• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

IL-6による免疫抑制を介した大腸がん肝転移機構の解明と新規治療法開発

研究課題

研究課題/領域番号 16K10526
研究機関北海道大学

研究代表者

高橋 典彦  北海道大学, 大学病院, 准教授 (30399894)

研究分担者 武冨 紹信  北海道大学, 医学研究院, 教授 (70363364)
川村 秀樹  北海道大学, 医学研究院, 客員研究員 (70645960)
崎浜 秀康  北海道大学, 医学研究院, 客員研究員 (50533676) [辞退]
本間 重紀  北海道大学, 医学研究院, 講師 (30533674)
下國 達志  北海道大学, 医学研究院, 客員研究員 (30596458) [辞退]
吉田 雅  北海道大学, 大学病院, 特任助教 (70772333)
北村 秀光  北海道大学, 遺伝子病制御研究所, 准教授 (40360531)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード大腸がん / 肝転移 / IL-6 / microRNA / PD-L1 / 免疫チエックポイント阻害治療 / 樹状細胞 / キラーT細胞
研究実績の概要

日本人の死亡原因の第一位はがんで、特に大腸がんの発生、罹患率は年々増加をしており、既存の標準治療に加え、新たながん治療の開発が望まれている。本研究では、担がん環境下で産生されるIL-6に着目し、大腸がんの肝転移巣形成における宿主免疫システムへの作用・効果を検討し、新規がん治療法開発への応用を目指した。
はじめにマウス大腸がんCT26細胞株をマウスの脾臓内に投与する大腸がん肝転移モデルを作出し、宿主IL-6欠損条件下では、肝転移巣の形成が著しく抑制され、生存率も延長することを確認した。また、本モデルマウスの肝転移巣において、IL-6欠損下では、成熟型の樹状細胞やエフェクターメモリータイプのキラーT細胞の浸潤が認められた。マウス生体より樹状細胞・マクロファージあるいはキラーT細胞を除去したところ、IL-6欠損による肝転移巣の形成抑制効果が解除された。さらにIL-6欠損下において、抗PD-L1抗体を投与したところ、大腸がん細胞の肝転移巣形成は著しく抑制された。
次に大腸がん患者腫瘍組織の IL-6の発現と生命予後を検討した結果、IL-6を高発現する患者は予後不良であることが分かった。また大腸がん患者の血清検体を使用し、IL-6レベルやがん細胞の悪性化に関連する血清microRNAを探索した。候補microRNAを高発現するヒト大腸がん細胞株を作出し、免疫不全マウスの脾臓に移植するヒト化大腸がん肝転移モデルに使用したところ、血清IL-6レベルの上昇と肝転移巣の形成促進が認められた。
本研究成果は担がん宿主で産生されるIL-6が抗腫瘍免疫を抑制し、肝転移を促進する作用をもつことを示唆することから、IL-6シグナルカスケードの遮断はがん免疫治療において有効な戦略の一つとなり得ることが期待されると考える。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 担がん生体におけるTh1 免疫の制御による効果的ながん免疫治療2018

    • 著者名/発表者名
      項慧慧、北村秀光
    • 雑誌名

      BIO Clinica

      巻: 33 ページ: 97-100

  • [雑誌論文] がん微小環境下における効果的なTh1型免疫の導入によるがん免疫治療法の確立2018

    • 著者名/発表者名
      北村秀光、項慧慧
    • 雑誌名

      BIO Clinica

      巻: 33 ページ: 67-70

  • [学会発表] 担がん生体におけるIL-6を標的とした抗腫瘍免疫システムの改善と新規がん免疫治療への応用2019

    • 著者名/発表者名
      北村秀光、大野陽介、豊島雄二郎、項慧慧、橋本真一、池尾一穂、本間重紀、川村秀樹、高橋典彦、武冨紹信
    • 学会等名
      第16回 日本免疫治療学会学術集会 (一般演題)
  • [学会発表] IL-6は樹状細胞の機能抑制を介し、大腸がん肝転移を促進する2018

    • 著者名/発表者名
      豊島雄二郎、北村秀光、大野陽介、項慧慧、市川伸樹、吉田雅、本間重紀、川村秀樹、高橋典彦、武冨紹信
    • 学会等名
      第118回 日本外科学会定期学術集会 (一般演題)
  • [学会発表] 大腸がんにおける免疫チェックポイント阻害剤の有効症例の拡大を目指した新規がん免疫治療戦略2018

    • 著者名/発表者名
      大野陽介、北村秀光、豊島雄二郎、木井修平、市川伸樹、吉田雅、本間重紀、川村秀樹、武冨紹信
    • 学会等名
      第118回 日本外科学会定期学術集会 (一般演題)
  • [学会発表] 担がん生体で産生されるIL-6は肝臓における抗腫瘍免疫を抑制し、転移性大腸がん細胞の肝転移巣形成を促進する2018

    • 著者名/発表者名
      豊島雄二郎、北村秀光、大野陽介、項慧慧、市川伸樹、吉田雅、本間重紀、川村秀樹、高橋典彦、武冨紹信
    • 学会等名
      第54回 日本肝癌研究会 (ワークショップ発表)
  • [学会発表] IL-6 attenuates function of dendritic cells and effector T cells in tumor-bearing host2018

    • 著者名/発表者名
      Kitamura H, Ohno Y, Toyoshima Y, Xiang H, Hashimoto S, Ikeo K, Homma S, Kawamura H, Takahashi N, Taketomi A
    • 学会等名
      The 37th Sapporo International Cancer Symposium
    • 国際学会
  • [学会発表] Lack of IL-6 in tumor microenvironment augments type-1 anti-tumor immune responses and facilitates efficacy of cancer immunotherapy2018

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Ohno, Hidemitsu Kitamura, Yujiro Toyoshima, Huihui Xiang, Sumida Kentaro, Kaneumi Shun, Kazuho Ikeo, Shinichi Hashimoto, Shigenori Homma, Hideki Kawamura, Norihiko Takahashi, Akinobu Taketomi
    • 学会等名
      第77回 日本癌学会学術総会 (受賞講演)
    • 招待講演
  • [学会発表] IL-6-deficient condition augments anti-tumor effector cells and facilitates the efficacy of cancer immunotherapy2018

    • 著者名/発表者名
      :Kitamura H, Ohno Y, Toyoshima Y, Xiang H, Hashimoto S, Ikeo K, Homma S, Kawamura H, Takahashi N, Taketomi A
    • 学会等名
      第47回 日本免疫学会学術集会 (ワークショップ発表)

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi