研究課題/領域番号 |
16K10588
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
消化器外科学
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
元井 冬彦 東北大学, 医学系研究科, 准教授 (30343057)
|
研究分担者 |
立川 正憲 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(薬学域), 教授 (00401810)
大塚 英郎 東北大学, 大学病院, 助教 (50451563)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 膵癌 |
研究成果の概要 |
膵癌の癌関連線維芽細胞(CAF)に発現する血小板由来成長因子受容体(PDGFR)及び肝細胞増殖因子受容体(MET)は、膵癌細胞(PCC)とCAFの相互作用に重要な役割を果たす。マルチキナーゼ阻害剤(MK2461)が、MET及びPDGFRβ経路を阻害することでCAF-PCC相互作用を制御することを明らかにした。MET及びPDGFRはCAFで高発現し、CAFの調整培地はPCC増殖を促した。MK2461はin vitro及びin vivoでPCC, CAFの増殖を抑制した。PCC-CAFの相互作用はMET及びPDGFRを介しており、その制御は膵癌治療で重要な役割を果たす可能性が示唆された。
|
自由記述の分野 |
膵臓外科
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
膵癌は有効な治療法が少なく、難治性癌の代表である。既存薬以外の治療標的を見出すことで、有効薬の創薬につながる可能性がある膵癌と癌関連線維芽細胞に着目した治療戦略は、膵癌治療に重要な役割を果たす可能性が示唆され、これらの経路を制御することで、特異的な治療戦略の開発が期待出来る。代表的難治癌の治療成績向上につながれば、学術的・社会的意義がある。
|