• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

HMGB1制御による心臓血管外科領域における合併症予防に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K10625
研究機関京都大学

研究代表者

上原 京勲  京都大学, 医学研究科, 客員研究員 (60462280)

研究分担者 池田 義  京都大学, 医学研究科, 准教授 (40281092)
山崎 和裕  京都大学, 医学研究科, 講師 (50464227)
南方 謙二  京都大学, 医学研究科, 講師 (60539675) [辞退]
升本 英利  京都大学, 医学研究科, 助教 (70645754)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード弁膜疾患外科学 / 人工心肺 / 全身性炎症反応症候群
研究実績の概要

(研究の目的)
致命的な心臓外科術後合併症(各種臓器虚血、再灌流障害、感染症、敗血症)に対し、全身炎症における標的タンパクとして知られるHigh Mobility Group Box-1 (HMGB1)を対象とした薬剤の抽出およびその有効性効果確認、安全性評価を行うことが本研究の目的である。
(研究の成果)
前年度までに、HMGB1を標的として全身炎症抑制や局所臓器障害抑制効果を示しているヒト遺伝子組み換えトロンボモジュリンを、我々がすでに確立しているラット人工心肺モデルに使用し、炎症抑制効果を確認した(Hirao, J Thorac Cardiovasc Surg 2017)。また、ヒト遺伝子組み換えトロンボモジュリンには、炎症を抑制するドメインと、抗凝固作用を有するドメインが別途存在することが知られている。そのため、凝固系に影響を及ぼすことなく抗炎症作用を得るための戦略として、抗炎症ドメインのみの使用で抗炎症作用を同様に得られるかを、ラット人工心肺モデルを使用して検討した。その結果、抗凝固および抗炎症作用の両者を含むフルドメインのトロンボモジュリンの投与において、人工心肺中の活性化凝固時間が過度に延長するのに対し、抗炎症ドメインのみの投与では、その過度の延長が抑えられることが示された。また抗炎症に関しては、フルドメインと抗炎症ドメインの両者において、HMGB1の産生抑制傾向と肺組織障害抑制が示された。これらの結果から、トロンボモジュリンの抗炎症ドメインみの選択的使用が、凝固系に悪影響を及ぼさない、新たなHMGB1抑制を介した心臓血管外科手術における炎症性合併症予防法として有用である可能性が示された。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] MicroRNA-145-loaded poly(lactic-co-glycolic acid) nanoparticles attenuate venous intimal hyperplasia in a rabbit model.2019

    • 著者名/発表者名
      Nishio H, Masumoto H, Sakamoto K, Yamazaki K, Ikeda T, Minatoya K.
    • 雑誌名

      J Thorac Cardiovasc Surg

      巻: In press ページ: In press

    • DOI

      10.1016/j.jtcvs.2018.08.115

    • 査読あり
  • [雑誌論文] On-pump beating CABG concomitant with bilateral living-donor lobar lung transplantation.2019

    • 著者名/発表者名
      Ueyama K, Miyahara S, Ide Y, Sakamoto K, Kanemitsu H, Yamazaki K, Ikeda T, Aoyama A, Date H, Minatoya K.
    • 雑誌名

      Heart Lung

      巻: 48 ページ: 166-168

    • DOI

      10.1016/j.hrtlng.2018.08.008.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Human iPS cell-derived cardiac tissue sheets for functional restoration of infarcted porcine hearts.2018

    • 著者名/発表者名
      Ishigami M, Masumoto H, Ikuno T, Aoki T, Kawatou M, Minakata K, Ikeda T, Sakata R, Yamashita JK, Minatoya K.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 13 ページ: e0201650

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0201650

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sustained release of basic fibroblast growth factor using gelatin hydrogel improved left ventricular function through the alteration of collagen subtype in a rat chronic myocardial infarction model.2018

    • 著者名/発表者名
      Li Z, Masumoto H, Jo JI, Yamazaki K, Ikeda T, Tabata Y, Minatoya K.
    • 雑誌名

      Gen Thorac Cardiovasc Surg

      巻: 66 ページ: 641-647

    • DOI

      10.1007/s11748-018-0969-z

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A therapeutic angiogenesis of sustained release of basic fibroblast growth factor using biodegradable gelatin hydrogel sheets in a canine chronic myocardial infarction model.2018

    • 著者名/発表者名
      Kumagai M, Minakata K, Masumoto H, Yamamoto M, Yonezawa A, Ikeda T, Uehara K, Yamazaki K, Ikeda T, Matsubara K, Yokode M, Shimizu A, Tabata Y, Sakata R, Minatoya K.
    • 雑誌名

      Heart Vessels

      巻: 33 ページ: 1251-1257

    • DOI

      10.1007/s00380-018-1185-6

    • 査読あり
  • [学会発表] 大動脈弁輪拡張症に対する手術手技の工夫 2種類のバルサルバグラフトを用いたReimplantation法による自己弁温存基部再建術2018

    • 著者名/発表者名
      山﨑 和裕,上田 遼馬,竹原 眞人,坂本 和久,井出 雄二郎,金光 ひでお,南方 謙二,植山 浩二,池田 義,湊谷 謙司.
    • 学会等名
      第46回日本血管外科学会学術総会
  • [学会発表] マウス下肢虚血モデルにおけるゼラチンスポンジを用いたiPS細胞由来血管構成細胞移植による血流改善および血管再生効果の検討2018

    • 著者名/発表者名
      津丸 真一,升本 英利,川東 正英,幾野 毅,金光 ひでお,植山 浩二,山﨑 和裕,池田 義,湊谷 謙司
    • 学会等名
      第46回日本血管外科学会学術総会
  • [学会発表] 当科におけるRCA#3に対する冠動脈バイパス術の成績2018

    • 著者名/発表者名
      山﨑 和裕,金光 ひでお,坂本 和久,井出 雄二郎,工藤 雅文,竹原 眞人,上田 遼馬,植山 浩二,池田 義,湊谷 謙司
    • 学会等名
      第23回日本冠動脈外科学会学術大会
  • [学会発表] ラット皮下移植実験による人工血管生体組織適合性についての検討2018

    • 著者名/発表者名
      藤原 靖恵,平尾 慎吾,川東 正英,升本 英利,金光 ひでお,山﨑 和裕,池田 義,湊谷 謙司
    • 学会等名
      第71回日本胸部外科学会定期学術集会
  • [学会発表] MicroRNA-145封入ポリ乳酸グリコール酸共重合体ナノ粒子による静脈グラフト内膜肥厚抑制に関するウサギ頸動脈モデルを用いた検討2018

    • 著者名/発表者名
      西尾 博臣,升本 英利,川東 正英,坂本 和久,金光 ひでお,山﨑 和裕,池田 義,湊谷 謙司.
    • 学会等名
      第71回日本胸部外科学会定期学術集会
  • [学会発表] Transduction of micro RNA-145 using poly lactic-co-glycolic acid nanoparticles attenuates venous intimal hyperplasia in a rabbit vein graft disease model2018

    • 著者名/発表者名
      Nishio H, Masumoto H, Yamazaki K, Ikeda T, Minatoya K
    • 学会等名
      ESC Congress 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Human iPS Cell-Derived Cardiac Tissue Transplantation to a Rat Unloaded Ischemic Heart Model Mimicking Left Ventricular Assist Device Implantation2018

    • 著者名/発表者名
      Heima D, Masumoto H, Kawatou M, Osada H, Ikeda T, Tabata Y, Minatoya K, Yamashita J.K.
    • 学会等名
      AHA American Heart Association 2018
    • 国際学会
  • [備考] http://kyoto-cvs.jp/

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi