研究課題/領域番号 |
16K10651
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
心臓血管外科学
|
研究機関 | 筑波大学 |
研究代表者 |
佐藤 明 筑波大学, 医学医療系, 准教授 (30528469)
|
研究分担者 |
木村 泰三 筑波大学, 附属病院, 病院講師 (00636508)
酒井 俊 筑波大学, 医学医療系, 講師 (30282362)
田尻 和子 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所, 医薬基盤研究所 霊長類医科学研究センター, 協力研究員 (60633914)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 腹部大動脈瘤 / 好中球細胞外トラップ / 好中球エラスターゼ |
研究成果の概要 |
本研究では腹部大動脈瘤(AAA)において、好中球が好中球細胞外トラップ(Neutrophil extracellular traps: NETs)を形成しAAAの病態形成に重要な役割を果たしており、AAAにおけるNETsの役割を検討した。AAA病変の好中球浸潤部位にNETsを認め、AAAの病変部に集積する好中球がNETsを介して炎症反応を増悪させ、NETsの構成成分であるDNAやエラスターゼ、ヒストンがToll様受容体(TLR)を介して自然免疫を活性化することを明らかにした。DNA分解酵素によるNETs阻害によりAAAの炎症反応は抑制され、瘤径の拡大進行の抑制が見られた。
|
自由記述の分野 |
循環器内科学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
高齢化社会を迎えたわが国において、AAAの疾病率は益々増加しており、AAAの発症、進展機序のさらなる解明と瘤径の拡大進行の抑制を目指した新規治療法の開発が望まれている。AAAの病態形成には炎症が関わっているが、その過程に好中球によるNETsが関与するという報告は見られていない。本研究において、AAAにおけるNETs形成阻害による抗炎症効果、ならびにその後の瘤の拡大抑制効果が示され、AAAの病態形成にNETsの関与が明らかとなり、NETsを標的とする新規治療法開発への基礎的研究となることが期待される。
|