研究課題/領域番号 |
16K10342
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
放射線科学
|
研究機関 | 群馬大学 |
研究代表者 |
塚本 憲史 群馬大学, 医学部附属病院, 准教授 (10292583)
|
研究分担者 |
横濱 章彦 群馬大学, 医学部附属病院, 准教授 (40323365)
三井 健揮 群馬大学, 医学部附属病院, 助教 (80420181)
滝沢 牧子 群馬大学, 大学院医学系研究科, 助教 (70613090)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 悪性リンパ腫 / アミノ酸トランスポーター / アミノ酸代謝 / FAMT-PET / MIB1 |
研究成果の概要 |
リンパ腫細胞株でアミノ酸トランスポーターおよび関連する蛋白LAT1、ASCT-2、CD98が亢進し、xCTの発現は限局的であった。リンパ腫臨床検体112例でLAT1、CD98の発現、MIB1陽性率を免疫組織化学染色で検討し、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)ではほぼ全例で強陽性、濾胞性リンパ腫(FL)で10-30%、濾胞辺縁帯B細胞リンパ腫(MZBCL)および小リンパ球性リンパ腫(SLL)では陽性率10%以下であった。CD98も同様の傾向であった。MIB-1陽性率、ASCT-2の発現との相関については検討中である。FAMT-PETは濾胞性リンパ腫11例で行った。
|
自由記述の分野 |
医学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
アミノ酸トランスポーターおよび関連する蛋白LAT1、ASCT-2、CD98は、リンパ腫細胞株で発現が亢進していた。リンパ腫症例の臨床検体でのアミノ酸トランスポーターLAT-1の発現の強さは、Aggressiveタイプ>Indolentタイプであり、LAT-1関連分子であるCD98も同様の傾向であった。 増殖能の高いタイプでアミノ酸トランスポーターが発現していることは、その阻害により細胞増殖を抑えられる可能性があり、リンパ腫治療の新たな戦略となりうる。
|