• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

68Ga-DOTATOC-PET/CTによる腫瘍および炎症の画像診断

研究課題

研究課題/領域番号 16K10346
研究機関京都大学

研究代表者

中本 裕士  京都大学, 医学研究科, 准教授 (20360844)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワードソマトスタチン受容体 / DOTATOC / PET/CT / 腎細胞癌 / 腫瘍性骨軟化症
研究実績の概要

68Ge/68Ga ジェネレーターの枯渇を予想し、平成30年6月30日までを登録期間として倫理委員会に申請していたため、平成30年度は7人に対してDOTATOC-PET/CT検査を行い、以後は検査後の結果の追跡に努めた。本研究では、神経内分泌腫瘍以外の疾患に対するエビデンス構築に向けて、DOTATOC-PET/CT検査の有用性を明らかにすることが目的であり、以下①腎細胞癌術後、②腫瘍性骨軟化症、③異所性ACTH産生腫瘍疑い、の順に結果をまとめる。
①腎細胞癌術後25人の患者がDOTATOC-PET/CT検査を受けた。病理組織あるいは経過観察にて76病変が最終的に真の病変と確認され、うち22人、66病変が本検査で陽性描画された。患者ベースおよび病変ベースの感度はそれぞれ88%、87%と比較的良好であった。clear cell typeでは陽性描画されるのに対して、papillary typeの4病変はいずれも陰性であり、同じ腎細胞癌であっても組織型によってソマトスタチン受容体の発現が異なる可能性が示唆された。
②腫瘍性骨軟化症の責任病巣検索として、計33人の患者にDOTATOC-PET/CT検査を施行した。最終的に20人の患者56%で責任病巣が同定可能であった。必ずしも決め手になる画像診断法ではないが、他の画像診断法で有用な局在が得られない場合、あるいは確信が持てない場合に本検査は臨床的有用と考えられた。
③異所性ACTH産生腫瘍が疑われ、責任病巣検索として18人の患者にDOTATOC-PET/CTが施行された。5人の患者で陽性所見が出たが、1人は病理的に裏付けが得られず、4人で最終的にACTH産生腫瘍であることが判明した。陽性率は必ずしも高くないが、非侵襲的に責任病巣を同定できる可能性があり、腫瘍性骨軟化症と同様に他の画像診断法で明らかでない場合に考慮されるべき検査と考えられた。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Clinical utility of (68)Ga-DOTATOC positron emission tomography/computed tomography for recurrent renal cell carcinoma.2019

    • 著者名/発表者名
      Nakamoto Y, Ishimori T, Shimizu Y, Sano K, Togashi K.
    • 雑誌名

      Eur J Nucl Med Mol Imaging

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1007/s00259-019-04298-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical feasibility of early scanning after administration of (68)Ga-DOTATOC.2019

    • 著者名/発表者名
      Nakamoto Y, Ishimori T, Sano K, Shimizu Y, Togashi K.
    • 雑誌名

      Ann Nucl Med.

      巻: 33 ページ: 55-60

    • DOI

      10.1007/s12149-018-1304-6

    • 査読あり
  • [学会発表] Clinical efficacy of 68Ga-DOTATOC-PET/CT for detection of ectopic ACTH-producing tumors2018

    • 著者名/発表者名
      Yuji Nakamoto, Takayoshi Ishimori, Yoichi Shimizu, Kohei Sano, Tsuneo Saga, Kaori Togashi.
    • 学会等名
      The 77th Annual Meeting of the Japan Radiological Society
  • [学会発表] Lesion detectability of DOTATOC-PET/CT in tumor-induced osteomalacia2018

    • 著者名/発表者名
      Yuji Nakamoto, Takayoshi Ishimori, Yoichi Shimizu, Kohei Sano, Tsuneo Saga, Kaori Togashi.
    • 学会等名
      第58回日本核医学会学術総会
  • [学会発表] Clinical efficacy of 68Ga-DOTATOC-PET/CT for restaging in renal cell carcinoma2018

    • 著者名/発表者名
      Yuji Nakamoto, Takayoshi Ishimori, Yoichi Shimizu, Kohei Sano, Kaori Togashi.
    • 学会等名
      SNMMI 2018 Annual Meeting
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi