研究課題/領域番号 |
16K10760
|
研究機関 | 熊本大学 |
研究代表者 |
矢野 茂敏 熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 准教授 (60332871)
|
研究分担者 |
秀 拓一郎 北里大学, 医学部, 准教授 (40421820)
篠島 直樹 熊本大学, 医学部附属病院, 助教 (50648269)
魏 范研 熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 准教授 (90555773)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 下垂体腺腫 / cdkal1 / 小胞体ストレス / チオメチル化修飾 |
研究実績の概要 |
本研究は下垂体腺腫細胞においてインスリン分泌調節に重要な役割を果たしているタンパク質cdKal1の存在と機能を解明することを目的として行われている。 臨床サンプルを用いた検討において、下垂体腺腫細胞にcdkal1mRANの発現が確認された。さらに本来の機能であるリジントランスファーRNAのmRNA結合部位をチオメチル化修飾する活性も様々な種類の下垂体腺腫細胞で確認された。ホルモン産生性下垂体腺腫と非機能性下垂体腺腫で比較したところ、成長ホルモン産生性下垂体腺腫においてcdkal1の発現も活性も非機能性腺腫より低いことが観察された。 一方、培養下垂体腺腫細胞においてもcdKal1の発現がmRNAレベル、タンパク質レベル、チオメチル化活性のいずれにおいても確認された。これに対してしRNAでcdKal1をノックダウンすると、細胞内のcdKal1活性が低下することが確認された。このモデルを用いて、細胞の増殖能、ホルモン産生能の違いがcdKal1活性の強さで異なるかを検討したところ、細胞の増殖能には変化がなかった。現在ホルモン産生能に関して検討中である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
下垂体腺腫細胞においてcdKal1の存在がmRNAレベル、タンパク質レベルで存在することが明らかになった。cdKal1のチオメチル化修飾活性も確認された。しかし当初の予想に反して臨床サンプルの解析からは成長ホルモン産生性下垂体腺腫ではその活性が低下していることが確認された。その機能的意義を明らかにすべく下垂体腺腫の培養細胞を用いた活性測定とノックダウンモデルでの増殖能を検討中である。
|
今後の研究の推進方策 |
ホルモン産生と細胞の増殖は細胞内の小胞体ストレス、あるいは周囲の低酸素環境に影響をうけていると考えられる。そこで培養細胞を用いて小胞体ストレスとcdKal1活性の関連をさらに追求し、細胞の増殖あるいはホルモン分泌機構におけるcdKal1の生理的意義を解明していく予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
(理由) 本年度は培養細胞を用いた分子生物学的実験を行ったが、cdlkal1の活性の違いによる細胞の増殖能には変化が認められなかった。次にホルモン分泌能の違いを検討するためにcdKal1の生理的機能の解明には引き続き条件を変えて実験を継続する必要がある。 (使用計画) 培養細胞GH3を用いてcdKal1をノックアウトしたものと正常のもので成長ホルモン分泌がどのように異なるかを比較する。小胞体ストレスの有無によるホルモン産生能の変化にcdkal1がどのように関わるかを比較する。
|