研究課題/領域番号 |
16K10674
|
研究機関 | 新潟大学 |
研究代表者 |
橋本 毅久 新潟大学, 医歯学総合病院, 特任教授 (30334668)
|
研究分担者 |
佐藤 征二郎 新潟大学, 医歯学系, 助教 (40646931)
土田 正則 新潟大学, 医歯学系, 教授 (60293221)
小池 輝元 新潟大学, 医歯学系, 講師 (90635723)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 肺癌 / 遺伝子異常 / 術後再発 |
研究実績の概要 |
本研究は肺癌手術症例の手術前後の血清から癌由来の微量なDNAの検出すなわちmethylation-specific PCR(MS-PCR)法および変異特異的プローブによるrealtime PCR法などを利用して血清中からメチル化DNAや変異DNAの検出を試み、再発予後との関係を調べて再発ハイリスク症例を選別することを目的の一つとしている。 前年度までは、メチル化DNAの希釈系列を作成し、MS-PCR法の検出感度・特異度に関して検討と原発巣でのメチル化DNAの検出を試みた。p16遺伝子のプロモーター領域のメチル化を特異的に検出できるプライマーを設計・作成してPCRをおこない検出感度と特異性を調べた。PCRは特異性と感度を高める目的でnested-PCRとし、2nd PCRではアニーリング温度を高くし、各サイクルを15秒程度まで短く、かつサイクル数を35サイクルまで多くした。それらの工夫の結果、10の-6乗まで希釈した陽性コントロールでもメチル化DNAを検出することが可能となった。そこで原発巣でのp16遺伝子のプロモーター領域のメチル化の有無の検索をおこなった。50例の凍結保存された非小細胞肺癌の原発巣からDNAを抽出し、Sodium bisulfite処理をおこないMS-PCR法を用いてp16遺伝子のプロモーター領域のメチル化のメチル化の有無を検索した。正常肺でもメチル化が検出された7症例を除外すると43例中18例(41.9%)にメチル化が検出された。 そこで原発巣腫瘍組織においてメチル化が認められた18例を対象として血清中からDNAを抽出して同様にMS-PCR法を試みた。18例中6例(33%)において腫瘍組織と同様のメチル化DNAが血清から検出された。陽性率と術後再発や補助化学療法との効果との関係を調べたが統計学的な有意差は認めなかった。
|