 石埼 卓馬, 外山 耕太郎, 小磯 博美, 横濱 章彦, 松本 守生, 小倉 秀充, 塚本 憲史, 平戸 純子, 半田 寛
    • 学会等名
      日本血液学会
  • [学会発表] リンパ球増多生を契機に診断されたマントル細胞リンパ腫と濾胞性リンパ腫のComposite lymphomaの一例.2018

    • 著者名/発表者名
      石埼卓馬、横濱章彦、松本久美子、入内島裕乃、清水啓明、小磯博美、平戸純子、唐澤正光、塚本憲史、半田寛
    • 学会等名
      日本リンパ網内系学会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi